フラットカラーの服が好きで 縫いたいけれど 襟のつけ方が
分からずで 月2の 洋裁教室で教えてもらいました。
布を裁ったときは 暑さ真っ盛りでしたので そのうち縫おうと
放っておいたら これ一枚では肌寒くなりました。
後ろ身ごろを 少し長く裁ったチュニックで クタッと 腰のない
薄手の綿ニットです。
白の綿パンツと合わせ身につけ 妄想するは 海外のリゾートホテル。
つば広の帽子にサングラス プール脇のイスに座り 本を読んだり
物思いにふける 有閑マダム(古いねぇ) 閑だけは十分あります。
高額宝くじが当たったら してみたいことの一つです。
少し 襟ぐりを開けすぎた反省があり もっと首元を詰めて 秋冬物の
生地で縫えば これからの1着となります。
1つ縫えば 必ず反省点が見つかり 次に生かせた作品になることは
確かですが すぐ次にかからないと 忘れるという反省点もあります。