昨日の朝早く 眠い目をこすりつつ ウインブルドンで準々決勝に進んだ
錦織圭×フェデラーの ユニクロ対決を観ました。
世界ランク3位のフェデラーは もう37歳になるのですね。過去には何度も
四大大会を制した 安定した強さを持つ オールラウンドプレイヤーです。
1セット目を錦織選手が取り 行ける!と思ったものの 2セット目からは
フェデラーの強さが光り セットカウント3-1で 錦織選手は敗れました。
この日の錦織はファーストの入りが悪く ブレークされたゲームを見ても
錦織のアンフォーストエラーの連続で 自滅に近いです。
ラリーが続く打ち合いも サーブアンドボレーの読みも すべてフェデラー
の冴えが光りました。37歳の今も 世界のトップで活躍する強さです。
ウインブルドン選手権は伝統の国英国にふさわしく 観客席には正装した
世界のセレブが観戦しています。
カメラはその人たちに ぴたりと照準を合わせます。この日は英国の歌手
今はもう80代になった シャーリー・バッシーが観戦していました。
映画007の主題歌をいくつか歌った シャーリー・バッシーの日本公演が
1978年11月に名古屋市民会館であり あの声を生で聴きたく 年休を取り
当時1日に1便あった 名古屋行きの飛行機に乗ったは 20代の若き頃です。
初代ジェームズ・ボンドのショーン・コネリー氏は 毎年ウインブルドンの
観客席でカメラに映ります。
錦織に勝ち 準決勝戦に進んだフェデラーの次の相手は 左のナダルです。
これもいい試合になりそうです。
そしてその勝者が ジョコビッチ相手に 決勝戦で戦うことになるでしょう。
準決勝戦・決勝戦どちらかの試合を ショーン・コネリー氏が観戦しており
カメラに映ったら嬉しいです。