GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

あちゃ、かびちゃった。

2012年10月31日 20時01分29秒 | 菜園ティスト日記
太くて大きな実になるゴーヤの種を確保しておいたのだが、乾燥が足らなかったのかなんとカビが生えてしまった。

まだ実が着いているから採取可能だが、ヘゲた実しか残ってないのであまり種にしたくないのだが・・・カビた種よりはマシか?

お隣はレタスのキャスパー。お化けのキャスパーのようなレタスになる・・・わけではない。


クリックで大きくなります。



古いからカビが生えるというわけではない。新しすぎてもカビるということですな。政界は首都も国家もガタガタのドタバタになっていますが、古い連中はカビ始めているし、新しい連中も独善的に走る嫌いがあって心配。アメリカも大統領選挙が大激戦。こんな時に中国がとんでもない暴挙にでも出てきたら一体どうなるものやら、日本シリーズなどにうつつを抜かしている気には到底なれないですな。


Yahooは庭の柿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ

2012年10月30日 19時31分36秒 | 菜園ティスト日記
カブの発芽です。
クリックで大きくなります。



これを何度か間引いて最終的には株間7~8cmくらいにして収穫ですが、基本は密集させて競わせるんだそうです。
クリックで大きくなります。



花、野菜に限らず植物の発芽条件でもっとも顕著なのは気温20度前後の安定だそうです。
その意味で今は種を発芽させるにはいい季節なんですね。
カブは中でもすごい勢いです。間引きが大変そう。^^

Yahooは馬に食わせるニンジンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草発芽

2012年10月29日 19時33分35秒 | 菜園ティスト日記
籾殻とぬかの布団を持ち上げて・・・よっこらさ。
クリックで大きくなります。



横から見ると直線に発芽がわかります。
クリックで大きくなります。



奥様菜園と親父の趣味菜園ではおのずと栽培される野菜の種類が変わってきますね。
奥様菜園はより実用的な野菜を必要分だけ作るでしょう。でも親父は変わったものや難しいものなどにすぐ手を出したり、量もこんなにどうすんのっていうほど作ってしまう。所詮趣味本意だから少々生活離れする。

ガマ菜園もあまりそう走らないようにこの秋はほうれん草、ミズ菜、ミツバ、ニンジン、青梗菜、白菜、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、ごぼう、カブなどを仕込んでいます。ほかにもサトイモ、エシャレット、韮などは常にあるし、ジャガイモや玉ねぎはストックがある。あとは大根や地這いのきゅうりなどあればもっとよいのであろうが、当たり前の野菜はどうも下手なようだ。ハウスの有効活用とともにもう少し実用的な菜園を目指そう。


Yahooは季節はずれのトマト君です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日誌 苺の苗がもったいないので・・・

2012年10月28日 17時34分50秒 | 菜園ティスト日記
文字通り朝飯前の畝立て。
クリックで大きくなります。



昨日移植した苺だが、まだいい苗がたくさん残っている。もったいないので苺の期間に空いている畝に急遽追加栽培することにした。移植は鎌や包丁で株の周りの根を一辺10cmくらいで四角く切る。
クリックで大きくなります。



それをスコップですくい上げると全く根崩れなく彫り上げられるのでそれをそのまま移植先の穴へ入れておしまい。
クリックで大きくなります。



今年の苗は結果的に非常にいい出来になった。
クリックで大きくなります。



追加畝は本畝の倍の40cm間隔で移植してみた。改めて株間の差を検証してみようというもの。あまり株を自由に大きくさせない方が実が充実するように思うのだがどうなるか。
クリックで大きくなります。



Yahooは庭のミカンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺の移植

2012年10月27日 18時15分50秒 | 菜園ティスト日記
11月の菜園もいろいろやることがあるが天気も安定しているとは言えないので前倒しでできることはどんどん進めておくことにする。さし当たっては苺の移植。早朝6時半から8時までが第一ラウンド。

ホールカッターでマルチに穴を開け、
クリックで大きくなります。



穴掘り用のダブルスコップで均一の深さに穴を掘る。
クリックで大きくなります。



20cm間隔で58株を移植。昨年20cm間隔と25cm間隔を試したが差がなかったので今年は全部20cm間隔にした。本当は30cm間隔位の方がいいと苺博士は言うが、スペースの関係で今年はこれでやってみることに。まだ株が余っているのでどこかにもう一箇所苺コーナーを作ってみる。
クリックで大きくなります。



一株だけジャンボ苺を仕込んでみた。どれくらい大きいのか楽しみ。前に一度試したが、その時は数粒収穫して惨敗した。
クリックで大きくなります。



Yahooは朝のコスモスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーが咲いています。

2012年10月26日 20時35分30秒 | 菜園ティスト日記
菜園の隅にあるラベンダー一株。植えたものではなくどこからか種が来て育ったもの。
初夏に咲いた後、今頃になってまた少しだが花をつけている。ラベンダーは交雑しやすく、今では品種を特定するのは困難らしい。それで開花時期も広がっているそうだ。
そんなことが根拠かどうかは知らないが同性愛を象徴する色にもなっているそうな。
富良野のイメージとはかけ離れた一面です。
クリックで大きくなります。



忙しい一週間が終わり明日はSaienday.
苺の移植、玉ねぎ畝の変更(増畝した畝は来年玉ねぎを予定している畝と判明したため急遽別の場所に変更です。)、時間が有ればビニールの張替えなどが控えていますが、庭木が伸びてしまってその処理も待っています。選挙もある。忙しい。^^


Yahooは街で見かけた強烈なカットです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法大師こと空海

2012年10月25日 20時30分13秒 | ガマのトピックス&MISC情報
わずかと言ってはなんだが、60年の人生でこれだけの偉業を成し遂げた人物はそうは数えられない。およそ日本中にあるその足跡も唐からの帰国後没するまでの30年間で残したものであるし、真言宗を今ある姿に作り上げた手腕は豪腕の比ではない。
それにしてもでかい頭だ。このような子供の体格のような姿で銅像が作られるのも、ただならぬ人物への作者の憧憬が強く現れた結果だと思う。

クリックで大きくなります。


ところで、石原都知事が辞任を表明し、新党の立ち上げを表明した。80にして立つ。すごいパワーだ。これから維新などの第3勢力を統合して自民、民主に代わる大勢力の確立を目指すようだ。どうしようもない閉塞感が付きまとう現政党政治に辟易している国民の票が一気に集中しそうな予感もする。一種のカリスマがある人物だから。しかし、手放しには歓迎もできない。中国船など体当たりして追い払えと公言するような激しい性格の老獪でもある。総理になればそれなりにコントロールもするだろうが、安陪総裁もぶっ飛ぶような超タカ派の一面もある。沈みかけている日本。再び石原軍団が大暴れとなるのだろうか。これからの動きを注視していきたい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舎人(とねり)ライナー

2012年10月24日 20時06分19秒 | ガマのフォト日記
今日は日暮里と見沼代親水公園を結ぶ舎人ライナーなるコミューターを初めて利用しました。下り方向の利用なので車内はスカスカ。周りをはばかることなくカメラを取り出せました。
クリックで大きくなります。



基本的に座席の配列以外は中も外もゆりかもめと同じだったんですね。
クリックで大きくなります。



富士山を眺めたり、
クリックで大きくなります。



荒川の河川を眺めながら高架を走ります。
クリックで大きくなります。



アップダウンもかなりあります。これは東北道へつながる首都高を跨ぐ扇大橋付近。
クリックで大きくなります。



これ乗って、また新橋からゆりかもめに乗る人もいるんでしょうねぇ。嵐が来るとあちらもこちらもすぐ止まるから大変かも。^^
クリックで大きくなります。



軌道の下は幹線道路。
クリックで大きくなります。



でも望遠で撮るとまるでミニ万里の長城のようにくねくねとビルの合間を縫って走るのがわかりますね。
クリックで大きくなります。



いやぁ、初めての乗り物ってワクワクしますね。^^


Yahooはこの他の2枚をUPです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新井大師(総持寺)

2012年10月23日 18時58分56秒 | ガマのフォト日記
空海(弘法大師)が関東巡錫の途中、西新井を通った際に、本尊である観音菩薩の霊託を聞き、本尊の十一面観音を彫り天長3年(826年)に寺院を建立したことに始まるとされる・・・とあるが、要するに国宝まで要する真言宗の大きなお寺である。世間一般には風鈴祭りが有名かな。でもまだ一度も参拝したことがないので、この度、近くに所用ができたので例によって早朝に立ち寄ってみました。

本堂というか、本殿。^^
クリックで大きくなります。



さすがに年間数百万人の参拝者を集めるだけあって圧倒的な風格があります。
クリックで大きくなります。



三匝堂(さんそうどう)
クリックで大きくなります。



不動堂
クリックで大きくなります。



如意輪堂(女人堂)
クリックで大きくなります。



十三重宝塔
クリックで大きくなります。


南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛・・・・・


Yahooはこのお寺の眠らない猫^^です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての大師線

2012年10月22日 18時50分53秒 | ガマのフォト日記
東武線そのものへ乗る機会が有ってもせいぜい北千住から都心方向だけか都心から北千住までなので、それより日光方面は地理感も距離感もない。だから、急行だの特急だの準急だの、7パターンくらいのダイアがあるのだがいちいち駅で確認しないと目的地への最適選択などとてもできない。

そんな中、今日始めて大師線なるものに乗った。確か、京浜急行の川崎大師にも同じような大師参拝者のための引込み線があったが、こちらの大師線も同じ。西新井大師という大きなお寺への参拝者のための一駅だけの引き込み線。西新井駅で乗り換える。

日暮里からの舎人ライナーの方が目的地へは近かったが、この大師線に興味があったのであえてこちらから回ってみた。次回は舎人ライナーも挑戦したい。

で、その大師線、間単に乗り換えて来たのだが・・・

駅のホームから西新井大師を撮影している間に客はみんな出て行ってしまった。あとから一人で改札へ向かったのだが・・・

スイカをかざす読取機が改札にないのだ。
クリックで大きくなります。



どこかにあったのかとホームまで戻りかけたがそんな気配はなかった。スイカを片手にウロウロ。駅員もいない。

するとこんな表示が・・・
クリックで大きくなります。



なんと大師線の大師駅改札は西新井駅の中にあったのだ。そう言えば乗り換えの途中でピッとやったのを思い出した。あれは東武線の西新井までのピッだと思っていたが、実は大師駅の出口の改札で、電車はその改札から大師までの長くて動くコンコースだったというわけ。知らなんだ。^^
その大師駅。とっても雰囲気のある駅でした。
クリックで大きくなります。



それにしてもこの引込み線、いきなり大師の境内の中なんですな。恐れ入りました。
クリックで大きくなります。



あちらはその西新井大師山門です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播種やら定植やらいろいろと・・・

2012年10月21日 18時38分43秒 | 菜園ティスト日記
行者にんにく、ソラマメ、スナップエンドウ、絹さやエンドウを播種。行者様は庭先の株から集めたもの。うまく発芽してくれれば一気に増やすことができる。
クリックで大きくなります。



ミニごぼう、カブ、ほうれん草第一弾を播種。ネットトンネルはアブラナ科の白菜、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーを定植。まだモンシロチョウが舞っているのでネットは欠かせない。
クリックで大きくなります。



ビニールハウスの中は暫く物置状態だったが今日から本来の目的に復帰。三寸ニンジン、青梗菜、ミズ菜、ミツバなどを播種。
クリックで大きくなります。



苺の移植までやりたかったが時間切れ。今週の菜園はここまでの作業でどっとはらい。



Yahooはミュンヘン大橋です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ畝の準備

2012年10月20日 18時32分47秒 | 菜園ティスト日記
玉ねぎの定植時期が迫ってきた。でも苗がまだこんなにチビい。昨年も結局寒さもあって成長不足のまま年越しとなり、ろくな収穫にならなかった。今年はもっと早く種を播くつもりだったが何故かまた出遅れ。それでも暑さが峠を越えた直後の9月8日に播種しているから大幅に遅いわけではない。暑すぎて播けなかっただけだ。
クリックで大きくなります。



手前はお古のマルチを使い回し。これで十分。向こう側も玉ねぎだがもう古いマルチは残ってなかったので新調。この二畝で230株。
クリックで大きくなります。



こちらは6列X6mで180株の予定。都合410株。昨年の反省から通年マルチ+トンネル栽培でやってみようかと思う。難しいのは成長させ過ぎると花芽が出てしまうこと。そうなると中心に芯のある玉ねぎになってしまう。株がある程度成長したらトンネルを撤収するとか、ネットトンネル程度で済ますか、思案のしどころ。
クリックで大きくなります。



いずれにしても、これで畝はイチゴも玉ねぎも長ネギも豆類もできたので、後は播種や定植のみ。その後葡萄ハウスのビニールの張り替えが待っている。


Yahooはパソコン新調です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新千歳空港にて

2012年10月19日 21時57分44秒 | ガマのフォト日記
今週は札幌出張で始まったが、写真は帰りの新千歳空港の展望デッキで撮影。
クリックで大きくなります。



ぶっとい大根のような望遠レンズをつけたカメラでこういう写真をバシバシ撮っている人をよく見かけるが、あそこまでのこだわりは自分にはない。職業カメラマンの人がアマチュアの人かはわからないが、あの大根レンズでさっと構えてさっと撮影している姿は実にかっこいい。自分など、あんなレンズではファインダーに飛行機を捕らえるなんて簡単にはできそうもない。
クリックで大きくなります。



ところで、この写真や、
クリックで大きくなります。



この写真。戦闘機ですね。しかもどうやらスクランブルという緊急発進らしい。単なる発進とは思えないものものしさがあったので。
クリックで大きくなります。



これらがスクランブルかどうかはともかくとして、このところ中国機が原因となってのスクランブルが急増しているらしい。中国は空軍も海軍もその軍事力を見せ付けるように日本への威嚇を強めているようだ。東京でのIMF総会をボイコットして世界のヒンシュクを買った中国だが、尖閣の紛争ではますます周辺諸国の警戒感を高めている。子供じみていると言えばそれまでだが、外交がおぼつかない日本にとっては厄介極まりない相手だ。まあ、相手にペースに踊らされず、じっくり、しかし油断することなく対処していくしかなさそうだ。


Yahooはラーメン道場です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯

2012年10月18日 19時43分56秒 | ガマのフォト日記
1972年だから今からちょうど40年前になりますが、普通に銭湯へ通っていました。あの頃はまだ30円くらいだったように思います。いくら金がなくても、みんな仲間も銭湯へは通っていました。日本人は清潔なのか、それとも単に風呂好きか? 自分は当時は2日に一回と決めていたように思いますが。

番台に若いお姉さんが座っていたりすると大変でしたね。でもそのうち馴染んでくると平気になるから不思議。スリリングだったのは真ん中のくぐり戸。小さな子供が行ったり来たりする度に突然開け放すので、何度も見知らぬ同士であらぬ姿を晒しあうことがありました。^^ それとコーヒー牛乳が美味かった。今思うと古き佳き時代かなといった感じです。

今銭湯っていくらなんだろう。

写真は両国の銭湯、松の湯です。
両国松の湯 クリックで大きくなります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった、乗れると思ったら・・・・

2012年10月17日 19時30分00秒 | ガマのフォト日記
札幌行き53便、登場ゲートも53番。チェックインして歩いていくと何やらあの麗しき機体が視界の中に見えてきてどんどん近づいてくる。否応無く高まる期待と機体。53便で53番ゲート。期待と機体。なんか語呂がいい。やっと乗れる時が来たんだ。
クリックで大きくなります。



独特のコックピットウインドウですよね。なんかワクワクしてきたが・・・あれ、これ52番だぞ。53番は・・・なんだ隣りか。でもこいつの隣りにも787が並んでいたような・・・上の写真。
クリックで大きくなります。



そこへなんとススーッと滑り込んできたのがポケモン号。ジャンネン・・・747-400であった。  そうだよね、ドル箱の札幌航路の早朝便に787ではもったいない。やはり500人近く乗れる747でなくては・・・そして満席であった。
クリックで大きくなります。



かくして今回の札幌出張も787とはとうとう巡り会えずでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする