ニンニクは順調そうに推移していたが、春先からペースダウン。一番大切なところで
枯れてしまうものさえ現れた。1月の追肥もきちんとやったが、結局のところは元肥が
不十分だったのかもしれない。
こちらは農家のニンニク畑だが、こうして見ると雑草はすごい上に、よれよれ度合いは自分のと大した差はない。
一安心していいのか、それともこの農家のものが駄作なんであろうか?
先週風の強い日に手前のニンニクが横倒しにされた。ということはすでに根が弱ってきているということで、
収穫時であるということだろう。
手前の今治産を掘りあげた。結局12株中8株しか残らなかったが、出来はだいじょうぶそうだった。
二玉を来年用に取っておいて六玉は使ってしまえる。青森産はもう少し先に掘りあげることにした。
屋上コンテナのNAOさんにTB返しです。
週末は雨ばかりであまりできませんでしたが、長ネギの草取り、キュウリ・ゴーヤ棚の
ネット張り、ビニールハウス内の巨峰誘引用の棚組み、玉レタス、ほうれん草、サヤエンドウの撤収、
菜園と自宅庭先の除草などを雨間をみつつ完了。今日の午後は大雨だったのでびしょ濡れでしたが、
一応キリのいいところまで作業を進めました。
来週はどんな天気なんですかねぇ・・・
春大根撤収あとの畝。11月のソラマメ定植まで予定がないので、で~んとカボチャの苗を植えました。
最後の写真はレタスの別畝ですが、ロメインレタスが爆発寸前です。一気に中心がせり上がってきました。どうなるか観察続行。
Yahooは庭先のニュードーンです。