早朝6時現在の気温が22度を越えていて本当に蒸し暑い日曜日です。野菜の病気が蔓延しそうな陽気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/4c226b8a95cf4ae6cf2f252f4ba00a26.jpg?1719731973 )
手持ちの種が新旧入り乱れて分けが分からなくなってきているので期限切れを捨てて一覧表にまとめることにしました。
それが結構大変で。とにかく種袋を全部見なくてはならないわけですから。天気も怪しくてペンキ塗りやウッドデッキの
屋根修理などやることはあるのですが今日はパスしてリスト作りに集中しました。
これが出来たリストですがこれを該当月に全部作るというわけではありません。畑の空き具合や連作の都合などをみながら
ピックアップすることにします。これはすべて家庭菜園の種。農場で栽培する営農用は別ですが品目が限られるのでリストは
作りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/3167f3b5f905adbe495a92c6b81452fa.jpg?1719731984 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/4c226b8a95cf4ae6cf2f252f4ba00a26.jpg?1719731973 )
手持ちの種が新旧入り乱れて分けが分からなくなってきているので期限切れを捨てて一覧表にまとめることにしました。
それが結構大変で。とにかく種袋を全部見なくてはならないわけですから。天気も怪しくてペンキ塗りやウッドデッキの
屋根修理などやることはあるのですが今日はパスしてリスト作りに集中しました。
これが出来たリストですがこれを該当月に全部作るというわけではありません。畑の空き具合や連作の都合などをみながら
ピックアップすることにします。これはすべて家庭菜園の種。農場で栽培する営農用は別ですが品目が限られるのでリストは
作りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/3167f3b5f905adbe495a92c6b81452fa.jpg?1719731984 )