この暑さに お金を払ってまで更に暑い中へ行くなど 普通は
思いませんが 70代半ば過ぎても 普通でないじいさま4人組は
毎月いそいそゴルフへ行きます。
ゴルフから帰ってくると ポロシャツの背に白く塩が浮いており
背中が塩田になっております。
これやこれ ええもん見つけたぜ とご機嫌で夫が買ってきました。
2秒で冷える次世代クーラー だそうで やっぱりね中国製です。
これだけでは使えず 別売りのモバイルバッテリーを買い繋ぎました。
首に巻きスイッチを押すと 金属の下に装備された扇風機が回るらしく
またたく間に金属が冷えます。
冷やさは 強・中・弱とあり 強なら一度の充電で4時間もつそうです。
ネッククーラーを首に巻き カートに乗って次のホールへ移動するとき
頭に氷を置いたら 熱中症には絶対なりゃあせん
と自己流の説をぶち こんな袋も買ってきました。
ゴルフ場は氷を常備してあり この袋に入れコースへ出たら ハーフ
の間は融けずにもつそうで 大きさはゴルフポールが28個入りました。
猛暑のなか 背中に塩を吹きつつも 熱中症対策にそこまで気をくばり
夢中になれる趣味があるとは うらやましい限りです。
それなのに それなのに 世の中は目論見通りいかんものです。
首に巻き思いっきりクラブを振ったら 首から外れたネッククーラーは
どこかへすっ飛んでいくそうですから