ケント・ギルバート(弁護士、タレント)
私が中国と韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日本の一部でしたから韓国という国家は戦争中に存在しません。
い ま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日本人として敗戦の日を迎えたのです。そして現在の中国(中華人民共和国)を支配する中国共産党は背後からゲリラ活動 をしていただけで、実際に日本と戦ったのは国民党です。しかし国民党は、日本に対しては負けてばかりで、第2次世界大戦後に再開した国共内戦では共産党に も敗北し、中国大陸を追われました。
はっきりいって、世界の歴史を見て、日本に勝ったのは米国だけです。彼らが日本戦に関係する「記念日」を祝う権利がどこにあるのでしょうか。
韓国は戦後、独立国として日本と日韓基本条約を結び、莫大な額の賠償金も得たわけです。国際法の約束として、条約に調印した。つまり結論が出た以上はもう二 度と蒸し返さないのが当然です。そもそも、父親である朴正熙大統領の大きな功績を踏みにじり、世界中に恥を晒し続ける朴槿惠大統領は何を考えているので しょうか。
やられたら「やり返せ」
日本人に求められるのは、もっと積極的に各国に対して自らの主張を訴えることです。日本は戦争の責任を重く受け止め、謝罪ばかりしていますが、そもそも世界を見渡して、日本のほかに謝罪をした国がありますか。たしかにドイツはユダヤ人の虐殺に対して謝罪しましたが、これは当然です。しかし英国が植民地化したインド、香港に対して謝罪した話は聞いたことがありません。
では、なぜ日本にだけ謝罪を求めるのか。端的にいって、弱々しく見えるからです。日本は世界から見ると叩きやすいサンドバッグなのです。この状態から脱するには、憲法を改正して「竹島に手を出すな」「尖閣諸島に近づくな」「小笠原近辺でサンゴ礁を不法乱獲したら、砲撃して沈没させるぞ」と宣言しなければなりません。
以前、私の息子が学校でいじめられたことがあります。私は息子に「やり返せ」といいました。私がいったとおり、いじめっ子に反撃した息子は学校の規則で停学 処分を受けました。それは規則だからべつに構いません。父親の私にこの件で怒られるのではないかと息子は恐れていたようですが、私はまったく怒りませんで した。むしろ息子が自分の権利のために立ち上がったことが嬉しかった。
日本も、そろそろ祖国の尊厳のために立ち上がるときだと思います。
具体的には、日本は政府主導で「戦争における女性の人権を研究する会」を発足させ、各国に参加を呼びかけるような活動も考えるべきです。反省の意は忘れず、諸国と共同研究して「今後の女性の人権のために貢献したい」と呼びかけてはいかがでしょう。
ベトナム戦争で民間人へ残酷な行為を犯した韓国は参加できないと思います。その現実を海外に発信すればいい。この研究に参加しない韓国の姿勢をニュースにすればいいのです。「歴史の真実に正面から向き合いたい」という日本の誠意も全世界に伝わります。
http://shuchi.php.co.jp/article/2195?p=1
http://blog.goo.ne.jp/nak2006/e/30e717b97fc79c82df27484a4c51513fより転載
─ ─ ─ ─
まずは、ありがたいとは思います。アメリカ人特有のストレートな正義感をお持ちなんでしょう。たしか・・弁護士さんだった?あ、書いてありますね。
第二次世界大戦のお勉強をよくされていて、ケントさんのお話を聞いて、「そうだったんだ」と目を覚ます日本人も多いのではと期待されます。
とてもわかりやすい解説です。
ただ
これだけ第二次大戦のことをお勉強されているとなると、肝心の太平洋戦争についてはどこまでお勉強されているのかと、考えてしまうのです。
もちろん、過去をいつまでも言っていてもしょうがない、日本とアメリカは友人として同盟国として、過去は過去、水に流して未来を見ていきましょうー・・・
・・・もし、ただ無邪気にそのように思っていらっしゃるとしたら、異論はあります。
日本は確かに中・韓に言われっぱなしです。日本の誇りなど微塵もありません。
そして「日本も、そろそろ祖国の尊厳のために立ち上がるとき」とおっしゃってくださいましたが、実はそれには、まず、アメリカが日本に勝利した「いわゆる太平洋戦争」についての誤解を解くところから始めなくてはならないのです。
当時のアメリカの見方。日本の見方。当然双方に違いがあります。その違いがぶつかり利害の対立から戦争が起こったのだというだけでは、不十分であり日本は祖国の尊厳のために立ち上がることは出来ません。
日本が何故戦争に“巻き込まれた”のか、そう日本はアメリカの挑発に乗らざるを得ず、アメリカとの戦争に踏み切ったのです。
はたして、日本はアメリカの言う通り、アジアを侵略しようとする帝国主義的軍国主義だったのか。
フランクリン・ルーズベルトは本当は何を考えて日本と戦争しようと思ったのか。
そこをはっきりとさせ、申し訳ないが、アメリカに反省を促さずに日本は尊厳のために立ち上がれたとは言えないのです。
謝罪しろとはあえていいません。
「アメリカよ、
先の戦争は欧米による植民地支配からアジアを守り、アジアの人権を取り戻す為の戦争だったのです。ルーズベルト大統領は始めから勝つ戦争とわかっていながら早く終らせようと思えばできたはずの戦争を無駄に引き伸ばし、泥沼化させ、自国の兵士達を大量に戦死させたのみならず、全く意味も無く、日本全国に空襲をしかけ、民間人を虐殺したのみならず、最終的に非人道的な原爆を実験的に2箇所も落とした。これは明らかな国際法違反です。その後、被爆者たちを救済する事もせず、ただ経過観察をするだけだった。のみならず、全ての戦争の責任を日本に押し付け、不当な裁判で日本が全て悪かったことにし、押しけた憲法で日本人の屋台骨を骨抜きにし、WGIPで日本人を堕落せしめようとした。その後も日本に圧力をかけつづけ、中国をむやみに持ち上げてきた結果が現在の中共が肥大化した元凶です。そうしたことに対して反省してください。」
と将来的には、はっきりと発言するしか道が無いのです。
間違いはきちんと正さなくてはなりません。これは中共・韓国の抗日作戦より大事な問題です。なぜなら彼らの反日・抗日に正当性を与えているのが、当のアメリカだからです。この正当性を突き崩すには、アメリカの間違いをまず正し、先の戦争の日本の正当性を主張し理解していただくしか方法が無いのです。そうでなければいつまでも日本国に生き筋はありません。
>反省の意は忘れず、諸国と共同研究して「今後の女性の人権のために貢献したい」と呼びかけてはいかがでしょう。
とありますが、この「反省の意は忘れず」の意味はなんでしょうか?しかしこれでは私達はやってましたがその反省の意は忘れずに・・・というスタンスを取れということなのでしょうか・・・これでは、引き続き嘘をつきとおせと言っているようなものです。
これではいつまで経っても、従軍慰安婦史観からは脱却できないでしょう。韓国はいけしゃあしゃあと参加して、いつまでも日本はああしたこうしたと、ないことないこと並べ立て続けることは目に見えています。
やはり、まずは、日本のスタンスをはっきりさせるしか方法は無いのではないかと思います。
ケントさんの中・韓に対しての意見はありがたいのですが、よくよく話を聞いていると
アメリカにはまったく微塵のかけらも非が無いかのように聞こえるのが気になって仕方がない。