GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

葡萄

2010年06月15日 19時59分18秒 | 菜園ティスト日記
KZさん自慢の葡萄。鈴生りです。推定300~400房。生らせ過ぎとの我々の批判も何処ふく風。
大丈夫大丈夫と余裕です。
それにしても多すぎる気がするんですが・・・
クリックで大きくなります。



仲間3人の葡萄です。ガマ菜園は屋根だけハウスの建設待ちがあったので出遅れています。でも
50房ほど成長中。来年は100を越えるでしょう。最初のがガマ、次がKZさん、右端がKDさんです。
ガマ菜園の巨峰 クリックで大きくなります。KZさんの巨峰 クリックで大きくなります。KDさんの葡萄 クリックで大きくなります。



あちらはガード下の粋なのれん街です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト

2010年06月14日 20時03分07秒 | 菜園ティスト日記
トマトは全種類、全株一段目の花に着果させることに成功しました。これであとは順調に
勝手に上へ上へと実を着けてくれる筈です。どうして一段目に確実に着果させることが
重要なのかは知りません。確実着果のためにトマトトーンというホルモン剤をすべての第一
花に一度だけ吹きかけました。写真にカーソルを合わせると品種名がポップアップします。

グルメというトマトです。クリックで大きくなります。

屋上コンテナ菜園のNAOさんが何年も前から賢覧豪華に育てているミニトマトのアイコ。
自分は黄色アイコと赤アイコの両方を二株ずつ育てています。
黄色ミニトマトのアイコ クリックで大きくなります。

比較的栽培に経験を要求される大玉トマト。自分は桃太郎という品種と世界一という戦前から日本に定着している最も
オーソドックスな品種を栽培しています。桃太郎はそれでも多少は育てやすくなっているのかもしれませんが、とにかく
病気に弱いですね。自分はバジルや落花生を植えて少しでもうまく行くようにヒヤヒヤしながら育てています。
大玉の桃太郎 クリックで大きくなります。

こちらは世界一。KDさんから養子に押し付けられました。世界一というからよほどすごいトマトかと思ったら、ウェブで
調べると戦前からあるトマトと言えばこれというような在来種。唖然。とりあえずオーソドックスに脇芽を摘みながら育て
てみます。
大玉トマト世界一。クリックで大きくなります。


Yahooは大根です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園集水システム

2010年06月13日 18時40分27秒 | 菜園ティスト日記
前に軽くUPした集水システムですが、大幅にパワーアップしました。
まず、屋根から200㍑の大バケツへストレートに雨水を集めてお仕舞い
だったのを、2ルートに分けて、100㍑の大バケツへも貯水。更に80㍑
の中バケツへ連結し、そこから更に60㍑のコンテナへ、そして更に40㍑
の発砲スチロールボックスへと合計480㍑の雨水を貯水できるように
改造しました。
クリックで大きくなります。


バケツが一杯になるとホースを伝わって次のバケツへと水がかってに移動していくように配列
しました。全部が一杯になるとオーバーフローするだけです。最初の2ルート化の後も200㍑
バケツは一杯になるとただ溢れるだけの構造だったのを、ホースバイパスを設け、オーバー
フローの分は次の100㍑バケツへ流れ込むようにしたので、ホースのキャパ以上の勢いで雨水が
溜まらない限りオーバーフローすることはありません。最後の発砲スチロールだけが溢れる構造
です。
クリックで大きくなります。

こんな他愛もないことで喜んでいるんだから男はいつまでたっても餓鬼だと言われるんですね。
でも、結構楽しいんですよ、こういうのは。しかも実用を兼ねているんですから。


あちらは団地の路上花園。^^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギの定植

2010年06月12日 19時03分01秒 | 菜園ティスト日記
本当は一月くらい前でも良かった長ネギの定植。しかし、ジャガイモの後ということでジャガを収穫するまでは場所が空かない

ということで、今週になってしまいました。定説では堆肥や元肥を漉きこんで、一週間後にPhを測定し、ネギの適正であるPh5.8

~7.3に調整してから定植するのだが、来週は雨の可能性が非常に高いので強引に元肥の施肥から定植までを一気にやってしまい

ました。堆肥やヨウリンだけならまだしも、今回は動物性肥料の典型でもある鶏糞を漉きこんだので本当は待ちたかったところ

ですが、ネギを植え込む位置は15cmほど穴を掘った底なので、影響はそれほどなかろうと判断し植えてしまいました。ネギは強

いから大丈夫でしょう。この畝のPhは6.7なので石灰は必要なしと判断しました。
特性堆肥、ヨウリン、鶏糞、化成を漉きこみました。クリックで大きくなります。


それにしてもあまりの暑さに午前中の仕事は11時で切り上げました。死事になってしまいます。^^ まだ、夏の暑さに体が慣
れていません。
クリックで大きくなります。


午後の部でようやく長ネギ3種類各80本の苗を植え込みました。これで秋には美味しい白ネギを焼いたり煮たりで楽しめます。^^
クリックで大きくなります。


お決まりの穴底ショット。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



Yahooはワールドカップのボールです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKIBA

2010年06月11日 21時41分38秒 | ガマのつぶやき
十数人が一瞬のうちに命を絶たれたり重傷を負わされたりしたあの忌まわしい秋葉原通り魔事件。この平和に見える交差点が

その現場だったなんて滅多にここへ来ない人には想像もつかないでしょう。一角にまとめて手向けられている生花を見た人はさ

すがに「ああ、あの現場なのか」と気付くのでしょうが。本当に世の中一瞬先は闇ですね。
この交差点があの忌まわしい事件の現場です。クリックで大きくなります。今でも花が手向けられています。クリックで大きくなります。


今日は所用でいつも通勤で通過する秋葉へ来ました。そして自然の流れでこの場所へ。何気に信号待ちをして何気に渡る。そ

こへ突然暴走トラックが突っ込み、運よく難を逃れたと思ったところへいきなりズブリですからね、あの日は。そして阿鼻叫喚の

巷と化したわけです。世間を騒がすほどの大事件でしたから愉快犯や模造犯が繰り返されないように、この場所は常に重点警

戒ポイントになっているようです。おかげでその後平和が保たれてきているわけですが。監視カメラも稼動し、歩行者天国も復活

するとか。でも、あんなことをする人間が予備軍も含めるとまだまだたくさんいるようですからね、我々もいつ被害者にされないと

も限りません。まずはこのような忌まわしい記憶を遠ざけないことと、油断しないことですかね。 何日か前だったんですね、2周

年は。

今日も厳重な警戒が・・・クリックで大きくなります。監視カメラも睨みを利かせます。クリックで大きくなります。


あちらはレンガ作りのある風景です。

追記 おかげさまで無事130,000アクセスを通り過ぎました。日記でも記録でもエッセイで
   もない、掴みどころのないつたないブログですが、つくばのガマめの些細な社会との
   つながりにお付合いいただきありがとうございます。今後もこんな感じで投稿して行
   きますのでよろしくお願いいたします。 あちらも19,000のキリ番通過できました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ2連弾+親

2010年06月10日 20時06分05秒 | 庭先通信
グラハム・トーマスとニュードーンが競い合っているので、今日は両者をコラボしてみました。
グラハム・トーマスの連弾 クリックで大きくなります。


やさしい色のニュードーンですが、残念ながらダマスクの香りとかティーの香りとかは皆無です。
ニュードーンの連弾 クリックで大きくなります。


両者のコラボです。黄色とピンク、いいコラボですね。
ニュードーンとグラハム・トーマスのコラボ クリックで大きくなります。


お隣ピアニストロザリアンさんのニュードーン。青空を背景に思いっきりのスナップです。
ニュードーンの親の花 クリックで大きくなります。

気付いたら今日あたり130,000アクセスに到達しそうです。カウンターがリアルタイム表示でないので
残念ながら踏めたかどうかは確認できませんが、多分11日の夕方から夜にかけての訪問者のどなたかが
キリ番です。
Yahooははぐら瓜です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプラいろいろ

2010年06月09日 19時27分46秒 | 菜園ティスト日記
玉ねぎにカボチャ。ウリ科とネギ属だから拮抗菌の働きが活性化し最高のパートナーの一つです。これはそれを伝授してあげたら
早速実践しているお隣菜園ティストのKZさんの畑です。
クリックで大きくなります。




トマトの側にバジルと落花生です。写真に両方とも写っていますが、落花生もバジルも葉を知らなければちょっとわかりずらいですね。
落花生にはトマトに着くアブラムシの天敵が住み着き、バジルはアブラムシとハダニを追い払ってくれるそうです。
クリックで大きくなります。




オクラにナスが同居。そして、落花生にナスが同居です。これらの組み合わせの科学的根拠はまだ把握していません。
落花生の対アブラムシ効果は上で触れましたが。オクラ+ナスはどういう根拠なんでしょうね。相性がいいという情報しか知りません。
クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。




アブラナ科のキャベツ+レタス、そして同じくアブラナ科のブロッコリー+レタスです。これは文句なくモンシロチョウ。
モンシロチョウはアブラナ科の天敵です。レタスの香り成分がモンシロチョウを追い払ってくれるそうです。
クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。




トウモロコシと枝豆はお互いにお互いの害虫を寄せ付けません。これはでも3週間近く前の様子。2枚目は今。
枝豆はトウモロコシに覆われています。ちなみにトウモロコシの天敵はアワノメイガ、枝豆の天敵はカメムシです。
今のところ両方とも目立った被害を受けていません。
クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。



こんな感じでいろんな組み合わせを実験中。もっともこれらすべては伝承農法ですでに効果が確認されている例ばかりですが。^^


あちらは宇宙ステーション「きぼう」です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ

2010年06月08日 20時26分45秒 | 菜園ティスト日記
トウモロコシの雄花と雌花です。自家受粉は確率的に有り得るんでしょうが、そのあたりはうまく
かわすようになっているんでしょう。ひげのような雌しべで花粉を受け止めひげの先に控えるトウ
モロコシの粒を膨らませる。不思議な植物です。雌しべは若い時はべとべとしています。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。



根元本を見ると殿様バッタが来ていました。なんか悪さをするのかな・・・でも大丈夫そうなので放
っておきました。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。


こちらは丸の内仲通に出現した巨大な殿様バッタ。しかもギンギラギン。本物がこんなんでなくて
よかった。^^トウモロコシは7月、梅雨明けごろに収穫です。
クリックで大きくなります。

すし詰めトウモロコシを屋上で栽培中のNAOさんにTB。


Yahooはさといもです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺の終焉、そして始まり

2010年06月07日 20時13分43秒 | 菜園ティスト日記
クリックで大きくなります。

苺が終わりました。 と言うより、終わらせました。入梅前に古株の撤去と子孫を繋ぐ親株を
選んでおくことは大切な作業です。かなり頑張ってリベンジを狙った苺でしたが、天候不順と
鳥やウサギの襲来でありゃりゃ・・・と思っているうちに終わっていました。^^

来年はきっと大成功でしょう。ジャンボは捨てて宝交早生一本で勝負します。



あちらには畑のコスモスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫

2010年06月06日 19時03分49秒 | 菜園ティスト日記
ジャガイモを収穫しました。まだ葉は黄色に変わっていなし、花は咲いているし、倒れてもいないのですが、来週あたりはもう梅雨に
入りそうなのでこの週末で収穫することにしました。昨日は、会社の若い人を呼んで収穫させてあげましたが、今日は本収穫。北アカリ
と男爵のすべてをほりあげました。全部で50キロ強。元が4キロなのでまずまず。昨日10キロくらい持っていっているし、先週4株ほど
掘っているので、種芋の15倍は収穫できているわけです。アマですからまぁまぁですね。
クリックで大きくなります。

ゴミ用の大穴もいっぱいになりました。
クリックで大きくなります。


駐車場の隅のストックスペースはジャガイモと玉ねぎの半分で埋まりました。後半分は小粒な玉ねぎなのでなんとか収納はできるでしょう。
クリックで大きくなります。

玉ねぎはスライスをゆず醤油で、ジャガはフライにしても蒸してもウマイ。菜園ティスト冥利に尽きる季節になってきました。



Yahooはひまわりです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンギングバンケットの似合う通り

2010年06月05日 20時41分03秒 | ガマのフォト日記
ブリックスクウェアタワー付近のバンケット
クリックで大きくなります。


ブリックスクウェアで開催中のエドゥアール・マネ展のポスターとハンギングバンケット
クリックで大きくなります。


エルメスとバンケットのコラボで。いい雰囲気です。
クリックで大きくなります。


バーバリーコーナーのハンギングバンケット。赤の強さがイギリスっぽさを演出か。
クリックで大きくなります。



三菱地所がリードするテナントを巻き込んでの大掛かりな花飾りの演出はブリックス・スクウェアのガーデンコートを頂点にして
ほぼ年間の定番となってきており、癒されながら導かれて日比谷から丸の内までを歩いてしまう。そしてところどころで繰り広げ
られるイベントの中に自然にペネトレートされてゆく。実に巧みな仕掛けだと思う。
ここを通る人たちのセンスが見違えるほど良くなっている、20年前と比べているのだが^^、と思うのはガマだけではないだろう。


Yahooはブリックス・スクエアのフラワーガーデンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の果樹たち

2010年06月04日 20時21分12秒 | 庭先通信
今日は今庭先にある果樹たちの特集です。一目瞭然ですが、カーソルを写真に当てると名前がでてきます。
梅 クリックで大きくなります。
100粒くらいなっています。

富有柿 クリックで大きくなります。

柿はどこもたくさん花をつけています。

梨 クリックで大きくなります。

梨は文字通り無しです。^^

ブルーベリー クリックで大きくなります。

これは毎年鈴生りのブルーベリー。今年も鈴生りです。

大グミ クリックで大きくなります。

大グミは剪定のおかげでたくさん実が着きましたが、今年は病気がちですね。

ラズベリー クリックで大きくなります。

ラズベリーは爺様がいつの間にやら植えたもの。一応たくさん実がついています。

ユスラウメ クリックで大きくなります。

ユスラウメは例年通り。そこそこ生ってます。

くだものはあとミカンとヤマモモとプラムがありますが、プラムは今年一粒生ったもののいつの間にか消えていました。


あちらは今日が最終日、日本で一番一等が当たる宝くじ売り場の様子です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラの設定

2010年06月03日 20時09分50秒 | ガマのフォト日記
今日は写真教室です。^^ と言っても師匠の向こうを張るわけではありません。でも結構無防備に写真を撮ってしまう人が
多いみたいで、その大部分が露出補正の無視と手振れ無関心ですね。ピントはさすがに最近のカメラは合わせてくれるみたい
ですから。手振れやピントは問題外ですからノータッチです。これは最も単純な露出補正。
一枚目は全くの無調整。プログラム撮影です。
±0 クリックで大きくなります。


まずプラス側3段階の補正。+1/3, +2/3, +1です。どんどん白っちゃけちゃいますね。紫露草には不向きです。逆行気味の被写体がシャドー
で真っ黒けになるような状況で使うと効果が出ます。でも被写体の周辺は白っちゃけちゃいます。
+1/3補正 大きくなります。+2/3補正 クリックで大きくなります。プラス1.00 クリックで大きくなります。


今度はマイナス補正。-1/3, -2/3, -1補正。だんだん紫が濃くなっていきます。ファインダーを見ながら最も目で見た色に近い設定で撮影する
のが鉄則ですが、デジカメでは全く同じというわけにはいきません。反射板とかライティングをして被写体を明るくするとか、フィルターを
レンズに取り付ければ微妙な調整は可能ですが、この領域はアマの上級ですね。ガマめは中級だからたぬき、もとい、手抜きです。
これだけ調整しても実写より青い色にしか写りませんでした。露出補正の他にシャッタースピードを変えたり、ASA感度を変える方法も
ありますが、素人がやるとまず失敗するでしょうね。この先もっとお勉強をしたい人は当ブログのリンク先に気は優しいが力持ちのプロが
控えておりますのでそちらで勉強してみてください。イザワ師匠です。→拝啓/撮らせて頂きます!
あっ、ここから行った方は一発ポチッとお願いしますね。とにかく熾烈な激戦区なんです。^^


-1/3補正 クリックで大きくなります。-2/3補正  クリックで大きくなります。-3/3補正 クリックで大きくなります。


あちらは爺様庭園の花達、その2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口にビールと言っても・・・

2010年06月02日 20時08分39秒 | ガマのつぶやき
一口では止まりませんね、ビールは。^^

暑い夏の夕涼みの友にこんなのがあったらもうたまりません。
クリックで大きくなります。

あまりの誘惑に待ちきれなくて写真がぶれちゃいました。^^ この言い訳、納得がいきますよね。





クリックで大きくなります。

ところで、最近は発泡酒とか第3のビールとかいろいろ出てきているので、買う時に迷うようになりました。昔はキリンラガーか
札幌黒ラベルとか、あとはサントリーか朝日、エビスといった中から選ぶビンビールだけだったんですがね。最近は50種類位は
あるんじゃないでしょうか。でっ、自分はやっぱり朝日のスーパードライが好きですが、従兄弟が勤めていた関係でキリンは義理飲み
していました。一番絞りですが、あれは美味しいです。でもドライが飲みやすい。コクならエビス。勤務地が恵比寿ですからこれも
なかなか捨てられない。でも、最近はお値段の関係でもっぱらのどごしですかね。これは大豆の発泡酒。アサヒの発泡酒はコーンや
コメ、麦芽エキスなどの発泡酒。エビスはもちろん大麦の純然たるビール。でも、いくらうまくても価格が倍くらい違うとなれば、
本物ビールは贅沢品ですね。


あちらは爺様の庭の花、ピンク編です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼビオドーム

2010年06月01日 20時18分55秒 | ガマのフォト日記
自分の好きなスポーツ用品店にゼビオがあります。スーパースポーツゼビオの名前で展開している大型スポーツ店ですが、その中でも破格に大きい店をゼビオドームと呼んでいます。2000坪とか言う規模ですからちょっとしたホームセンターくらいあります。その新店がつくばにオープンしました。例によってコメントは写真にカーソルを当てるとポップアップします。
駐車場からの光景 クリックで大きくなります。スーパースポーツゼビオ クリックで大きくなります。お隣りはゼビオのゴルフ専門店 クリックで大きくなります。


ゼビオのいい所は明るさと店内装飾の面白さでしょうか。ここにもいろんな仕掛けがお客を待っています。あちこちの巨大ぬいぐるみもおもしろいですが、ここではオリンピックや球場の臨場感を体感できるしかけがあちこちにしかけられています。
正面玄関 ヘラジカがお客を待っています。 クリックで 大きくなります。走り幅跳びってとんでもないんですね。^^ クリックで大きくなります。トレッキングシューズの試着コーナーはさながら幼稚園 クリックで大きくなります。

店内にはスポーツ用品を試着して実際に使ってみる設備が設置されています。ランニングシューズやトレッキングシューズは履いて実際に近いコースで確認できるようになっています。クリフクライミングもあり。スポーツ博物館や資料館もコーヒーショップや軽食コーナーも、もちろんキッズコーナーもゴルフ専門コーナーも別館ですがあります。さらにナイキやアディダスのアウトレットも。店内にはセグウェイも走っており、試乗も可能。オドロキの新店でした。
メインエントランスの上にあるモニュメント クリックで大きくなります。初回オリンピックの100M決勝 この時クラウチングスタイルでスタートした選手が優勝しこの姿勢が定着したそうです。 クリックで大きくなります。ロッククライミング練習場 クリックで大きくなります。

スポーツミュージアムには歴史上の大選手の記念品がたくさん並んでいますが、その極一部を紹介します。ロサンジェルス・レイカーズのマジック・ジョンソンが出ていたのはハッピーでした。
ペレのウエア クリックで大きくなります。我が英雄、マジック・ジョンソン クリックで大きくなります。

あちらは棕櫚縄です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする