多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

サンザシの花も咲き…

2020-05-04 | 果樹・花木・庭木
この時期、サンザシの花も咲いています。
いかにも果実の花といった感じですが、サンザシの木、あまり見かけません。
そもそもサンザシですが、聞いたことはあるが見たことはない人も多いのでは。

果実にしてもドリンクとかの加工食品もなぜか少ない。
ただ実の話になると長くなるのでそちらは実の季節にまた…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業種の勝ち負けが見えてきた…新型肺炎で世界が変わる

2020-05-04 | Weblog
投資家のバフェット氏が航空関連株を売ったそうです。
理由は武漢肺炎で航空産業の復活は見込めないからとか。

予想が当たるかどうかは別として、武漢肺炎の終息後も元に戻れない業種も出ることでしょう。
これまで感染症の流行はない前提で稼いできたが、この先、感染症のリスクにさらされやすい分野です。

航空産業もそうですが観光関連、それに自粛・都市封鎖に弱い高級品などに多いかも。
今まで気づかれてなかったリスクが顕在化したのだから、それに耐える企業だけが生き残る結果になっても仕方ない。
国にしても将来性のなくなった業種に無駄な補助金などつぎ込むべきではないでしょう。

すべてが武漢肺炎以前に戻るハッピーなシナリオでなく、スクラップアンドビルドやリストラという昔懐かしい言葉が吹き荒れるかもしれませんがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする