多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

緊急事態解除後の多摩川は…

2020-05-27 | Weblog
この写真、最近の多摩川、狛江の五本松です。
いつからあるのか知らないがご覧のような看板があります。

そしてニュースなどでご存じでしょうけれど、走ったり散歩の人、感染が広がる前よりも多い。
それならこの人出の減ったときが武漢肺炎の終息だと思ったりしますが、終息したら外出の人が減るというのも変かも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎の後には世界的食糧不安?

2020-05-27 | Weblog
武漢肺炎で中共、医療物資を囲い込み世界を混乱させました。
今のところ何とかなっているが気になるのが世界の食糧です。

今回のような感染症がなくてもトレンドは緩やかに不足に向かい、数年に一度くらいの周期で不足が起きていました。
武漢肺炎ではブラジルやロシアのような農業国でも被害が広がっています。
深刻な食糧不安までは至らなくても、一部の作物や地域で不足が生じることも考えられます。

それは仕方ないにしても問題は中共。
今回の医療物資のように囲い込みをたくらむかも。
それに備え日本は反中共同盟国と連帯を強めて対抗すべきと思うがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする