GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

桃栗三年、柿八年

2015年09月30日 22時07分40秒 | 菜園ティスト日記
柿が勝手に生えて来ました。一年目だから生るのは8年後か・・・・その頃まだこの畑
を借りていたら収穫できますな。自分も70に手が届く年齢になりますね。70ってすげえ
歳ですね。でもみんな歳はとるのだからしょうがないか。
クリックで大きくなります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2015年09月29日 20時29分49秒 | 菜園ティスト日記
違うようですね。
クリックで大きくなります。



パイプハウスのフレームに絡みついたゴーヤですが、何やら昔のテレビSFにあった
タイムトンネルのような雰囲気です。
クリックで大きくなります。



ゴーヤ、好きですか?
生をジュースで飲む勇気はまるでありませんが、沖縄で初めてゴーヤチャンプルを食べた時、
すごくおいしかったんですよね。豚肉と卵とゴーヤの苦みと調味料のコラボレーションと
泡盛がばっちり決まって「これはウメェ」と思いました。

最初の出会いって大切ですよね。 

タイムトンネルはSFとの出会いでした。電気が来たのは中学2年の時で、初めてテレビなる
ものを家で見たんですよ。深夜まで白黒テレビを睨み続けていましたねぇ。

その時に見たのがタイムトンネル。なつかしいですねぇ。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた雑草ストーリー

2015年09月28日 20時16分41秒 | 菜園ティスト日記
先週抜いたまま放置した雑草が案の定しっかり根付いていました。^^
クリックで大きくなります。



この真ん中の白い根一本を地中に入れて息を吹き返したみたいです。しぶといですね。
なんで野菜はあんなにやわいんでしょうね。
クリックで大きくなります。



どこかの放送局で昨日がスーパームーンみたいに言ってたから間違えて昨日アップしてしまいました。
ほぼ満月でしたがね。
今日が本当のスーパームーンだそうです。セーラームーンの方が呼び名としてはかわいいですがね。

あと数日で9月が終わりですね。あと3か月で新年。 すんずられねぇっぺよ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の季節ですね。

2015年09月27日 17時32分49秒 | 庭先通信
庭の金木犀です。庭木のいうのは季節感を呼び込むのにはいいですね。
クリックで大きくなります。



鳥が運んできたススキが穂をつけています。今日はスーパームーンの日ですね。
今は青空が見えていますがあと数時間晴れてくれるといいのですが。
クリックで大きくなります。



久しぶりに土日に連休しました。今朝方は雨が残っていたので畑仕事には出ませんでした
が、昨日苺の畝を終えているのでとりあえずは急ぎの用はありません。
農具の手入れだけしておきました。泥を落として防錆スプレーを塗布しておくだけですが
それでも次に使う時には綺麗な状態で仕事を始められるから気分的にいいです。

なんか女性の全裸変死体事件が続きますね。というか、殺人事件が続いていますね。
その前にはペルー人による通り魔殺人事件のようなとんでもない事件がありましたが。
アメリカで起こった事象が数十年後に日本で繰り返されるとうジンクスが以前は良くあり
ました。今でも大きな流れとしては同じだと考えると、これから日本でもあり得るのは、
精神異常者というか、殺人魔による連続殺人とか無差別殺人のような凶悪事件ですね。
80年代のアメリカでは、今でもそうですが、頻繁にありました。なんか漠然とした社会不
安が存在していて頼りどころが見つけにくい世の中になると、人々は自分や自分の家族を
守ることばかりに気を取られてそうした社会的弱者を顧みる余裕を失います。そんな社会
になるとそうした事件が起きやすくなるようです。今の内閣は社会のそういう部分に目を
向けるような甲斐性は持ち合わせていないようなので残念ながら社会はもっともっと悪く
なるように思います。ノアの箱舟ではありませんが、ああ言ったとんでもない事が起こっ
て社会が一度0ベースにリセットされないと、人間は人間性を取り戻せないのでしょうね。


Yahooはビッグムーンです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺の畝立てとネギの土寄せ

2015年09月26日 17時10分01秒 | 菜園ティスト日記
久しぶりに連休を決め込んで今日がその一日目。少しは仕事を忘れて他の文化に接しない
と頭の回転や発想が鈍る。 …と解釈して今日と明日は休み。連休と言ってもサラリーマ
ンだと普通にシルバーウイークの5連休のあと二日働いてまた連休。シルバーウイークの
疲れをとろうとグダ~っとしているに違いない。昔はガマめもそうだった。今は休みの日
こそ稼ぎ時。休んでいる時ではない。だが、そういう時に休んでこその休みだ。それくら
いの神経がないと長い航海には耐えられない。 なんて言える立場で良かった。^^

今日は苺の畝を立てる。11月が定植適期だが、その頃は直売所のお祭りがあるので準備や
ら実行やらで自分は10月後半から忙しくなる。だから今からやっておかないと。

場所はネギの向こう側。
クリックで大きくなります。



80㎝間隔の2条植えなので幅30㎝、深さ20㎝ほど耕転(なんと「こうてん」と打って変換
してもウインドウズ10は耕転を呼んで来てくれないことを発見。耕と転を別々に打って
やっと変換)して堆肥を投入。
クリックで大きくなります。



堆肥を攪拌してから一度左右に上げ、溝の中にヌカを投入して底土と攪拌。左の畝はヌカ
が足りなくなったので今回は過リン酸石灰と化成を混合して投入してみた。
クリックで大きくなります。



以上で深層部の元肥は終了。春先に成長した主根がヌカや過リン酸石灰に到達するころ
開花期を迎えるという計算。これで毎年やってきている。堆肥とヨウリンをまぶした上土
を戻したところでお昼。ここまで2時間。湿度が高いせいかこんな作業でもすごい大汗を
かいてしまった。
クリックで大きくなります。



午後の部は畝を整えて終了。11月ならマルチを被せて定植まで一気に進めるのだが、まだ
9月だし、定植はまだ少し先なので今年はマルチ無しで定植してみるつもり。苺は氷点下
の冷気に触れて春化するので寒さは必要だがガマ菜園は毎年マイナス10度くらいには下が
るので冷気については問題ない。マルチをしようがしまいが同じだ。気が向いたら定植時
にマルチをかけてしまうかもしれない。
クリックで大きくなります。




ついでにとなりのネギに土寄せをしておいた。上の写真でもわかるとおり、すでにネギ畝
の左右には土手状に土を寄せてある。この先は中央の土を寄せていって盛り上げ軟白化を
促進させる。その時にちょちょいと化成で追肥をすればネギはご機嫌に育ってくれて年末
年始においしくなってくれるのだ。 ほんとか~? ^^
クリックで大きくなります。



宮城や岩手では長ネギをこの時期に一度掘り上げ、わざわざ30度くらいの角度で植え直す
。そうするとネギがグニャッと曲がって湾曲しながら上に伸びる。そのストレスでネギそ
のものを甘くするという農法がある。「やとい」という。鍋に最高だとか。とにかく日本
の農法は奥が深い。地方地方にいろいろな工夫がある。更に一人ひとりの農民が工夫する
。思うに日本の野菜ほどおいしい野菜や世界広しといえどもないのではないだろうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮りたかった朝景

2015年09月25日 23時25分30秒 | ガマのフォト日記
通勤途中にある常磐線をまたぐために作られた高い陸橋です。
クリックで大きくなります。



タイミングが合うと真正面に朝日が昇ってきます。
クリックで大きくなります。



ある意味絶景ですよね。
クリックで大きくなります。



陸橋のてっぺんに車を止めるか、どこかに止めてカメラを持って歩いてくるしかないの
ですが、なかなか歩いてくるのはねぇ。この日はたまたま前にも後ろにも車がなし。
右左折してくる車が来ないことを確認してから徐行してノーファインダー撮影です。
止めたら道路交通法違反ですからねぇ。^^
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラソイラ購入

2015年09月24日 20時44分30秒 | 菜園ティスト日記
トラクターに取り付けて使う農機具には用途によっていろいろなものがありますが、
一番一般的なものがロータリーという手動の耕運機にもついている曲がった刃がたくさん
ついているものです。同じロータリーの仲間にも刃が短く緑肥などの根を断ち切る機能が
強いドライブハローというものや、極表面だけを浅くふんわりさせるバーティカルハロー
というものなどがあります。曲がった刃の付け方を変えるだけで通った後の畝をかまぼこ
型にしたり、平らにしたりできます。

でもそれらは共通してある欠点を持っています。それは刃が届かない15㎝とか20㎝とかよ
り深い部分をガチガチの岩盤にしてしまって下から地下水が表面に上がってくるのを妨げ
てしまうということ、いくらロータリーで表面を柔らかくしても根菜に適する深耕はでき
ないばかりか逆に固めてしまうということです。

それを解消してくれる優れものがこいつ、プラソイラーという農具です。
クリックで大きくなります。



この種類の農具にはプラウというものと、サブソイラーというものがあります。プラウは
もっと幅が広くらせん状に曲線的孤を描くもの。それを使うと刃の届く範囲の地中の土を
完全に地表に引きずり出す、いわゆる天地返しをしてくれます。一方、サブソイラーは
爪の曲線が弱く、かつ逆カーブのパーツがついていて地中の土は持ち上げず、単に岩盤を
砕きます。深いところに石がたくさんあるような場所に向いています。
プラソイラーはプラウ+サブソイラーで両方の機能を合わせ持つ優れものです。日本の農
耕技術が生み出した傑作です。これは石が埋まっている畑には使えませんが、そうでない
場所なら爪の幅だけ天地返しをしてくれるし岩盤も砕くので、溝に沿って播種することで
根菜もしっかり育ちます。
クリックで大きくなります。



スガノのいう日本を代表する農機具メーカーの小型トラクター専用サイズのものです。
とても程度のいい中古品を見つけることができました。
クリックで大きくなります。



22馬力のこいつはビニールハウスの中に入れるのでハウスの中を天地返ししてくれます。
露地ではプラソイラーを縦方向と横方向に入れることで圃場の平滑性を維持したまま天地
返し効果が得られるので最高かつ最強の土壌農具とも呼ばれています。
クリックで大きくなります。



Yahooは画家の広場です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマ苺と苺農家の苗比べ

2015年09月23日 17時58分06秒 | 菜園ティスト日記
クリックで大きくなります。

苺の苗が水を得てどんどん増えています。親株は二株しか残していないんですが、子の
数は200くらいにはなっていそうです。ランナーを1株から50本くらいは出し、1本のラン
ナーに太郎、次郎、三郎、四郎、五郎と子株をつけますから放置すると親二株で500株
くらいの子供を得られますね。苺農家では太郎以外は全部使っている人もいます。

直売所のキッチンガーデンに宝交早生のガーデンを設けました。そちらへ相当数を移植
する予定なのでいくらあってもいいくらいです。


契約している苺の農家さんの作業風景です。現在植えつけ中。何株あるかって?
家庭菜園ティストの尺度では天文学的な数なことは確かです。1棟10条植えで50メートル
でそのハウスが6-7棟。株間は30㎝くらいだから・・・10,000-12,000株ですかね。
クリックで大きくなります。



でも植え付けが始まると農家さんのテンションもいよいろ上がり出すそうです。
クリックで大きくなります。



こちらのハウスは8条植えですね。どう違うんだか。
クリックで大きくなります。



手前の白いハウスが調整作業ハウス。緑のハウスが農具や農薬・肥料の保管倉庫。GAP
基準では農薬保管庫は調整スペースと完全に隔離されていなければなりません。調整とは
収穫した作物を出荷調整するという意味です。
クリックで大きくなります。



この農家さんは自分が開拓して新規契約したところ。今年のクリスマスが初出荷になりま
す。頑張ってほしいですね。まだ30代の若い就農家さんです。


Yahooはモンマルトルの丘の上です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫あやか7株収穫

2015年09月22日 18時48分34秒 | 菜園ティスト日記
蔓ボケかと思えるほど蔓が繁殖していた姫あやかですが今日で116日目なので何株か掘り
上げてみることにしました。今日は午後からは休みにして芋掘りです。

行方の農家さんが畝の端は大体良くないという話をしていましたが、うちでもなんか蔓ば
かり立派で芋は貧相でした。それにしてもこれが一株分の蔓ですからすごいもんですね。
クリックで大きくなります。



これが最初の株の芋です。くびれていたりひん曲がっているのはいい芋ではありません。
とても姫とは呼べない代物・・・^^
クリックで大きくなります。



二株目はたったの2本・・・もしかしたら深いところか外れたところに残りがあるかもし
れませんが。
三株目はいい感じの予感が・・・
クリックで大きくなります。



左端が三株目、右端が七株目。やはり三株目が一番いい出来。
クリックで大きくなります。



三株目を洗ってみました。2キロ以上できていました。でもこれはとりあえず今日掘った
七株中のベスト。農家さんのように揃った出来栄えには程遠いですね。
クリックで大きくなります。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールス・メロン

2015年09月21日 20時50分27秒 | 菜園ティスト日記
メロンと言えば夕張メロンがブランドメロンとしてあまりに有名ですが、夕張メロンを
生み出した母が茨城の鉾田で量産されているアールス・メロンです。スパイシー・カンタ
ロープという品種を父として交配した結果赤肉のマスクメロンが誕生し夕張ブランドで
全国制覇したということらしいですね。茨城では夕張交配は栽培されておらず、赤肉なら
クインシーという種類のメロンが同じ鉾田で量産されています。

これは鉾田の契約農家さんのハウス。
クリックで大きくなります。



夏作は終わり、今は秋作のアールス・メロンができ始めています。当然ながら赤ん坊の
アールスにはまだネットはありません。
クリックで大きくなります。



この段階ですでに良質か並みかダメかが決まるそうです。これは良質の兆候。縦目の筋が
まずできていきます。
クリックで大きくなります。



やがてこのように横目の筋が入りだします。
クリックで大きくなります。



割れ目から果液が出てきて筋を盛り上げながら埋めてネットができていきます。そろそろ
遮光の新聞紙を被せます。でないと焼けてしまうようです。
クリックで大きくなります。




ダメダメ君。いろんな方向に割れ目ができてしまっています。こういうメロンは綺麗な
模様にはならないのだそうです。でも味に関係あるのかなぁ・・・? 千疋屋で売るんじゃ
なければOKでいいのでは? そんなこと言っちゃいけませんね。^^ それにしても
一個数万円のメロンと2,000円程度のメロンの差ってあってないようなもんじゃないですかね。
クリックで大きくなります。



同じ縦目でも左のメロンのように割れ目がどんどん広がってこれの2倍くらいの幅の筋が
下まで出てしまうものもNGだとか。市場には出てこない不良品がいろいろあるようです
ね。
クリックで大きくなります。


アールスメロンと夕張メロンとどちらがうまいかは栽培家の腕で決まるようです。どちら
も上手な人が作ると味は互角。下手な人が作ったメロンは見栄えは良くても甘さや香りが
中途半端だったりするし、収穫適期を逃したものは早くても遅くてもアウトです。メロン
は追熟があるので収穫して3-4日で食べるのがベストです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドウズ10

2015年09月20日 20時19分33秒 | ガマのトピックス&MISC情報
18日金曜日のお話しです。お休みだったんです。OSを入れ替えました。

ダウンロード中
クリックで大きくなります。



やっと最終段階だそうで・・・
クリックで大きくなります。



ウインドウズ8のようなスタート画面になりました。あれっ、ウインドウズ9ってあった
っけ? たぶん知らない時にあったんでしょう。
クリックで大きくなります。



ウインドウズ10は無料配布なので予約しておきました。準備ができましたと連絡が入っ
てから何度も試みましたがどうしても先へ進まないので放っておきましたが、この日はどう
して先へ行かないのか調べていろいろ触っているうちに「ただ今よりウインドウズ10を
ダウンロードします」と表示され勝手に始まりました。???と思って待っていたら30
分くらいで終了。不随するアプリをいくつか10に対応するよう更新して完了。ウインド
ウズ7からいきなり10へワープです。

新しいOSだから今までの履歴などは初期化されています。GOOブログのサーバーは
そのままだから影響は受けず、Hと入れればHAL_KさんとかHeyモーさんとか、Bと打てば
B級親父さん、らの一文字でらうっちさんとか出ますが、そうでない履歴は消えています。
だから遅いこと遅いこと。しばらくは気になりそうです。でっ、何がよくなっているのか
はさっぱりです。 たぶんセキュリティ関係が強化されているのでしょう。ということは
CPUはパワーアップされていないままだから全体に遅くなるということですね。

OSは一定期間過ぎるとメーカーのサポートが途切れるから更新はしておいた方がいいには
いいですね。XPはすでにサポートされていないからハッキングされ放題だし。
7以降はまだ大丈夫ですが。 なんでウインドウズ10は今だけとは言え無料にしたんで
しょうかね。たぶんマイクロソフトの戦略ですね。スマホに連動してアップルなどに逃げ
られる前にユーザーを取り込んでしまおうということでしょう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲けものの大まさり

2015年09月19日 20時25分05秒 | 菜園ティスト日記
実生の落花生、大まさりを収穫。一株ですが実はかなりたくさんついていました。
クリックで大きくなります。



移植の時にはじいた細いネギはもったいないから食用に回収。落花生は塩茹でコースです。
クリックで大きくなります。



にんにくの萌芽が始まっていますがいくつか球根が放り出されています。カラスですかね。
球根が勝手に地中から這い出しては来ないですからね。
クリックで大きくなります。



となりの畑の落花生。掘ってからほとんど晴れがなく、降ったり曇ったりのろくでもない
天気が続いています。こんな感じで大丈夫なんでしょうかねぇ。
クリックで大きくなります。



Yahooはサクレクール寺院の中です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギの移植

2015年09月18日 17時18分45秒 | 菜園ティスト日記
せっかくの休みなのに台風20号の影響で雨。でもこれ以上伸ばせないネギの移植を敢行。
本当は7月にやっておかねばならなかった作業を今頃やってどうすんねんて感じ。
クリックで大きくなります。



下仁田ネギと石倉一本が混ざっているが構わず進行。15㎝くらいの溝を掘ってヨウリンと
自家製堆肥を投入。攪拌してから一度畝の外へ掻き出してネギを置き埋め戻す作戦。かな
りの雨の中での作業です。
クリックで大きくなります。



HAL_Kさんのお師匠さんの手順を見習ってまず大きさを揃え同じようなサイズが並ぶよう
にして植えつけました。クリーニングまでは雨の都合でできませんでしたが、とりあえず
7月に終わらせておくべきだった作業を終了。これで年末には軟白ネギを収穫できるでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまそうな奴ら

2015年09月17日 18時25分08秒 | ガマのフォト日記
衝動買い。ささやかな幸せってやつです。^^
クリックで大きくなります。


ビールって種類がいろいろ揃うと幸せ気分になれるのはどうしてでしょうかねぇ。


Yahooは街を見る人と人に見られている街です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低温殺菌牛乳

2015年09月16日 21時22分25秒 | ガマのトピックス&MISC情報
低温殺菌牛乳って知ってますか?
クリックで大きくなります。


直売所に売っているんですが、なかなかスーパーあたりでは扱ってくれないせいかうちの
店には固定客がいてまとめ買いをしていきます。

何が違うかと言うと、超高温殺菌牛乳は120度以上の温度で2秒間殺菌するのですが、
こちらのものは63度の温度で30分かけて殺菌します。

でっ、何が違うかと言うと、超高温殺菌だと雑菌だけでなくいろいろな有効成分が一緒に
破壊されてしまう。でも、低温殺菌だと雑菌だけ死滅して、カルシウムやたんぱく質はそ
のまま残るのです。それと牛乳アトピーの人や牛乳を飲むと腹を壊しやすい人が飲んでも
平気なのでそういう人にとっては救世主なんですね。

ということで、隠れたベストセラー。本物を扱ううちの店らしい一品です。ちなみに世の
中の95%以上の牛乳は超高温殺菌牛乳です。でないとあんな値段ではとても売れません。
知った上で消費する人ばかりなら構いませんが、低温については知らない人の方が多い
のではないでしょうか。大手牛乳メーカーは不利になるような情報は合法的に隠蔽しま
すからね。あっ、我が家も一般的な牛乳の消費者です。低温殺菌はたまに買って飲んで
います。^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする