多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

カタバミも咲いているが…

2020-05-28 | 草花・蝶
この時期、春の花と初夏の花の端境期みたいな季節で、花は少なくひたすら緑の印象です。

その中で小さいがしっかり咲いているのがカタバミ。
写真のは多摩川沿いですが、多摩川のカタバミ、減っているような気もしますがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛の最大の被害者はパチンコ屋とでも?…不可解なNHK報道

2020-05-28 | Weblog
武漢肺炎の自粛休業で不可解なのはNHKのパチンコ屋報道。

パチンコ屋が最大の犠牲者とでも言いたげです。
緊急事態宣言の休業要請で85の店が倒産したり閉店したなどとさも苦しんでいるかのように報道。

しかしそれがどうした?
ギャンブル依存症の温床がなくなるのは日本の宿弊がなくなることなのに、です。

そして雇用が失われるなどといかに被害が大きいか煽っています。
休業自粛で経営が厳しいのは大半の企業で、特に観光・交通や飲食店は深刻。
それをなぜパチンコ屋だけを強調する?

そして言外には安倍のせいとでも言いたいのでしょう。
公共放送を自称するNHK、一体どこの国の手先なのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする