GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

軽トラ入院

2024年03月31日 17時48分28秒 | ガマのフォト日記
普通に走行していたら突然クラッチに違和感。そのままギヤチェンジ不能になったのでたまたま
側にあった空地にINして保険会社へ救難信号。ロードサービスでかかりつけの整備工場へ運んでもらいました。



ロードサービスを待つ間にいろいろ検索してみたらMT車には走行5万~10万くらいで時々起こる
クラッチ故障と判明。予兆も無く突然起こるんですね。ビックラです。80,000キロの節目に冬タイヤ
からノーマルに入れ替えたタイミングでのダウンでした。




本日はカミさんの車のノーマルタイヤを新調するためノーマル用のホイールを洗浄したり直売所
からもらって来た木材の置場を整える作業をしていたので午前中はそれで終了。午後からはこの
軽トラ騒動で結局農作業はハウスの開け閉めだけでした。


夜はまた娘がスンドゥブを作ってくれるようなので楽しみです。これは先週の作。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園苗の鉢上げ

2024年03月29日 18時02分12秒 | 菜園ティスト日記
外は横殴りの土砂降り。予定のMチン播種から。育苗ハウスの中は極楽。




脇にあるのはこぼれ種から育った治郎丸。採種のため放置してきたがいよいよ咲きそう。




引き続き菜園苗の鉢上げをしました。温床スペースは満員御礼。




飛騨かぼちゃ、ミニかぼちゃのカボちゃん、くり大将、ズッキーニ2種。




露地メロンのロジタン、大玉スイカの羅皇。




セロリ




中玉トマトレッドオーレ、ミニトマトアルル、ミニトマトはなちゃん。右隣はアイコ2株。




大玉トマト福寿、大玉トマト甘太郎、中玉トマトむさしの、ミニトマトアンジェレ、ミニトマトパルチェ。




温床に乗りきらなかったネギ3品種となす第一弾、ピーマン3品種の予備苗。




あとちょいでジャストメーター。でも必ず撮り忘れる。




と思ったらしっかり撮れた。大したことではないが・・・2014年が初年度登録だから10年目。




昼食中も激しく降り続いていたのに突然止み降らせていた雨雲が東の空へ去っていく。




その後を強烈な日差しが。これがハウス持ちの農家を殺す。急いで開けないとたちまち煮える。
鉾田のメロン農家は50メートルとか80メートルのハウスを50棟とか60棟とかで栽培している。今日
あたりは朝の冷え込みが弱かったから解放気味で管理していただろうが、もう少し寒暖差が大きいと
こんな天気の日は死に物狂いで駆け回って開けまくるのだそうだ。想像しただけでも気が狂う。




明日は法事。どうせ雨だからとメシの後シャワーを浴びてのんびりしていようかと思ったら突然
晴れ上がったからそれならと菜花だけでもと収穫に行った。とても車が乗入れられる畑状況では
なかったし足元が滑りまくるので危ない。軽い収穫で済ませ退散しました。



収穫していたらお隣のネギ屋さん(YDさん)がやってきて先の強風でスナップエンドウ約120株が
完全に枯れ果ててしまったとボヤいていました。今年が初挑戦で私の栽培で勉強しながら挑戦して
いたんだとか。ちょっとした管理の違いで私のは全株順調、YDさんは全滅。昨年の私は7割枯れた
のだからこういうのは経験しかないかもですねえ。

明日は法事なので農作業記録のブログ更新はお休みですね。何かあったらアップしますが。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道が開通、Mチン定植

2024年03月28日 17時23分00秒 | 農場日誌
牛久沼へ流入する何本かの川の一つが私の家が建つ丘の段丘を作ったものなんですが、20年に一度
くらいの頻度で霞ヶ浦になったかと思う程増水してしまっていました。そのため河川改修がずっと
続いていましたがやっと昨日終わりました。牛久沼そのものの護岸は当然しませんが(霞ヶ浦はして
あって有名なサイクリングロードになってますが)川と呼ばれる部分は氾濫する以上は対策するみたいですね。
おかげで川を挟んで歩きやすいウォーキングコースが完成しました。ちなみに右隅に写りこんでいる
しろい壁のようなものが見える家の土留め壁が今にも崩れそうな危険な家です。こちらを安全に歩けるから
もう向こうは通らないで済みます。





昨日は晴れたものの2日間も降り続いたから畑はたっぷり潤っています。




予定通りMチンを定植。245穴。






9時半には定植が終わりましたから明日納品分のMチンを収穫、洗浄まで済ませました。今日明日の
雨は今夜からの予報ですが、雨予報は必ず前倒しに外れるというジンクスがありますから。




午後は菜花だけの収獲になりましたが・・・




案の定、2時半には降り出しました。暫く雨は要らないのですが今回の雨は土砂降りになるかも
しれないという予報です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン新規畝完成

2024年03月27日 18時18分09秒 | 農場日誌
今日は晴天。2日間待たされたMチン新規畝作りのためウォーキングを棚上げして農場へ。さすがに
昨日の夜まで降ったから土が重い上にべた付いていつもの倍時間がかかります。




それでも7時前からやっていたので9時半には防草シートを張りトンネルパイプを並べるまで終わりました。




金曜日予定のMチン定植がどうやら次の雨のために出来そうもないし土曜日は法事ときたもんだから
明日やってしまわねばなりません。「次工程がお客様」とは品質管理の基本的な考え方。明日の自分の
ために穴開けまで終わらせました。




ネットを張り終えて片付け終えたら10時45分。そこから棚上げしてあったウォーキングに出て午前は
お終い。




昨日とは打って変わってすばらしい快晴。気分も良くなります。そう言えばラジオで言ってましたが
気象庁が研修目的以外の目視観測を止めるみたいですね。快晴、薄曇り、虹など今まで存在していた
観測記録は途絶え単純に晴れ、曇り、雨などになるみたいです。




KZさんからスイカの羅皇の苗二株が来ました。原産地の千葉では一株一玉栽培が鉄則なんだとか。
面倒見切れるかどうか分かりませんが菜園にスペースを作って育ててみます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙を見て収穫、大谷会見

2024年03月26日 15時26分04秒 | 農場日誌
雨模様で気温も低いから温床トンネルは開けなくても良さそうですが・・・




日照のない状態で温度と湿度が高いと徒長を誘発するので少しでも明るくする方が無難です。
前職でポット上げ間もないトマトの苗を台風から守るためわざわざ育苗棟から鉄骨製の農機具車庫
へ移動したのですが窓が2か所で薄暗かったためすべて徒長してしまいました。わずか48時間程度
の油断でした。徒長苗は弱いので見事に疫病にやられひどい目に遭いました。




穴開きビニトンでもどんどん成長してしまうため風で捲れたのを良い事にそのままにしたら今度は
霜にやられてしまいました。これじゃ売れません。




かなりの量がNGです。次ロットはネットトンネルですがまだ未成長です。




菜花もそろそろおしまい・・・




エンドウもトンネルを外してネットを立ちあげたら気温が低くなり桜同様開花も停滞。すべてが
ハザマにハマったら暫く直売所へ出せるものが途絶えます。ヤバイ。






終日雨ですが雨間をみて収穫は出来ました。おかげで濡れずに調製まで終わらせることができましたが、
泥んこMチンは全株洗浄が必要で6時台から始めたのに10時半までかかってしまいました。




お昼のTBSで大谷会見を詳しくやってましたが、安倍派のアンポンタンどもと比べたら雲泥の差。
時系列に分かりやすく自分の言葉でカメラ目線での説明でした。姿勢に人間性が明々白々に現れて
いましたから良かった。取り巻き連中のディフェンス網に巻かれて短いコメント読み上げて雲隠れ
したらまずいと思っていましたがぜんぜん大物でしたね。これなら嫌疑は晴れるでしょう。それに
その後のピッチングモードでのキャッチボールは劇的。シーズン内に登板があるかもと思える程でした。
そしてなんと来シーズンの開幕は日本でドジャースvs.カブスだと。やってくれますねえ。できれば
エスコンフィールドで開催して欲しいなあ。

天気は最悪だけどモヤモヤしていた部分はおかげでかなり晴れました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外の雨

2024年03月25日 17時02分55秒 | つくば・牛久沼周辺日記
昨日の朝9時ごろのウェザーニュースではまだ本日の雨予報は無く、終日曇りマークでした。
それが今朝になったら雨音で目が覚めるような状態だったのでビックリ。正に寝耳に水でした。
まあ降るか降らぬか微妙な判定だったのでしょうが。それがどんどん悪い方に変化していったと
いう事にしましょうか。いずれにしても外仕事はNGです。ウォーキングも・・・




400ポット近くの苗が並んでいるので潅水用の水は大事。水受けを総動員して溜める体制を固めました。




昨年は一つも発芽してくれずタイミングを逸した飛騨かぼちゃ(ユンボさんの提供)が今日突然二株
発芽していました。名乗る事はできませんが宿儺かぼちゃとして有名な品種ですよね。楽しみができました。




去年の残りのコールラビの種を24粒蒔いたのですがひどい発芽率。ホールは8穴明けてあるのであと
4本は出て来てほしい。




きゅうりもさんざんです。夏すずみが5本で50%。つくばみどりは壊滅です。黒ピーは順次発芽中。




明日も終日雨なので直売所の来店客数は期待できません。なのでいつもの半分程度しか収穫調製
しなかったのですがあまりに畑の状態が悪かったので13時に始めて16時までかかってしまいました。
チンゲンサイは泥まみれ、菜花もびしょ濡れで泥の雫が垂れる始末。チンゲンは全株洗浄し水切り
をしてから袋詰め、菜花も束にして振って水気を飛ばしてから計量。収穫作業も足元がぬかったり
滑ったりなのでテキパキとはいかず、おまけに上下カッパのフル装備なので身動きもしにくければ
視界も悪い。メガネも曇る。こんな作業はもう嫌じゃ~って感じでした。それがどうやら明日もですわ。
それが一袋100円。都内じゃ79円、香取市では3つ入って90円。夜明けは遠い。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果菜鉢上げ終了、菜園播種・定植

2024年03月24日 17時36分18秒 | 菜園ティスト日記
果菜類の鉢上げが終わりました。赤が筑陽なすの第一弾、金がまあちゃんなす第一弾、黒が京波ピーマン、
緑がニューエースピーマン、青が京ゆたかピーマンです。その右側のセルトレイは筑陽なすとまあちゃん
なすの第二弾です。鉢上げは一月後。




KDさんからアイコの苗が二株来ましたが・・・




すでに花芽が上がっている。まだ早いでがんす。どうしましょ。畑はとりあえずマルチを張るだけで
いつでも使えます。




鉢上げ終えて次の仕事の段取りを始めようと思っていたらガシャーンッと音がして発泡スチロールが
載っている棚が崩れ落ちました。下は葡萄の葉が数㎝堆積していましたが棚を戻しながら掃除をする
羽目に。1時間も予定外の時間を取られました。でもすっきりしましたが。




茎ブロッコリーやブロッコリー、カリフラワー、キャベツなどを二畝に定植しました。






無駄な抵抗かもしれませんが、この手のアブラナ科は大きくなってネットを持ち上げるので6尺の
フレームを使い200㎝幅のネットを被せました。あとは防草シートを張るだけ。




こちらの畝は大根とにんじんを播種しました。




まだまだ氷点下が続いているので不織布を当て、穴開きビニトンを被せました。品種に抽苔しにくい
ものをそれぞれ加えてみました。




鉢上げが終わったセルトレイをざっと洗い乾燥させました。次回の自分の作業負担を軽減させるためです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポット上げ、大谷さんヤバし

2024年03月23日 18時54分50秒 | 農場日誌
11時ごろから雨予報だったので多分9時か10時には降り出すだろうと納品後ただちに農場へ入りましたが
凍結していて収穫成らず。結局雨は9時から降り出してしまいました。






収穫ができないならエンドウの手でも取ろうかと思いましたが・・・




ちょっと触るとすぐポキッと。これでは触らない方が無難ですね。




雨だと直売所の来客も激減するので今日は収穫は諦めてポット上げ作業に戻りました。ここは温床が
あるから曇っていても中はポカポカ。




来週法事があるので夕方はお寺さんに所用。なので作業は3時に切り上げ。あと少し残りました。




違法賭博疑惑で突如不穏な空気に包まれてしまった大谷翔平選手周辺ですが、まさかまさかの一平さん
がその中心人物になるとは。どうも賭博屋は一平さんをターゲットにしてアプローチした模様ですね。
あちらの事情には精通している筈の一平さんがまんまと罠にはまってしまったのは意外ですが、どうも
油断のほころびを暴露してしまったようです。私も米国駐在員オフィスの開設、現地法人の設立で
奔走した経験がありますが、とにかくコーヒーが熱すぎても、うっかり庭先の雪かきを怠っても訴訟
されかねない恐ろしい一面がある国故に、こんな事までと思うような件までいちいちプロの有償の
アドバイスを求めるという慎重な行動を取らされました。弁護士、会計士は当たり前、オフィスの
設計やオフィス家具の選定、表のサインや設置場所、サイズ、方法などもいちいち確認。不動産の
選定(オフィス、住居)も弁護士にスクリーニングしてもらうなどしてました。おかげで、在任中は
法的なトラブルは皆無で過ごせました。ドジャースはもちろんしっかりしているでしょうが、身内に
トラブルを抱えた人が入り込むなんぞは相手がスーパースターならでこそ信用してしまったのかもしれませんね。
この先が心配です。嫌疑が掛かると晴れるまでは出場停止ですからねえ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン定植・播種

2024年03月22日 18時39分37秒 | 農場日誌
いつものようにMチンの定植(240穴)と播種400セルを行いました。




知人の菜園ティストさんと行き会ったらこの前の強風でエンドウが振り回されて蔓の半分くらいが
ひどい状態のダメージを受けてしまったと言ってました。私のエンドウはネット敷設後の災難でしたが、
幸いある程度成長した後だったのでお互いの株が干渉し合いそれほどのダメージは受けなかった
様子です。今年は過去2年のリベンジがかかっているのでダメにされて堪るかです。






最近ビールはできるだけ抑えて焼酎一本でしたが久しぶりに飲みました。と言ってもこれ一本だけ。
もらいものですがドライ以外にも生ジョッキ仕様があったんですね。このビールはとても軽い味わいでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポット上げ準備

2024年03月21日 16時43分12秒 | 農場日誌
播種後55日を経て果菜類の苗で順調に成長したものはポット上げのタイミングになりました。
数を増やしたので新規に200個ポットを購入しましたが、以前からあるものももちろん使います。がっ、
横着して洗ってなかったから朝から冷たい水で洗う羽目に(涙)。
やっと土詰めの段取りに辿り着いたのはほぼ11時でした。




午後の収獲調製後から再スタートでここまで詰めましたが本日は5時から屋根修理の件で来客予定。
その下準備で4時には戻ってないとまずい。今日はここまでの作業となりました。一株すらポット上げ成らず。




3月18日の強風でダメージを受けた近在のキャベツ畑です。ピンホールの2条植えでこんな感じの圃場が
3町歩くらい。半分以上マルチが捲れていました。




抜けてしまったり枯れているところも点在していました。どうするのかなと思っていたら・・・




今朝ウォーキングの時に見たら人数繰り出して手作業で復旧作業をやっていました。たぶん昨日から
連ちゃんでやっているんでしょう。だいぶ進んでいる様でしたので。




そのキャベツ畑の近くの家なんですが・・・見えているブロック塀がヤバイ。




ひび割れていて上部が道路側に傾き始めている。




中央部は崩壊寸前。そう言えばこの1時間くらいあとにこの辺りが震源の地震もありました。
ヤバいのでここを通る時は反対側をいつでも籾殻捨て場側へ逃げられるようにしながら急ぎ通過
するのですが。スクールバスも通るし爺さん婆さんやウォーキングの人、ジョギングの人、
サイクリングの人も通る田んぼ道なんですよねえ。無頓着な人も居たもんだ。ちなみにここは
私の住む市ではありません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷詐欺

2024年03月20日 16時15分40秒 | つくば・牛久沼周辺日記
今日は荒天の予報が出ています。がっ、朝はいたって平穏。ちょっと風が吹いている程度です。




雷雨の予報なので直売所へ納品した足で昨日施肥耕転した次期Mチン畝の畝立をしました。あとは
マルチを被せるだけですがせっかくの雨なので畝を湿らせてからにします。このあと、ヤーコンの
畝を立てて収穫を済ませました。午前中はここまで。降られずに外仕事は終わりました。




午後は午前中に収穫した菜花やMチンを調製し都内は雨が降り出している模様なのでこちらも内業
を決め込んで撤収しました。ところが・・・いつになっても平穏なまま。16時になっても青空のまま。
ものの見事に雷詐欺をくらいました。風が冷たくなったのでそろそろ来るかと思ったんですがねえ。




育苗ハウスではともに2/28播種の黒ピーとメロンのろじたんが発芽し始めました。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農場新畝施肥

2024年03月19日 17時35分59秒 | 農場日誌
肥料と耕耘機を積んで畑へGO。




南の三角地。こちらはMチンの畝を立て、更に左奥の竹棒が積んであるところにはかぼちゃなどを植えます。




北の三角地。こちらにはヤーコンを植えます。




午後の収獲調製では砂だらけのチンゲンサイを全部洗って干しました。手間ですが、さすがにあまりに
汚いので気が引けました。




菜花は洗う訳にはいかないので振り回して砂を落として袋詰めしました。明日もまた強風だとか。
雨が降るようなので畑の野菜がきれいになる事を期待していますが。風だけ拭いたら超最悪。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去最悪の砂嵐

2024年03月18日 17時32分41秒 | つくば・牛久沼周辺日記
久しぶりにジョイフル本田荒川沖店へ。ジョイフル本田と言っても茨城本社で千葉県や東京郊外に展開
しているホムセンだから全国区ではありませんが、日本のホムセンの草分けで本格的な巨大店舗を導入
した最初の企業です。荒川沖はその1号店で本社の近くにあります。不思議な街でつくば万博の玄関口
になったりトイザラスの1号店やスーパースポーツゼビオドームもわざわざこの地を選びます。今日は
この店なら確実に置いてある鉄杭を買いに来ました。エンドウネット支柱の補強用です。




買った足で農場へ。大工だった義祖父が残したハンマーで打ち込みます。




片手で降れるハンマーでも打てるのですが、ガッチリ固定して欲しいという願いと気合を込めてデカい
ハンマーで打ち込みました。




途中の圃場では若手生産者のAKさんがマルチの無いサツマイモのような畝を立てています。何だろ。
ジャガイモかな。そんな時期だし。この時は風はまだそれほどでもなかったのですが・・・




昼飯を食べて収穫に出たら、あんらまあ、前が見えない。ひどい砂嵐。これじゃホワイトアウトならぬ
ブラウンアウトというかイエローアウト。




私の農場も襲われている。




しかも半端ない。まるっきりこんな状態の中で1時間強収穫を続行。チンゲンサイも砂まみれ。菜花も
束にして逆さにすると埃がドバっと。しかも飛ばされた帽子が秒で10数メートルの彼方へ。鉄杭打っといて良かったー。






畑じゃ収穫物をきれいにできないからとりあえず数採って調製のため農舎へ戻りましたが農舎も同様に
この有様。拭いても拭いてもテーブルがきれいにならない。なんとか明日の分を揃えてシャワーへ駆け込みました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウネット完成

2024年03月17日 17時41分40秒 | 農場日誌
エンドウネットは例年は幅360㎝長さ36mの物を買うのですが畝が30メートル以上あったからです。
今年の畝は20メートルなので長さが18メートルのものを買いました。ちょうど最後の1スパンが不足する
長さです。前に間違えて買ったネットがあるのでそれを切って使えばいいと甘く考えていたのですが・・・。
最悪でした。風が吹いていてひっ絡まってしまうのも手間の原因でしたがこの手のネットを切って使う
なんて考えたらダメですね。この180㎝スパンを張るだけで1時間以上ロスしました。




午後一で百均へ行ってグリーンのフラワーネットを買って来ました。残りの二畝はこれを使って3-40分
で完了。




エンドウネットは全て完了しました。ロングのスチールペグを買って来て何ヶ所か足元を補強する計画です。
隣りの畑でネギを栽培するYDさんが手を止めてやってきて、これだけの量があったら毎日5万円くらい
売り上げられますねって言うのだけど。どういう計算をしとるんじゃ。150円上代でも333袋、40㎏は
収穫調製しないと届かない。40㎏というと収穫コンテナ5杯。どう考えても無理。もっとも毎日5万だと
一月で100万を軽く超える。それは魅力的。^^ まあ、それはトラタヌ。多くてもコンテナ1杯、1万円
がいいところ。




スナップエンドウの花。




こちらは昨年スナップに混ざって育った大莢の絹サヤの花。自家採種なので一畝全部が絹サヤになるかは
不明ですが、絹サヤかスナップは生るでしょう。それとも実エンドウが生るか。^^




ネットを買いに行ったダイソーにはネットは無し。ついでに欲しかったものを購入。ガーデニングスコップ
以外はダイソー。ネットとスコップはセリアで購入。




ダイソーで売っているこのスクラップハサミは品質が変わっていないならお勧めの逸品。黒いのは4-5年前
に買ったものだが切れ味は落ちないしビニールシートなどを切る時にとても便利。これでも100円。




こちらは100円では買えないが村神様やピアニストの辻井君がCMに出ているヤクルト自慢の1000。
睡眠の質向上の謳い文句通りとてもいい感じ。ビールもどき一缶程度の値段なのでそちらを止めて
こちらを続けてみようかと思案中。7本パックでヤクルトおばちゃんが届けてくれる。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mチン定植・播種、ネット張り

2024年03月16日 18時18分08秒 | 農場日誌
4週間育苗の最後のロットを定植です。さすがに根鉢がガッチリでスポスポ引き抜いて準備しました。




農場の隅に設えた畝に245ホール定植します。




ネットトンネルでガードして終了です。




収穫調製後にセルトレイ2枚播種しました。4週間育苗の苗はなくなりすべて3週間育苗に切り替わりました。




播種後エンドウネットの敷設にかかりましたが今日は一畝に被せただけで終了。まだ固定が未了です。




というのも、使ったネットの裾の部分が絡まった状態になっていてほどくのに1時間くらいかかって
しまったからです。こちらのものは大丈夫そうです。変な物を売らないでほしいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする