多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

トイレットペーパーを10年以上置いておくとどうなる?

2020-05-19 | Weblog
情報に煽られジジババが買いだめするのが好きなトイレットペーパーですが、長期間置いておくとどうなるか?

片づけをしていたら10年以上前のが出てきたのでご報告。
袋に3本ほど残っていたのが、収納の隙間に落ち込み忘れたままになっていました。
やがて時は移り行き、気が付いたのは少なくとも13年経った現在。

袋は開封踏みでしたら外気に当たるし、日も少しは当たっていたようです。
そのせいか黄変しているのもありましたが、それも上の方だけで使い進むと問題なし。
ただ小さいシミが出ているのもあって、お客様の目にするところには使いにくいかもしれません。

こういうわけで少し見た目が悪くなっている以外は特に問題なしでしたが、安物だとここまでもたなかったかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても韓国らしい展開に…「慰安婦」支援団体疑惑

2020-05-19 | Weblog
南朝鮮の「慰安婦」支援団体に疑惑が持ち上げっているそうです。
日本にタカルのがお家芸の国、実に南朝鮮らしい展開になってきました。
捏造に嘘を重ね自分たちでもわけが分からなくなっているのでしょう。

ただ気になるのはなぜこの時期にこうした疑惑が出てきたか?
勘繰れば「慰安婦」で日本にいくら謝罪と賠償を強要しても当の日本が無視するようになりタカリができなくなったからかもしれません。
単純にみるならこんな団体を放置した南朝鮮の前政権の責任を攻撃できる。

いずれにしても日本、これまで「慰安婦」問題で費やした膨大な時間とカネのこと、反省してみる必要があります。
そしてこれからも「かかわらない」「かかわるきっかけを与えない」でいくしかないのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする