GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

なんとたったの15分で更新

2024年10月01日 18時08分05秒 | ガマのフォト日記
台風が東海上を通過するらしい。全くその兆しもありませんが。18号は大変ですね。台湾が壊れそう・・・



Mチン4日目です。やはり気温が高過ぎだったのが原因のようで、通常のペースの発芽に落ち着きつつあります。



玉ねぎはアデランス状態ですね。これらが直立して太くなってくるまであと一月です。



菜花も気温に負けていたようです。右の歯抜けは定植したセルの空洞ですが、残っているのは追い蒔きをした部分。追い蒔き
でも発芽しなかったセルがたくさんあります。
なのに左側の先月末に蒔いたトレイは96-99%の発芽率です。一番奥のは21日の播種。マシにはなってきていますが手前の27日組
とはずいぶん開きがあります。種袋の作型で管理しているのですがやはり今年の9月は菜花には高温に過ぎたようです。



気温高めの10-11月ということで余裕をもって大根を蒔きました。年末までに成長し過ぎなければよいのですが・・・




今日は免許証の更新。8時半受付なので8時10分ごろ行ったら2番目でした。そしたら続々とやってきたので受付を10分早めて
開始してくれました。1番の人が8時50分ごろお呼びしますって言われたのでそれくらいなのかなと覚悟したら自分はそのまま
目の検査と写真撮影へ進められ8時半には受付したロビーに戻されました。そして8時35分には新免許証交付。早え~。どうやら
1番さんは講習必須組だったらしい。自分は講習済みの高齢者優良ドライバー(らしい)だったので15分で完了でした。^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥料の準備

2024年09月12日 18時38分05秒 | ガマのフォト日記
なすの樹がだいぶくたびれて来ました。肥大のスピードが落ち収量も減少しています。葉数もめっきり減りました。



ピーマンは一見元気ですがちょっと触れただけで枝が折れ葉がポロリと落ちます。新規の花の数も減っています。



極端なのがこのニューエースという品種。骨皮筋衛門になりつつあります。



ピーマンの収穫総量が初めて500個を下回りました。顕著な現象は右下のニューエース。50個程度の収穫です。実も小さい。



なすは昨年も9月はもう青息吐息。10月の出荷は週に2回がやっと。それも中旬には途絶えました。ピーマンも10月は週に1-2回
でした。今年は猛暑が昨年以上に効いているのでもっと早くお陀仏かもしれません。


それでも調製はなすが多かったので16時までかかり今日の農作業はにんにくと菜花の畝を仕込むための元肥の計量を行いました。



スタートダッシュを演出する米糠ボカシです。10日前に完成してました。表面のカビのようなものはEM菌が増殖したものだそうです。
これは2階建ての2階部分。





こちらは1階部分。同様にEM菌の増殖が見られます。これらボカシの出来栄えはとても良い臭いが漂うのですぐ分かります。
失敗して腐敗するととんでもない悪臭になるそうですがまだ経験が無いのでどんなひどいものかは知りません。





と言うわけで、菜花・にんにく畝の元肥をスタンバイしました。散布、耕転は堆肥もあるので半日以上の継続的な時間が必要。
収穫が順調なら月曜日までチャンスがありません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥料調達

2024年08月27日 18時25分50秒 | ガマのフォト日記
農場へ抜ける畑道の途中で筑波山全景が見える場所を通ります。今日の筑波山は珍しく傘雲に覆われていました。富士山のような
美しい光景とはほど遠いですがね。



筑波山を撮ったのは7時ごろですが、早朝5時日の出前の東景はこんなでした。



灰色の雲と赤い雲が織りなす不気味な空。昨日とは大違い。



でも、こんな空になることもあるんですよ。こりゃまたスゴイ光景でした。



一方、西景には虹が。



グラデュエーションなので数えにくいですがほぼ7色の虹ってやつでは・・・醜い光景の反対側はパラダイスでした。^^



今日の収穫。毎日毎日同じ景色の繰り返し。今日もピーマンは約700。なすも100本越えか。これが全部売れちゃうのだから
飽きようが疲れようが続けるしかありません。これが百姓人生。



連作障害リスク低減の納豆菌ベースと微量要素補填のいずれも元肥肥料を調達してきました。これで購入資材は揃いました。







台風はとんでもない事になってきましたね。西の端から北の端まで風と雨で蹂躙する勢いです。特に速度が遅いため雨量の蓄積
予報がすごいですね。1000ミリ越えって1m以上ってことですよね。ノアの箱舟作れってことですか。もうヤバいとか言ってる
場合を凌駕してます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は通院

2024年08月22日 17時42分08秒 | ガマのフォト日記
一週間前まで観測点データでは0だった降水量がこの一週間で100㎜近くになっています。港区なんて昨日の夕方の1時間だけで
約100mm降ったというから正気の沙汰ではありません。今日も日中から雷雨だそうです。そしてその後は台風10号。荒れますねえ。



本日はこの秋に受ける予定の心房細動治療のアブレーションのためのCT検査のため朝から絶食。検査はCTですから造影剤投与
だけであとは寝ているだけ。検査というのはそのものより前の絶食とか禁酒禁煙の類が煩わしいですね。大腸検査だと下剤まで
飲まねばならないらしい。健康長寿への道は険しいですねえ。

終わったあと、病院近くにある有名な中華屋でがっつり食べてきました。^^ 井之頭五郎になった気分。ごちそうさまでした。





帰りはゲリラに遭遇。もう何もできないのでチャリの後ろに折りコンをボルトナットで固定しました。収穫用コンテナを
上乗せできる構造と強度です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初対面のビール

2024年08月06日 18時38分39秒 | ガマのフォト日記
陽光が差し込む窓辺で爆睡中のマロ。



実はこの部屋の冷気を隣の第二キッチンに送り込むためにエアコンをかけているのでした。ただコイツは年寄り猫なので人間
の年寄りと同じで暑さに鈍感になっているようなのでエアコンが掛かっていなくてもこの部屋で過ごしていることが多いです。



今の時期、例え暑さに耐えられたとしても、手の甲や腕に汗をかくとボードンが張り付くので調製作業ができません。なので
エアコンは必須です。



こちらのなすはB等級以下。なので同じ袋で調製しますが訳アリ品として特価で販売します。どんなに奥に並べても極めて早い
タイミングで売れちゃいます。^^ みそ汁の具や煮込み、炒めなどなら全く問題が無いことをお客さんは知っているようです。



こちらはA等級。5本1パックでの販売はスーパーと同じですが重量というか、体積はスーパーの倍以上、しかも鮮度は抜群。
6月末から並べていますが未だに下げ品になったものは一つもありません。



頂き物ですが存在すら知らなかった新しいビールです。希少なホップを使っているのが売りだとか。私が子供の頃は瓶のラガー
しか無かったのだからあの頃の飲兵衛が今にタイムスリップしてきたら品種の多さに目がくらむでしょうねえ。
私の感想? 最初の飲み口はなんかアサヒのスーパードライに似ているような印象でした。



所用で出遅れたり買い物があったりで今日は収穫調製だけで夕方になりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫・除草剤散布・子守り

2024年07月26日 17時14分42秒 | ガマのフォト日記
本日の収穫調製は明日が週内で最も来店客が少ない金曜日なので厳選して大き目のモノだけにしましたから午前中ですべて
完了できました。
午後から続きの除草剤散布を済ませました。

厳密には除草剤に限らず、あらゆる農薬系の資材を搬送する車と収穫物の運搬をする車は別にしなければならないのですが
悲しいかな、とてもそこまではできないのでトロ箱を荷台に載せその中に資材を入れて移動しました。粉末剤ではないので
希釈や使用後の管理に気を付ければ汚さずに作業できます。でも終わってからの洗浄など面倒くさい・・・



本日は農場の東側の境界に沿ったボサと通路に散布を済ませました。





つくばは昨晩も雨が降りました。今回はさほどの雨量ではありませんでしたがそれでも降らないよりはずっといい。
東北地方の大雨は犠牲者まで出てしまい大事になりました。これ以上の被害拡大が無いことを祈ります。

長女を連日の子育てから解放してやろうと次女が仕事を早退して連れ出しました。孫っちは婆ばと爺じが面倒をみることに。
まあ、出産以来一日の休みも無いわけだから束の間の休息もいいでしょうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検、孫っち便乗で全休

2024年07月21日 18時26分46秒 | ガマのフォト日記
5回目の車検でした。3月29日にちょうど80,000kmだったので最近は日に15-6kmしか乗っていないことになります。





今日の収穫。



菜園のセロリはやはり露地では厳しいようです、なかなかシャンと伸びてはくれません。栽培時期をもう少し早めればなんとか
なるのかもしれません。





6月20日に定植してまだ一月ですが雑草に完全に覆いつくされてしまいました。急遽明日当たり草取りですね。あっという間ですね。





昨晩のBBQ、やはり安炭は火が着くとおきのように燃え上がり、その後は備長炭に比べると短時間で灰になってしまうので
最初の焼き物はホイル包みのまあちゃんなすやじゃがいも、玉ねぎ、にんにくなどにしました。結果正解でこれらは旨味を内包
させたまま柔らかく焼け、その後落ち着いた火で普通のなすの厚切りやピーマンを焼き、その後の火力で肉類を焼いてドンピシャ
でした。食べ終わるころ10分後に雷雨が来るという情報が。速攻で片付けてBBQは無事終了でした。^^





車検での外出や孫っちたちとの時間のため今日の農作業は朝の納品以外は完全に休止。菜園で収穫しただけでした。
明日は菜園で除草もありますが、明後日用の収穫調製があります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は家の掃除

2024年07月14日 18時20分11秒 | ガマのフォト日記
日曜日6時前大雨。何故かネギ畑の中で立ち尽くしているYDさんたち。収穫のために畑に来たら雨が降り始めてしまった・・・
どうしようってところですかね。それより軽トラヤバくねえ? 畑に入っちゃってるけど動けなくなりまっせ。



直売所のガマコーナーに来たらほとんど何も無し。KGFのコンテナの向こう側と黄色いKGFの右側のジャガイモの向こう側が
定位置なんですがまあちゃんなす三つが残っているだけでスッカラカーン。



まあちゃんなすも最近動きが良いので20袋ほど置いといたのですが二つ入りひとつと単品が2本だけですね。ピーマンは他の
生産者のものでした。ガマコーナーで取り替えて行ったみたいです。上の写真で黄色コンテナの右側は玉ねぎコーナーだった
のですがこれで完売。在庫も無し、今シーズンが終わりました。



今日は元から予定してあった家の掃除。まずは仏壇。お盆前ということもありますが来週から長女が孫付きで一時帰省するので
きれいにしておきます。



きれいになりました。



続いて1階8畳洋室。東南角なので日当たり抜群の部屋です。洋室だけど元親世帯の部屋だったので和調の家具も残っています。







庭木の剪定から仏壇や水回りの清掃まで、とりあえずお盆に向けた家のメンテナンスが落着しました。まだちょこまかした
作業はありますがこの後は農場や菜園の雑草退治が待っています。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪、調製、焼きの準備

2024年06月27日 17時42分25秒 | ガマのフォト日記
猛暑日ではないですが昨日あたりは32.8度まで上がってますから湿気との関係でヘタをすれば猛暑日並みの暑さです。
今朝は天気予報は曇りですが青空が見えるレベルなのでそれなりに暑い曇り日になりそうです。



床屋にでも行くかってほどの暇ではありませんが散髪に行きました。収穫の時に地際までしゃがみこんでピーマンの実の大きさを
チェックするのですが、汗が髪の毛を伝って目玉を直撃します。沁みるのなんのって。そもそもこの暑いのに無精頭では気持ち
まで暑いですからね。年金生活者の味方、QBハウスへGO! ところがです、滅多に行かないとは言え行くたびに値段が上がっています。
前回は1200円で慌てて小銭入れを出したのですが、今回は1350円でした。まあ、短くするのが目的なので出来栄えはあまり気に
してはいませんが、1350円なら今日日こんなもんですか。カットハウスへ行けば平気で3500円からですよね。





孫っち一家がやってくるのは来月下旬でその時は"THE BBQ"ですが、今日は古いスペアリブが冷凍庫の隅から出てきたから
火を起こして欲しいとのリクエスト。この前ホムセンでBBQ用にと安い炭を買ってきたら高価な備長炭と違って一かけがデカいデカい。
とてもじゃないけど七輪に入る大きさではないので小型のBBQコンロを出しました。大きいオーバルタイプだと燻製もできるように
蓋がついていますが、これくらいの簡易タイプはただ焼くだけ。どうせスペアリブだけではなく玉ねぎだのピーマンだのソーセージ
だの海鮮だの焼くだろうからこれくらいスタンバっていればいいでしょう。こちとらビールが飲めればなんでもいいのじゃ。
あっ、手斧は肉をさばくためではなく炭を砕くためです・・・念のため。^^

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心電図異常で通院

2024年06月25日 17時56分17秒 | ガマのフォト日記
先の集団検診で心電図に異常が出たので本日は病院でした。心房細動があるので血栓発生→脳梗塞と言う流れに乗らないよう
今後の対応を検討することになりました。脳梗塞はお袋が90歳くらいの時に発症しその後12年生きてましたが最低のQOL
だったのでそうはなるまいという決意でもあります。まだ初期の段階ですが脳梗塞は70歳を超えると急激に発症が増えるので
その他の高齢化リスクと合わせて生活や医療を組み合わせていくことになります。

初診だったので予約と言うわけにはいかなかったため戻れたのはすでに2時半。それから急いで収穫調製でした。



曇りではありましたがかなり暑かったですね。どこで何をしていても暑いという感じです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ杉伐採、畑駐車場修復

2024年06月09日 18時19分19秒 | ガマのフォト日記
またまた軽トラがいっぱいになりました。後ろに転がっているのが35年間庭に居続けたヒマラヤ杉。低木で管理していましたが
本来はスッとそびえる高木であるべきをそうもいかずと詰めていたからはっきり言って邪魔な存在になってしまった。
思い切ってカット。



新築の際に立て続けに2度移植したせいか切ってみたら芯に空洞ができていました。こんなのは初めて。



切った後地は千両と向こう側に万両、ゆすら梅と金柑の根元に石があって松の木が植わっています。だいぶすっきりしました。



どうしたらいいんだかサッパリ分からない松2本。上の娘が5-6歳の頃、犬の散歩の時に山から10cmくらいの苗を引き抜いてきた
記憶があります。それを爺様が新築の時に庭に下ろし針金やら棒とかで矯正していたらしいのですが今は野放図。適当に切って
今に至ります。ヒマラヤ杉の二の舞になるのかなあ。





畑の駐車場。前の管理から3年経ち所々ブルーシートが破れて地面が露出しそれが雨のあとほじくれてまずますひどくなって
いました。交換用のブルーシートは3か月前から用意してありましたがようやく工事です。猫車2台の土で土盛りし平滑にしました。



新品のブルーシート(3.6x4.5m)2枚を敷いた上に補強用の古シートを車の車幅で四つ折りにして敷きました。これでまた3年は
快適に使えるでしょう。ただ、厳冬の朝は霜が降りるとめちゃめちゃ滑るんですよねえ。気を付けねば。





軽トラのウインカーが切れたのでバルブを買いに行き戻ってきて交換しようと思ったらちゃんと両側作動する。何じゃらほい。
今日の作業はこれでおしまいにします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で休みでコストコへ

2024年06月02日 18時02分13秒 | ガマのフォト日記
6時前はまだ晴れ間もあったのですが・・・



直売所へ商品を補充して帰ってきたら・・・それからずっと雨です。今日は休みです。





家族とコストコへ。休日は人が多いからいつもと勝手が違います。そもそも駐車場がなかなか空いてない・・・



ずらりと並んだレジ待ちの列。自分たちは平日や休日前の夜に行くことが多いのでこの人の数はいつもの3倍くらいですね。



にんにくが1㎏で880円(25gくらいの小粒)だったから私の商品の半額ちょっと。スーパーは国産は一球300円くらい(L以上)。
コストコは家電、パソコン、スマホから衣類、遊具、酒、野菜、フルーツ、コメ、化粧品、車のタイヤ、ガソリンまで売って
いるから暮らそうと思ったらコストコだけでも暮らせる。でも、メーカーや流通の出荷単位で買わされるから普段使いにはちょっと
不便ですね。直売所はやはり鮮度と生産者の顔が見える信頼性で勝負したいですね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一から収穫

2024年05月27日 17時54分04秒 | ガマのフォト日記
今日の雨は夜になってからところにより・・・だったと思うが、朝になったら8時過ぎからしっかり雨マークがついている
ではありませんか。直売所は休みですが、早々に収穫に出かけることに。納品は明日ですが、明日は店は開いてもお客さん
はほんの少ししか来ない予測なので売れないでしょう。しかも畑はかなりの雨で侵入は危険。いつもの火曜日分よりやや多め
で調製しました。



雨を避けようと急いでいるのにこういう時の天気は意地悪で採ってるそばからもう降って来よる。



風も強くなってきて棚の収穫物にも影響があるから奥の通用口を閉じました。



しかも相当強く吹き付け始めたのでスプリングでサイドを固定するレベルに。この通用口は開口部のロール部分にガイドレール
を左右取り付けてあるのでPOが破られるほどの風にならない限りは安泰です。まさか0.15mmを破くほどの風は吹かんでしょう。



農場の隅に5月9日に播種したヤーコンの萌芽を確認できました。



午後は手間のかかるにんにくの調製でほぼ満員御礼。根切りからなので嫌になるほど手間がかかりますまあ外作業じゃないだけ
マシですが。

小粒の玉ねぎがたくさんあるので持ち帰り「小さな玉葱の丸ごとスープ」を調理中。にんじんとミニチンゲンと厚切りベーコン
も加えました。2時間くらい弱火で煮込んでみます。ブイヨンは水1リットルで6個入れましたが玉葱やミニチンから水が出るので
濃いということはないでしょう・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品、PC、調製

2024年05月07日 17時16分00秒 | ガマのフォト日記
本日は予報通り朝から雨。一時小雨になったり止んだりはありましたが終日グズッていたので畑は立入禁止
でした。昨日10kgほどのエンドウを収穫し3kgほどを今朝売り場に並べてきたので戻ってからは調製一本、
と思いきやPCで作業せざるを得ない案件が2件あり午前中はその処理で終了。午後から一気に調製を
終わらせました。来店客が多くない売り場で雨と来ましたから本日の売り上げは微小でしょう。何やら明日も
あまりいい天気にはならない予報。連休明けの雨は3年連続とか・・・大谷君のようにスパッとは行かないようです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰りしてきました

2024年04月15日 16時51分56秒 | ガマのフォト日記
郷里の静岡県はコロナもあったせいで暫く帰っていませんでしたが、たまたま長女一家が仕事で赴任しているので
孫っちと初対面のため行ってきました。



天気が良かったので富士の麓にある牧場へ出かけてきました。



その足で本宮へ家族が集めている御朱印をいただきに。奥の院の御朱印はお山のてっぺんまで行かないと
いただけないので別の機会にします。^^



世界遺産登録を記念して建てられた世界遺産センターには木製のモニュメントと大鳥居が建立されています。





忍野八海中央池です。ものすごい数の観光客。しかも7割ほどがインバウンドのお客さんでした。



三島の柿田川湧水も大変きれいですが、こちらの湧き水池もほんとうにきれいです。



静岡県でしか食べられないさわやかハンバーグ。やっぱりこれに勝るハンバーグはないだろうというのは私の
個人的感想ですがもう全国的にも知られていますね。肉臭嫌いの家内もこのハンバーグなら200gでも物足りないと。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする