GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

にんにくは不良品が多発

2021年06月20日 17時44分43秒 | 農場日誌
バカは高いところが好き。豚もおだてりゃ木に登る・・・とか言いますが、我が豊作ラジオ君も高い所が
好きで、位置が低いと音割れするのです。同じ東京スカイツリーからの発放なのに自分が好むJ-Waveだけ
高い場所でないと音が悪いんですよね。畑の中じゃフリーWiFiないからRadiko使えないし。





Mチン定植予定地なんですが玉ネギやジャンボを収穫している間に雑草が繁茂しちゃいました。ここまでに
なるとさすがに耕耘して漉き込むというわけにはいかないんですよね。地中で腐るとアンモニアガスが
出るので。抜くっきゃない。 こういうのを後手後手と言うんですよねえ。あと1週間前なら耕しちゃえたんだけど。




何故か紫なすが1本おきに成長不良。何でこうなるんですかねえ。




となりのまあちゃんなすは全部同じペースで育っているのに。




玉ねぎの調製シュミレーション。キロ単位でいくことにしました。5個単位というのもあるけど、自分は
スーパーも直売所も通販も全部キロモジュールで統一したいので。




もちろんブチ重い20キロ袋から使っていきます。




にんにくがヤバイ。ただでさえ収穫遅れによる玉割れが多いのに、このような一見なんでもないような玉
でも異変が。分かりますか。




異変箇所を剥いてみるとこんな塩梅になってます。触診で発見するしかなく、しかもこれが非常に多い。
ひどいのは凹みにカビが生えています。こんなものは商品になりません。




ひどい割れとか上記の凹みなどで種用に回したものがあっという間にこんな量に。こうなると種用を確保
できたら後はバラして販売するしかないですね。その時に不良鱗片は弾けば良いわけで。でもまたまた余計
な仕事になりそうです。この原因も収穫遅れなのか、それとも病気か。勘では収穫遅れな気がします。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨につきほぼ休日 | トップ | ゲシだそうです。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうちゃん)
2021-06-20 17:57:15
ガマさん

そのニンニクを 訳あり商品で 低価格で
通販に出す または いつものお店に出せませんか?
私はうれしいです。
返信する
Unknown (mimi)
2021-06-20 19:50:14
見ててニンニクは正直やばい感じがしてた
ばらして売るにしても、一度薄皮はいで確認した方がいいよ。

でも玉ねぎでカバー出来たからええやん
返信する
ゆうちゃん (ガマ)
2021-06-21 05:26:42
瑕疵がありうるものを商品にすることはできません。
全品検品して商品にできるものとそうでないものを
選別し、その後どう損害額を縮小させるかですね。
瑕疵のある鱗片はほとんど全部が1片だけなので、
この場合はばらすのが一番でしょう。バラシにんにく
という確立されたジャンルがありますから。
返信する
mimiさん (ガマ)
2021-06-21 05:32:41
収穫後乾燥につれて割れてしまうものと鱗片に傷が
顕在化してくるものとの2パターンですね。毎年少し
はありますが、ちょっと多いのが気になります。
収穫遅れが原因ならすでに対策は考えていますが、
線虫など外的原因または病気の場合も要検討です。
何か心当たりの原因、思いつきますか。
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-06-21 07:00:46
おはようございます、
ふ~む、ニンニクの品種にもよるんでしょうか ?
晩生種だと不良品が出やすいなんてことは??
こちらせいぜい数百個の栽培なんで、この手の
不良品は見かけません、
元はシナ製のニンニク、どうやら上海早生という
品種らしいです。
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-06-21 09:09:05
おはようございます HAL_Kです。

大蒜に玉割れが出てきてしまいましたか。
収穫遅れがおもな原因かな?
自家消費ならばどうってことないんですけどね(笑)
商品を作るのって大変だなと改めて思いました。
オイラにはできないんだろうなぁ~
返信する
Unknown (甘姫です~)
2021-06-21 12:37:39
ガマさん、今日は~♪

今年はイツモよりうんと早く梅雨入りしましたね~
お天候のせいも有ると思いますよ~

甘姫もバラシました~何だか変と思ったので・・

バラシ売りも道の駅でよく見かけますよ(*^_^*)
ご苦労様~( ^)o(^ )
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-06-21 18:23:56
にんにくの玉割れ原因は収穫遅れです。収穫終了すべき
日から収穫を始めていました。いろいろ事前に調べた
結果では今年のペースで良かったし、昨年までの2年
もなんとか間に合っていたようですが、今年の天候は
早く傷める要素が強かったようで結果的に遅れました。
来年からは戦略を変更します。ようやくコツが分かった
気がします。
玉割れは写真の傷不良をはじく必要もあるのでばらして
販売します。なので慌てず7月から8月にかけて販売
していきますわ。それまでは玉ネギを売りまくります。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2021-06-21 18:28:01
今日のブログでアップしますが、以前はメーカー勤務
でした。中小企業だったので大したもんじゃありませんでしたが
久しぶりに店頭で見るとやはりメーカーってスゲエと
思いました。もの作りは大変ですが、信用される品質
に辿り着けば買ってくれる人はいるものです。今までは
その準備期間だったと思えば何ちゃないです。HAL_Kさんならできますよ。いくらでも指南させて
いただきますよ。mimiさんもいるし。^^
返信する
甘姫さん (ガマ)
2021-06-21 18:30:30
こちらは梅雨入りそのものは例年に近い感じでしたが
その前の走りの天候がヤバかったようです。
週に2-3回抜いてみて様子見をしていれば良かったのに
怠ってしまいました。まさか、こんなスピードで劣化
が進んでいるとは思わなかったので。
これで3年過ぎたのでもう大丈夫。来年からはバッチリ
ですよ。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事