GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

午前はお休み、レタス初収獲

2022年04月30日 18時06分29秒 | 農場日誌
昨晩の雨(最寄り観測スポットで32㎜)で畑はしっちゃかめっちゃかグッチャンコ。午前中は
休みを決め込んだ。午後から始動。

にんにくの春腐病か葉枯れ病で傷んだ株は抜いて外へ持ち出して処分したが、何株かは黄変
部分を切り捨てて様子を見ていた。Zボルドー散布で病気株の周辺は感染が広がっていないが
切り詰めた株は結局このありさま。回復はない。やはり抜いてしまって正解か。




その後にんにくもジャンボにんにくも顕著な病変は無くもうじき収穫となりそうです。




そのジャンボにんにくに花芽が出始めました。30㎝になったら収穫して販売します。




レタスの収獲を開始しました。これで700gほどあり、等級としては2LでAクラスになります。




密集した畝の中では目視でも触感でもサイズや重量を判別するのは難しいです。収穫してみて
初めてM,L,2Lが分かる感じ。さすがにSは見分けられます。現段階ではM以上を収穫します。




直売所で試験販売してみます。Mチンと2アイテムになるので収穫調製時間が2-3倍になります。
レタスが思ったより良く成長してきているので収穫を急ぐ必要がありそうです。果菜類の定植
とガチンコになったので暫く激務状態になりそうです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチ終了、防草シート敷設

2022年04月29日 16時46分46秒 | 農場日誌
朝一で一畝残っていた未敷設のマルチを敷き、裾が浅かったので強風で飛ばされる恐れがあった
から防草シートの敷設まで行った。午後からは100%の降水確率なので引き続き明日分の収獲調製まで終わらせた。




今日のレタス。もう一息で収穫になりそうです。午後からは100%の雨が12時ちょうどに降り始めました。^^

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度は自治会が忙しい!

2022年04月28日 17時44分38秒 | 農場日誌
今日も明日も午後は自治会関連で使えないから野良仕事は午前中だけです。どうしても役所、
銀行、郵便局など公的機関での手続き系が多いからいろいろ面倒だし時間食いですね。まあ
4月を越えればなんとかなるみたいですが・・・自分も山は越えつつあるようです。

6時からMチン定植600セル。昨日移植穴は済ませてあったから今日は放り込んで根締めの水を
かけてネットを張って、途中1時間直売所納品で中断も9時半には終了。




続いてマルチ張りは今日は二畝でタイムアップ。手作業+風の邪魔だと一畝35メートルで1時間
はかかります。




奥のかぼちゃをチェックしたらなんと、先日追加定植した5株中3株が風で引きちぎられてました。
寒さは平気だろうと行灯をサボったのですが、まさか風対策でも必要だったとは・・・




第一弾の行灯組はなんとまあ平和に花を咲かせておりましたわ。 それにしてもあの強風に
よくぞこんなちゃちな行灯が耐えたもの。藪脇で防風になったか。でもマジだから南風だった
んですよねえ。藪は北側なんだけど。やっぱり行灯は風に強いか。^^

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園いじり+Mチン播種

2022年04月27日 18時55分44秒 | 農場日誌
昨日の強風でトマトのトンネルが飛んだほか、ハウスの中のインゲンやセロリの余り苗を
入れておいたボックスがMチン苗の上にひっくり返っていました。瞬間20mも吹いたのに
ハウスの奥は開けておいたからですがね。Mチンは定植準備しました。




フルーツトウモロコシの種を妻が2種類貰って来たので播きました。
トキタのミルキースイーツとミカドのサニーショコラ88です。




こちらは先行の3/7直播雪印グラビスです。ビニトンをとっぱらい周辺の雑草を掻きました。




インゲン、ゴーヤコーナーです。ゴーヤはまだ未発芽ですが、インゲンはサクサク王子第2弾と
モロッコインゲンを定植しました。




Mチン定植準備で穴開けとネットトンネル支柱のセットまで済ませました。あとはハウスから
持って来て穴に放り込むだけです。次のMチン700セルの播種をしましたが写真は撮り忘れ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジやってらんねえ。ヽ(`Д´#)ノ

2022年04月26日 17時41分43秒 | 農場日誌
ウチュクシイ光景ではございませんか。
こんな黄泉の世界のような現実世界がエンバラキにもあるんだっぺ。
ここは国営ひたち海浜公園という場所です。ひたちなか市ですね。魅力度ランキング47位常連
の茨城県を憐れんで国がお金を出して後押ししてくれている観光地です。有名ですよね。
花畑と言えば北海道の美瑛ですが、日本国中すべての都道府県に花見の絶景スポットはありますよね。
みんな美しい。ランキングなんて無意味じゃあ。野球やサッカーじゃねえんだ。ヽ(`Д´#)ノ




24時間に一度は雨が降る日が続いています。昨夜も降りやがった。今朝は曇り。昨日は28度まで
気温が上がったけど今日も朝から暑いです。Tシャツ・短パンが定着しちゃいました。




昨日3畝にマルチを敷設しましたが、今日は残りの3畝の溝を掘りマルチを張るばかりにセットアップ
しました。ここまでが午前中。ところが・・・この後マジかと思うような状況に。




マジにマジなんです。ひるおび視ながら飯食ってたらウェザーマップの森社長が午後の天候の
急変を解説してくれました。マジが来るんです。「マジ」とは強い西南の風。午後からこの風
が吹くと言うんです。実際飯の間に突然雨が降り出し、その後強い南風が吹き始めました。
なので、午後のマルチ張りは無理。まったく歯が立つ状況ではありませんでした。
明日用の収穫調製をして午後はおしまい。

「たけのこ食うけえ」とお隣HMさんのお婆ちゃんが持って来てくれたので煮るための糠を
取りにいつものコイン精米へ。欲しいのはこれくらいだったのですが・・・




ご自由にお持ちくださいとコメ袋に4つも置いてあったのでもちろんいただいて来ました~。
次のボカシの仕込みに使います。




我が家の庭の花畑。↑と比べるとサビシーッ!




モッコウが6-7歩咲きです。満開かと思ったのでマジにぶっ飛ばされる前に撮り納めしておこう
と思ったのですが
接近してみたらまだ満開手前でした。もう十分満開ムードですがね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチ張り

2022年04月25日 17時52分44秒 | 農場日誌
午前中は10時ごろまで自治会の残務に引っ掛かり、それからやって午前中はマルチ1本。
午後からあと2本張りましたが収穫時間になったのでそこで終了。明日は午後の雨が60%、
明後日は午前の雨が50%。雨が多いのでマルチ張り完了まであと3-4日かかりそう。




スナップエンドウたった二莢のスナップショット。昨年は4月17日から収穫して今頃はキロ
単位で収穫していたのだが・・・ジャンボにんにくの芽の収獲の方が先になりそう。




農家の落花生畑。これは4月7日の写真ですが今はもう芽が出ています。缶詰の缶を二つ
板に打ち付けたこの道具がこの辺りの定番です。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会終わったら雨じゃあ

2022年04月24日 17時01分23秒 | ガマのフォト日記
暑くもなし寒くもなし風もなし。正に労働日和ですが今日は朝から自治会行事。




自治会3行事が終わり警視庁君と警察署へ小学生向け防犯教室の開催依頼を終えてさあ仕事と
思ったとたんに雨が降り出しました~。ヽ(`Д´)ノ




警視庁君を含む団地仲間4人にMチンを配りたいとカミさんが言うので雨の中採って来て
今日はお終い。




レタスが巻き始めたので包材の準備を始めていたら、なんと先週まで250円近かったレタスが
今週から150円以下に急降下。スーパーによっては98円の特売と来た。なんちゅうこと。
これだから百姓はやってらんねえ。ヽ(`Д´)ノ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮えちゃいました。

2022年04月23日 19時01分34秒 | 菜園ティスト日記
アンジェレオレンジです。




こちらはアンジェレレッド。両方とも煮えちゃいました。速攻で播き直しておきました。
うっかりトンネルを開けるのを忘れてしまったんです。他もダメージをうけちゃってるので
危なそうなのは蒔いておきました。花まで咲いていたのに・・・ガックシ・・・




ソラマメは株によっては6段目まで咲きました。そろそろ摘芯の予定を入れねば。




今日は3本スタンバイ。これらにマルチを張ってから間の3本です。これもマルチャーでやれば
速攻なんですがそもそも管理機用のマルチャーを買ってない。幅広の車軸だけは買ってあるん
ですが。防草シートをきちっと張りたいのでマルチャーでは自信がないんですよねえ。でも、
いつまでもこんな重労働を手ではやってられない・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日整地

2022年04月22日 18時22分05秒 | 農場日誌
HAL_Kさんがマクワウリを思い出させてくれたので速攻で蒔きました。




シャルムですが奥のトレイほど育ちが良い。




右奥の方が育ちが揃っている。左手前は最悪。これでいいんか。左前だけボカシ液肥をガンガン
与えることにします。




夏野菜コーナーは通路幅をメーターモジュールに変更したため通常7畝のところが6畝になります。
基肥施肥耕転が終わっているので今日から整地に入りました。トラクターなら存在しない工程。
朝からやって15時半までかかりました。クソ暑くてとてもいい運動になりました。^^
時間がかかったのはまたも昨晩雨がたっぷり降りやがったせいですが。




整地終わってからMチン収穫調製。土曜日分なのでいつもより多め。17時を回ってしまいました。




上がってきたらモッコウが咲いていました。感覚的にはほんのこの前咲いていたんですがねえ。




何故か南側から開花です。北側の塊はまだほとんど蕾。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメにアブラー出現

2022年04月21日 17時30分06秒 | 農場日誌
セロリは大雨のおかげもあって全株順調です。




こちらはあまり洗って欲しくないにんにくですが、その後Zボルドー効果もあってか容体は
安定しています。このままいけそうな雰囲気になって来ています。




レタスはちょっと困った按配に。3/1定植のグループに3/9定植のグループが追い付いて
きちゃいました。気温が上がると成長ペースが加速してしまうんですね。左が3/1、右が3/9です。




こちらは右側が3/9定植、左が3/21定植。これくらい差があると助かるんですが。




ちょっとピントがどこかへ遊びに行っちゃってますが、ソラマメにアブラーが来ました。142株
の中で一番最奥に植わっている一株。他の株にはまだ来ていません。昨日は来ていなかったか
気付かなかったレベルでした。




上の株のアブラーは噴霧器で吹っ飛ばしました。全株にアーリーセーフ4回目の散布をしました。




3/7播種ごぼうの最新画像です。一袋2株ですが一株の方が良かったですかね。ボカシを多めに
与えることにします。




今日は午後から外出。収穫・調製は午前中に済ませました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメにアブラー出現

2022年04月21日 17時05分57秒 | 農場日誌
セロリは大雨のおかげもあって全株順調です。




こちらはあまり洗って欲しくないにんにくですが、その後Zボルドー効果もあってか容体は
安定しています。このままいけそうな雰囲気になって来ています。




レタスはちょっと困った按配に。3/1定植のグループに3/9定植のグループが追い付いてきちゃいました。
気温が上がると成長ペースが加速してしまうんですね。左が3/1、右が3/9です。




こちらは右側が3/9定植、左が3/21定植。これくらい差があると助かるんですが。




ちょっとピントがどこかへ遊びに行っちゃってますが、ソラマメにアブラーが来ました。142株
の中で一番最奥に植わっている一株。他の株にはまだ来ていません。昨日は来ていなかったか
気付かなかったレベルでした。




上の株のアブラーは噴霧器で吹っ飛ばしました。全株にアーリーセーフ4回目の散布をしました。




3/7播種ごぼうの最新画像です。一袋2株ですが一株の方が良かったですかね。ボカシを多めに
与えることにします。




今日は午後から外出。収穫・調製は午前中に済ませました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品→買物→収穫調製→納品

2022年04月20日 17時48分14秒 | ガマのフォト日記
納品帰り…前を走っているダンプの上のユンボ、荷台いっぱいだからデカいのかなと思ったら0.9トン?
バケットはたしかにあまり大きくはなさそうだけど。2トンくらいはあるのかと思った。




朝の納品戻ってからレタスの包材を買いにしんしんへ。雨の前に明日の分を収穫調製。多めに作って
再度納品して来ちゃいました。完売ペースで減っていたからちょうど良かったかも。

レタスの包材は風呂敷タイプのボードン。1枚5円近い。タケ~! 😵
大きい方を1000枚と小さいのをとりあえず100枚。まあ、余っても腐らんじゃろう。^^



午後は雨ですねえ。穀雨という節季らしいですが、10日先まで1日しか晴れマーク無いから酷雨じゃあ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロリ定植

2022年04月19日 18時01分24秒 | 菜園ティスト日記
昨晩は30㎜以上の雨が降ったので畑はグチャグチャです。菜園で出来る事を進める事にしました。
セロリの定植ならなんとかなるでしょう。




72株植え付けました。5月になったら遮光ネットを張るつもりです。ついでに右側の大根白菜畝の
ビニトンを撤去しました。結局大根は花芽を初期化できたのかどうかは不明です。閉め忘れたり開け忘れたり
デタラメの管理になってしまいましたから。😣




SSさんの軽トラが撃沈しました。ロータリーのかかった雨後の畑は農道から段差20㎝の田んぼ状態です。
KDさんが助けに行きましたが打つ手はなし。乾くまで待つ事に。




写真では分かりずらいでしょうが、右のえん麦畑から左のSSさんの畑の間の農道は傾いているんです。
雨後は歩くだけでも超慎重に進まないと足をとられます。そこへ持って来てロータリーが掛かっているから
雨後は滑り落ちたらもうアカンのです。




午後から2トンのユンボ持ち出して来て軽トラは救出しました。そのまんま傾斜改善の道普請です。




まだ完ぺきではないですが、これなら滑り落ちる程ではないでしょう。久しぶりのユンボで2時間くらい
格闘してましたね。それにしても何でも持ってるんですねえ、ここらの農家は。ヤンマー製でしたね。
弱い86歳でも機械仕事ならまだまだ現役です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏物畝施肥耕転

2022年04月18日 17時54分46秒 | 農場日誌
2/12播種のサクサク王子第一弾、とっくに老化苗ですが4/14にここへ植えました。花が咲いているので
速攻で生り始めるでしょう。




鶏糞が12袋しか残っていなかったので朝一でいつもの山新へ調達に。23袋調達で必要な35袋スタンバイ。
23袋で345㎏ですからギリギリ軽トラの積載限度重量ですが、多くの経験者の意見を総合すると、少なくとも
積載制限を500㎏まで上げて良いと思いますね。自給率向上のため農作物生産者の利便性は改善しなくては
いけません。岸田さん、軽トラの積載制限を改正しましょう。私の一票は重いですよ~。^^




35袋、525㎏を手仕事で散布完了。一般の農家さんはトラクターの後ろにスピリッターを取り付けて
走り回って散布します。4.2アールですからね、手でもなんとかなります。




雨が降り出す前に耕転完了しました。35メートル4往復ですからトラクターだと10分くらい。管理機だと
1時間半です。人力だと・・・死者1名。




耕転終わって管理機洗ってからMチン収穫。採り進んだのでネットトンネルを縮めました。収穫が終わる頃
雨が本降りになってきました。




調製が終わる頃は土砂降り。いやあ、やっぱり濡れない農舎は農家の必需品ですね。




3時半回ったところだけど今日はこれでお終い。自由業は自由であります。風呂入ってビール飲もうっと。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ定植、ほとんどが家庭菜園

2022年04月17日 18時34分13秒 | 菜園ティスト日記
農場の奥に余っているスペースに畝を作っておきました。蔓物指定席です。今日はかぼちゃとズッキーニ
を持ってきました。




120㎝間隔に穴を開けてボカシを入れ掻き混ぜて培地を整えました。




かぼちゃは10株ですが先行の5株を植えました。あーっちの方はズッキーニです。同様に2株植えました。
農場ですがここは家庭菜園です。ズッキーニの奥の余ったスペースに後でまくわ瓜とか夕顔を植えます。




大丈夫だとは思いますが一応行灯を。でも上手に四角になりません。生竹使ってるせいもありますが。
2本位置を決めたら行灯被せて残りの2本を一度に刺せばいいんだ!と分かった時には終わってました。




かぼちゃの脇にMチン畝があり126ホール余ってます。そこ用に仕込んでいた苗が16日目にしてすでに
根鉢がしっかりできているので植えちゃうことにしました。




植えました。あっと言う間。隣の先行組がだいぶ出来上がって来ています。ヤバイ! その前の組が
まだ半分未収穫です。急いで売ってしまわねば。すでに一株200g超級ができています。もはやミニチン
ではない、デカチンです。




トマト定植。こちらはアイコ2、トスカーナバイオレットx2、アンジェレレッドx2、アンジェレオレンジx2、
武蔵中玉x3。以上11株、株間100㎝千鳥植え。定石に従い横倒し植えです。ビニトンです。




こちらは大玉のF1福寿x3、愛三のレディファースト2株。




左が中玉とミニ、中央通路の右が大玉です。小汚いビニトンですが、透明でない方が霜を通さず保温効果が
高いんです。なのであえて新品は使わず。新品はありませんが・・・^^




3/7播種の85日トウモロコシ(雪印種苗 スペリオルコーン グラビス)初めて開けました。




雑草を抜き、間引きし、ボカシを撒いて潅水しました。ビニトン戻してお終い。




キャベツ・ブロッコリートンネル。3/16播種のキャベツ、YR藍宝を追加定植しました。




にんじん第一弾3/4日播種を間引きし3/28播種ベータ312とともにボカシ肥を追肥しました。




1/29播種、3/1定植の玉レタス第一弾、巻き始めているのでほぼ毎日経過観察です。播種から100日と読み
5月8日収穫開始の予定ですがもう少し早まるかもしれません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする