GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

女化神社(おなばけじんじゃ)

2015年03月31日 22時40分51秒 | つくば・牛久沼周辺日記
初午の今日、この神社の縁日へ臼と杵を買いに行きました。4升つきの臼に大杵2本、
子杵1本つけて20万円。悪くない買い物だった。
クリックで大きくなります。



素晴らしい桜日和ですね。
クリックで大きくなります。



屋台は全部で100軒くらい。古いだけあって賑やかな縁日でした。
クリックで大きくなります。



みずほのある場所は女化(おなばけ)という地名ですが、由来はこの女化神社です。
以前から変な名前だと思っていましたがお時間のある方はどうぞ。

むかし、根本村(現在の新利根村根本)に忠五郎ちゅうごろうというやさしい若者がいました。
 ある日、土浦で筵むしろを売っての帰り道、女化ヶ原おなばけがはらにさしかかると一人の
猟師が眠っている大きな白ぎつねを射ようとしていたので、忠五郎が大きなせきばらいをして
きつねを逃がしてあげました。「ひとの仕事を邪魔しやがって」と猟師は怒りましたが、筵の
売上全部を出して謝りました。
 その夜のこと、忠五郎の家に若い娘と老人がたずねてきました。「奥州から鎌倉へ行く途中、
道に迷って困っています。どうか一晩泊めて下さい。」忠五郎は二人を泊めてあげました。

 翌朝、忠五郎が目をさますと、下男げなんに路銀ろぎん(お金)を持ち逃げされてしまったと
娘が泣いていました。 そこで娘は忠五郎の家にしばらく居ることになりました。
 八重やえという この娘は、この世のものとは思われない美しさで気立てのやさしい働き者で
やがて忠五郎の嫁になりました。
 幸せな家庭に8年の月日が流れ、鶴つる、亀次郎かめじろう、竹松たけまつという三人の子供に
恵まれました。

 ある秋の日、八重は竹松の添寝そいねをしているうちに寝入ってしまったところを遊びから帰っ
てきた子供たちが見ると、母親に大きな尻尾しっぽが出ているではありませんか。
 「大変だ~、おっ母かあがきつねになっちゃった~!」 と腰を抜かさんばかりに驚き、父親の
ところへとんでいきました。忠五郎が急いで帰ってみると八重の姿はなく、
 「みどり子の母はと問わば女化の原に泣く泣く伏すと答えよ」という書き置きだけがありました。

 忠五郎が三人の子供を連れて、きつねの足跡を追ってくると、森の中に穴があり、そこはあの
女化ヶ原でした。
「おっ母!出て来ておくれ。」と涙ながらに呼びかけました。すると中から「こんな姿になって、
もう会うことは出来ません。」と声がしました。「どんな姿でも驚かないから出て来ておくれ!」
 「ほんとうに驚かないでくださいね。」と一匹のきつねが穴から飛び出して、子供たちの顔を
ジーッと見つめ、
「私がおまえたちの守り神になります。」と泣きながら走り去りました。
 
この穴は、女化稲荷の北方300m位の所にあり、「お穴」として祀まつられています。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとほぼ完成

2015年03月30日 19時52分15秒 | 菜園ティスト日記
屋根だけハウスはほぼ完成しました。あとは両袖を綺麗にカットするだけ。
でも、気象条件によってはハウスの中の足元から発酵臭がもや~っと立ち
のぼるかもしれないのでハウスを含む200平方メートルを芝生でカバーする
ことにしました。
クリックで大きくなります。



車検切れのオンボロ軽トラで木屑を運び出しています。まだ完熟でない木屑
なのでこのまま漉き込んで芝生を貼ると枯れてしまいかねないから。この仕様
変更は結構手間がかかります。体力もそれなりに・・・
クリックで大きくなります。



屋根の方は今までの経験をフルに生かしてほぼ完璧にまとまりました。ハウス
フレームの半分だけを使う屋根だけハウスはどんなベテラン農業者も未体験
ソーンのようで、菜園ティストのノウハウには「へぇ~」って感じでしたね。
来期の冬で雪の予報が出たら、太い横棒に下から支柱を入れれば耐えられる
筈です。
クリックで大きくなります。



築山のてっぺんビューです。ここから見ると屋根が等分の曲線でないことが
よく分かりますね。この辺りは通常の常識を逸脱できる発想がないとできま
せん。でも、予算を抑えて機能を実現するにはこういうことも平気の平左で
やってしまう強引が必要です。菜園ティストの経験がここで生きてますね。
クリックで大きくなります。



花しょうぶの苗が届きました。最後の植栽。
クリックで大きくなります。



池の中に植えました。上の写真と同じ並びです。
スギナがものすごい勢いで芽を出していますが、水の中なので枯れてくれない
かなと期待しているのですが・・・この場所だからこそどうにでもなれです。^^
クリックで大きくなります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマ菜園から農場へ

2015年03月29日 17時45分29秒 | 菜園ティスト日記
暖かな日曜日。まず菜花を収穫。っとここでトップを見直した人はHAL_Kさんの
ブログの常連さんですね。^^ 
クリックで大きくなります。

青梗菜ですが、菜花が採り頃でたくさん収穫できたんです。まるでHAL_Kさんでした。^^


同じ菜花でもこの自然交雑種の菜花はちょっと・・・^^
クリックで大きくなります。



なんとか冬を乗り切った苺の鉢植え株。畝の株はみんな元気なのでこのまま農場へ
持って行ってしまうのも手ですね。
クリックで大きくなります。



例の芽キャベツのその後です。キャベツらしくなってきました。下の方では芽キャベツ
が開いて菜花が咲いています。
クリックで大きくなります。



芽キャベツの頭の中に芽キャベツができていますね。^^
クリックで大きくなります。



除草をして次の仕事の段取りをつけていて突然クレジットカードを会社の側のGSへ
忘れてきたことを思い出し中断。クレジットカードは無事戻りましたが、農場では
二人のパートさんがハウスの補強を続けていました。そのまま暫く合流。
右のパートさんは大工さん並みに器用な人でなんでも作ってしまう人。
クリックで大きくなります。



左の人は元大手電気会社の人。すぐわかりますね。^^
クリックで大きくなります。


今日で補強はお仕舞い。明日あたりから穏やかな日にビニール貼りです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー綺麗だった春の1日でした。

2015年03月28日 20時27分18秒 | ガマのフォト日記
夜明け前の東の空はすばらしいなんてもんじゃない。
一人で見ているのは実にもったいない。そう思いませんか?
世の中の90%以上の人はこの時間はまだ布団の中とか良くても家の中で
バタバタしているんでしょうね。でもこの空が予告されていたらかなり
の人が早起きするでしょうね。
クリックで大きくなります。



ドラマチック・モーニング・シーンに思わず車を止めたガマでした。
クリックで大きくなります。



カフェハウスの屋根に葺くビニールを「たたみ」から「巻き」に変換。
これを転がしながら順次ビニペット+スプリングで固定していきます。
今日はまだそこまではたどり着けません。
クリックで大きくなります。



屋根の両翼の中央に直管をそれぞれ追加することに決定。この作業のために
屋根のビニール貼りは延期しました。かなりの大型屋根だけハウスですから
強化対策は十分にやっておきます。
クリックで大きくなります。



朝景が良かったから夕景も撮っておきます。明日はちょっと崩れるそうですね。
少しくたびれたから明日は休むことにします。
クリックで大きくなります。




Yahooも同じ、パープルな朝景です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖堂比べ

2015年03月27日 22時40分19秒 | ガマの世界見てある記
ネタ切れガマブログでとうとう大聖堂の比べっこをしてみることに。クリスチャンでも宗教家でもな
いただの両生類もどきがこんなことしてていいのかなぁ・・・というご批判はあっちへおいといて。^^

行った順にまずパリのノートルダム大聖堂。超有名観光スポットですね。パリへ行けば行くでしょう。
今回のUPではもっとも単純な正面ビューばかりの羅列です。
クリックで大きくなります。



同じくパリのサクレクール大聖堂。モンマルトルの丘にあるこれもまた超有名な観光スポットですね。
クリックで大きくなります。



ミラノ大聖堂 何もかもが圧倒的な存在です。はっきり行ってミラノはこれと「最後の晩餐」と
サッカー、以上を抜いたら観光で行く価値はないかもです。ビジネスとショッピングならイタリア一
でしょうがね。
クリックで大きくなります。



ベニスのサン・マルコ寺院 ここは長蛇の列でとても並んで待つ気分にはなれませんでした。工事中
だし。しかも前回来た2013年の2月も同じ工事が始まっていました。ベニスの歴史とともに見る価値
はあるんですがねぇ。次回にとっておきます。^^(←負け惜しみです)
クリックで大きくなります。



フィレンツェドゥオモ。フィレンツェ大聖堂でもいいのかな。何といってもこのクーポラですよね。
「冷静と情熱の間」ではシンボリックな存在でした。
クリックで大きくなります。



こちらはグッと新しいですが杏さん主演のフィレンツェ・ラビリンスで最も大切な舞台となったサン
・ミニアート教会。ここから眺めるドゥオモは「冷静・・・」でも出てましたねぇ。日本人の女性に
人気の場所ですから規模は大きくはないけど特別にノミネートです。
クリックで大きくなります。



ところは変ってローマ。ローマ4大聖堂の一つ、サンパウロ大聖堂。いい雰囲気の静かな大聖堂でし
た。ローマから地下鉄で20分くらい南下するので観光客の数は激減します。
クリックで大きくなります。



世界で一番有名で巨大なキリスト教の大本山、サン・ピエトロ大聖堂です。ここはすご過ぎて言葉は
もうありません。ものすごい人なのに大きいからゴチャゴチャした感じはほとんどありません。ミケ
ランジェロの「ピエタ」はキリスト教信者にとってご本尊様のような存在なんでしょうねぇ。これは
ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」に匹敵する宗教的大作であることは間違いありません。
クリックで大きくなります。



最後はロンドンのウェストミンスター寺院。最近はヘンリー王子の結婚式で使われました。というか
ビッグベンの脇ですからロンドンへ観光で行けば100%立ち寄るスポットですが。もういい加減中は
いいだろうと入りませんでした。^^
クリックで大きくなります。



比べてどうなるものでもありませんが、自分はミラノ大聖堂、サン・ミニアート教会、フィレンツェ
ドゥオモの順で好き・・・というか、また行きたいですね。何度も行ってもいいものはいい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は羽田

2015年03月26日 20時33分53秒 | ガマのフォト日記
今日は羽田空港で商談。天気は抜群に良かったですね。商談後空港をいろいろ散策。
久しぶりに第二ターミナルの展望デッキを覗いてきました。
クリックで大きくなります。



空港から戻ってきたら何気に直売所駐車場のミモザが満開でした。
クリックで大きくなります。



今日は農場スタッフも休みで作業はあまり進んでいませんが微調整はやったみたいです。
クリックで大きくなります。


明日は西洋野菜の苗の面倒を少しみないとまずいことになりそうです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根だけハウス進行中

2015年03月25日 19時50分18秒 | 菜園ティスト日記
昨日から着工。農家から3人。農場スタッフ2名、それに自分の6人体制で
開始しました。農家はみんなビニールハウスや鉄骨倉庫などの経験はあり
ますが、屋根だけハウスは初めてです。でも連棟ハウスの経験者もいます
からそれほど違和感のあるハウスではなさそうです。
クリックで大きくなります。



柱を6本立て水平をとるための横棒を取り付けたところで全体の長方形が
ひし形になっていることに気付いてやり直し。大騒ぎしながら作業を進め
1日目はここまでで終了です。
クリックで大きくなります。



2日目は農家は一人になりましたが、補強パーツや屋根の曲がり管の取付け
なので小人数でもここまで進行できました。
クリックで大きくなります。


2.7mX5.4mのガマカフェと比べると5mX15mのオープンカフェはさすがにデカイ。
重量の影響も大きいのでいろいろ補強の追加が必要になってきて設計の甘さを
痛感させられました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンガーデンがデビューのステージです。

2015年03月24日 19時48分25秒 | 菜園ティスト日記
キッチンガーデンに植栽する野菜の苗たちです。あまり知識がないまま
日本橋三越のイータリーで種を買いまくったので結構あとで見ると
何の変哲もない種類を高い値段で買っているものもありました。
でもあちらの種ですから多少はサカタやタキイとは違うかな。

右端以外全部カボチャです。 Atlantic Giantというのは例の大きさ比べを
する巨大なカボチャです。右端は嫌われ者のローズマリー。人間にもいますね、
こういう周囲と協調できないひねくれ者。^^ 
クリックで大きくなります。



ズッキーニ群団。左からUFOのCastard White,Lungo Bianco(白長),Striato di Napoli,
Genovese, Da Fiore
クリックで大きくなります。



Sun Marzanoはナス、Cour di Bueはグルメトマト、Red Cherryは赤いミニトマト。
クリックで大きくなります。



ナスですが、左からBlack Beauty, Tonda Biancaは白ナス。Alkekengiは食用ほうずき、
右端はCardo。
クリックで大きくなります。



上エンダイブ、下はリッシア・ロッロ レタスの仲間です。
クリックで大きくなります。



Red Salad Bowl と書くととてもおしゃれですが、なんのことはない、ただの
リーフレタスでした。^^
クリックで大きくなります。



Barba Dei Frati バルバ・デイ・フラティです。
クリックで大きくなります。



ハーブですが、読めませんね。青ちりめん、シナモンバジル、コリアンダー、
イタリアンパセリだと思います。多分。
クリックで大きくなります。



タイム、みつば、ラベンダー、マジョラムかな。
クリックで大きくなります。



チコリのミックスです。赤いキャベツや白菜などの類ですね。
クリックで大きくなります。



アーティチョーク、ジャイアントインゲン、赤アイコ、黄アイコです。
クリックで大きくなります。



リーキのポッロです。
クリックで大きくなります。


来月あたりから定植かな。直播も同じくらいの品種があります。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は1日買い物三昧

2015年03月23日 20時02分02秒 | ガマのフォト日記
買い物と言っても、今日は大物ばかり。本社の決算待ちで保留していた分を
一気に買いまくったから結構タイトで9時から5時までずっと買い歩いていた。

一番の大物が幅5メートル、前兆15メートルの屋根だけハウス。ガマ菜園の
葡萄ハウスは32ミリと19ミリの管材の組み合わせだけど、こちらは46.8ミリ
と25.4ミリの組み合わせ。足場材となるとさすがに重いし、クランプもデカイ。
ガマカフェに該当するスペースは15テーブル、60脚の椅子と15本のパラソルが
並ぶ。高さも葡萄棚に相当するキーウィー棚は地上2メートル、その上に枝の
ための1メートルのスペースを置いた上に屋根を被せる。

ところで、買い歩いたHCは4軒。椅子やテーブルで1軒、屋根用管材だけで1軒、
骨組み用管材で1軒、ビニールなどで1軒。結果コストは25%以上の節約。

明日から組み立てが始まる。
クリックで大きくなります。



ところで、今日は午前と午後の天候が180度変りましたね。晴天が雨に、桜も咲く
ほどの春日が冬日に急転直下。震え上がりました。こんな日もあるんですねぇ。
クリックで大きくなります。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培体験と土木工事

2015年03月22日 18時20分40秒 | 菜園ティスト日記
栽培体験イベントでじゃがいもの植付けです。
クリックで大きくなります。



チビちゃんはじゃがいもよりあちこち散策。^^
クリックで大きくなります。



栽培体験はスタッフに任せておいて、自分は二人の農場パートさんと土木工事。枕木橋をあちこちに。
クリックで大きくなります。



1本50キロくらいある枕木を1本1本切ったり埋めたり。ローラーで固めた地盤は
固いので掘るのも汗だく、しかも水平もとりながらだからくたびれました。
クリックで大きくなります。



架橋が終わってから蓮池を満杯にして大雨後の様子をシュミレーション。あとは
おチビさんが落ちないように低い柵を作った方が良さそう。
クリックで大きくなります。



水を張ると雰囲気が更に良くなります。
クリックで大きくなります。



花の艶やかさと水面の無機質な平滑さがコントラストを演出するので両方が
引き立ちます。
クリックで大きくなります。



多雨で常に満水状態になる梅雨時は多年草のルピナスや金魚草もサツキやアジサイも
みんな花を咲かせて相当賑やかになるでしょう。
クリックで大きくなります。




Yahooは我輩はガマである・・・
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の花

2015年03月21日 20時00分00秒 | 菜園ティスト日記
雨も降ったので根付いたようです。こうなるとどんどん色が良くなりますね。
気のせいではなさそうな。今日は特に説明はいりませんね。
クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベリア植栽終了

2015年03月20日 21時10分46秒 | 菜園ティスト日記
二人がかりでアベリア120本を植えました。ローラーでガッツリ固めてあった
ところを掘ったので大変でした。
クリックで大きくなります。



早く咲いて欲しいですね。バリカン剪定も楽しそう。^^
クリックで大きくなります。



ポット育苗中の西洋野菜です。
クリックで大きくなります。



アジサイは寒波で葉や花は枯れました。
クリックで大きくなります。



キッチンガーデン全景。明日は直播きを少し進めたいところだが・・・
クリックで大きくなります。


栽培体験イベントでジャガイモの植え付けをやるので一応見守る必要が
あるかな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング着々と・・・

2015年03月19日 19時00分00秒 | 菜園ティスト日記
最初、根菜類を予定していた三角ガーデンですが、元々の粘土質がどうしても
これ以上フカフカにできなくてあきらめました。乾燥しきった時に高速回転の
ローターで何度も耕転すれば出来るのでしょうが。
クリックで大きくなります。



農場用倉庫はトラクターや管理機用の大型のものとハイエースなどを入れておく
車庫に分かれています。ぬかるみが解消されたので今後はクリーンな管理ができ
るようになるでしょう。
クリックで大きくなります。



竹垣の内側にはアジサイを40本植えました。いろんな色、種類のアジサイです。
粘土で外部の水が浸入しないように縁を固めてあるので、一箇所一箇所穴を掘り、
排水孔を開けながらの作業でした。向こうでユンボーが固めているのは築山。
クリックで大きくなります。



木屑の海に浮かぶ亀の子築山。木屑はまだ均しも固めもしてません。落ち着くまで
暫く時間がかかりそうです。これは会社には一切言ってません。来て見てビックリ
するでしょうね。^^
クリックで大きくなります。



前は四駆の軽トラが斜めになってやっと走れるような農道でしたが、今は雨でも
8トンダンプが普通に走れます。ぜんぜん違いますね。築山の上から撮りました。
クリックで大きくなります。



排水溝の脇にはアベリアがメーター間隔で植え込まれます。ようやくその作業に
入れる段階まできました。その前に屋根だけハウスを1棟建てなければなりませんが。
クリックで大きくなります。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空からの景色

2015年03月18日 18時41分22秒 | ガマのフォト日記
かなり前の出張の際に撮った航空写真を眺めていてまた投稿したくなりました。
これは成田空港。手前から向こうに向かって離陸したのでぐるりと3/4回転して
きたところ。このまま西へ向かいます。上から見ると成田闘争で工事が止まって
いる部分がところどころ目に付きます。3里塚闘争などと呼ばれましたね。
クリックで大きくなります。



東京都がほぼ全域見えている感じです。自分も世界の都市を上空からさんざん眺めて
きましたが、これほど広範囲に都市化されている都市は例がありませんね。東京砂漠
とはよく言ったものです。昼間見ればなんじゃこれは・・・夜見れば唖然。
写真ではまだ羽田空港のD滑走路は出来ていません。

クリックで大きくなります。



横浜・川崎地区 東京とほとんど変りません。横浜ベイブリッジとレインボーブリッジが
両方見えています。これを見たら日本の経済力の底力を侮れる人なんていないでしょうね。
クリックで大きくなります。



横浜拡大。 大桟橋、氷川丸、横浜スタジアム、赤レンガ倉庫、ランドマークタワー・・・
自分の爺様、婆様が経営していた病院があった野毛山公園も見えています。その頃はハワイ
へ行くにも前の港から船に乗って出かけていた時代ですね。
クリックで大きくなります。



箱根。芦ノ湖もスカイラインがあってバイクで良く走りました。保養所を利用して散策したり、
そう言えば、新婚旅行というか、結婚式の翌日はここに泊まっていたっけ。
クリックで大きくなります。



霊峰富士は上から見ても美しい。こんな山ができる噴火ってどんななんでしょうね。
クリックで大きくなります。


本社で経営トップとよもやま語り戻ってきました。今日は会社へは戻らず早めの帰還。
方針の再確認と全体俯瞰です。


Yahooは2隻貸切・・・です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と美味しかったもの

2015年03月17日 20時37分18秒 | ガマの世界見てある記
中国や東南アジアを旅すると本当においしいものがたくさんあるんですが、
北京ダックや海鮮は完全に馴染んでしまってだんだん感動が薄れます。
そんな中で意外と忘れられないのがこの海老のチリソース炒めと・・・
クリックで大きくなります。



ちょっと時間を外してしまって期待0で注文したパーコー麺。これが美味かった。
広東州のトンガンという街でしたが。
クリックで大きくなります。


時々食べたくなる味ってありますよね。でもこれらは簡単には”時々”食べられません。^^


仕事が佳境に入ってきて詰まってきました。
更新は続けますが、昔ネタが続くかもしれません。悪しからず。
明日と明後日は東京本社です。ネタにも記事にもなりませんね。^^
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする