葉菜類(ミニチンゲンサイ、なばな3種)の播種に先立ち先日逆断捨離で入手したお座敷用会議テーブルを
農舎の調製スペースの足場にセットしました。下に収めてあったチェストが入りきらなくなった
ので表に出し、上に同じアクリルボードを敷きスペースが更に使いやすく改善できました。早速
敷板を置いて播種作業。果菜類の調製はミミニチンゲンサイが始まるまでは自宅で続けます。
Mチン(ミニチンゲンサイ)播種はいつも通り400セル二粒蒔き。手前は先行トレイ。
菜花は約10日置いて第二弾、秋華(早生)、冬華(晩生)、R4(HAL_Kさん菜園伝承ののらぼう菜
と推測される(のじさん私見)菜花(タキイの冬華より遅い2月から収穫)の3種です。
9/13から播種を始めたにんにくが一穴たりとも萌芽しません。もしや腐った!? 種代4万円は
どうしてくれるんじゃ!
と心配になって掘ってみたらまだ播いた時のまんま。一体どうなっているんじゃ。もう2週間+3日じゃ。
青森の種生産者さんが親切に同封してくれたトリセツには1-2週間で萌芽すると書いてありますが、
恐らくこの遅れは猛暑の成せる業以外の何物でもなさそうです。腐ってないのは何より。果報は寝て待ちましょう。
にんにくと並ぶ3本柱の一画玉ネギの圃場に施肥するためのボカシ作りがタイミング的に待った無しです。
今日は不足資材のもみ殻をいつもの農家さんの捨て場^^にもらいに行きました。
12袋、約36㎏いただいて来ました。もらって来るのに「助かります」と感謝されるんですよ。^^
ボカシのコンタミ(米糠、油粕、籾殻、EM菌+糖蜜の混合液)が揃ったのでさっそく仕込み。
盛夏は21日くらい、夏場は30日、冬は45日と言われる発酵期間。使うのは玉ねぎの畝作りをする11月上旬。待った無しです。
前回仕込み時からキャリーオーバーの混合液はビールのように泡を吹いていました。これって
EM菌が発酵しているんですね。
100リットル入る発泡スチロール箱に70リットル袋二つに充填したボカシ材料を納め空気を抜いて
発酵を待ちます。これは一つ目の袋の充填が終わり、二つ目の仕込みが終わるまで畑の重い物を
載せて空気を抜いているところ。
二つ目を載せる前に一つ目を閉じ日付をテープの上に書いて後は微生物にお任せ。
二つ目を充填できた時はもう真っ暗でした。細かい作業はできないのでとりあえず空気抜きの
重しを載せて退散。明日蓋を閉めます。これでボカシ55kg仕込み終了。あと30kgは必要です。
農舎の調製スペースの足場にセットしました。下に収めてあったチェストが入りきらなくなった
ので表に出し、上に同じアクリルボードを敷きスペースが更に使いやすく改善できました。早速
敷板を置いて播種作業。果菜類の調製はミミニチンゲンサイが始まるまでは自宅で続けます。
Mチン(ミニチンゲンサイ)播種はいつも通り400セル二粒蒔き。手前は先行トレイ。
菜花は約10日置いて第二弾、秋華(早生)、冬華(晩生)、R4(HAL_Kさん菜園伝承ののらぼう菜
と推測される(のじさん私見)菜花(タキイの冬華より遅い2月から収穫)の3種です。
9/13から播種を始めたにんにくが一穴たりとも萌芽しません。もしや腐った!? 種代4万円は
どうしてくれるんじゃ!
と心配になって掘ってみたらまだ播いた時のまんま。一体どうなっているんじゃ。もう2週間+3日じゃ。
青森の種生産者さんが親切に同封してくれたトリセツには1-2週間で萌芽すると書いてありますが、
恐らくこの遅れは猛暑の成せる業以外の何物でもなさそうです。腐ってないのは何より。果報は寝て待ちましょう。
にんにくと並ぶ3本柱の一画玉ネギの圃場に施肥するためのボカシ作りがタイミング的に待った無しです。
今日は不足資材のもみ殻をいつもの農家さんの捨て場^^にもらいに行きました。
12袋、約36㎏いただいて来ました。もらって来るのに「助かります」と感謝されるんですよ。^^
ボカシのコンタミ(米糠、油粕、籾殻、EM菌+糖蜜の混合液)が揃ったのでさっそく仕込み。
盛夏は21日くらい、夏場は30日、冬は45日と言われる発酵期間。使うのは玉ねぎの畝作りをする11月上旬。待った無しです。
前回仕込み時からキャリーオーバーの混合液はビールのように泡を吹いていました。これって
EM菌が発酵しているんですね。
100リットル入る発泡スチロール箱に70リットル袋二つに充填したボカシ材料を納め空気を抜いて
発酵を待ちます。これは一つ目の袋の充填が終わり、二つ目の仕込みが終わるまで畑の重い物を
載せて空気を抜いているところ。
二つ目を載せる前に一つ目を閉じ日付をテープの上に書いて後は微生物にお任せ。
二つ目を充填できた時はもう真っ暗でした。細かい作業はできないのでとりあえず空気抜きの
重しを載せて退散。明日蓋を閉めます。これでボカシ55kg仕込み終了。あと30kgは必要です。