スイカを定植。手前から赤小玉、黄小玉、大玉2本。透明ビニールでマルチング。トンネルは雨除けの目的もあるのでこのままずっと居座る。
ジャガイモの整枝と土寄せ。整枝は1本立ち、2本立ち、3本立ちといろいろやってみた。本数が少ない方が大玉ができるというが本当にそうなるか?
胡瓜は3種類を定植。加賀産の太目でちょっと短い胡瓜にも挑戦。
カボチャがもう咲いてしまった。左は雄花、右が雌花。しっかり赤ん坊がくっついている。まだ雄花が未熟なので受粉するかどうかわからないが、とりあえず交配してみた。
さすがに二日間堆肥の材料集めで体を酷使したので今日はなんとなくだるい。元気な二日間で集めるものを集められたから良かったのだが。今日は軽めの菜園仕事だけでGW3日間終了。カレンダー通り出勤してまた4日間の休みになる。もう子供たちが大きくなっているので9連休は若手に譲って老取りは留守を守る。^^
Yahooは黄ニラです。
ジャガイモの整枝と土寄せ。整枝は1本立ち、2本立ち、3本立ちといろいろやってみた。本数が少ない方が大玉ができるというが本当にそうなるか?
胡瓜は3種類を定植。加賀産の太目でちょっと短い胡瓜にも挑戦。
カボチャがもう咲いてしまった。左は雄花、右が雌花。しっかり赤ん坊がくっついている。まだ雄花が未熟なので受粉するかどうかわからないが、とりあえず交配してみた。
さすがに二日間堆肥の材料集めで体を酷使したので今日はなんとなくだるい。元気な二日間で集めるものを集められたから良かったのだが。今日は軽めの菜園仕事だけでGW3日間終了。カレンダー通り出勤してまた4日間の休みになる。もう子供たちが大きくなっているので9連休は若手に譲って老取りは留守を守る。^^
Yahooは黄ニラです。