くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

阪神 マジック5!

2023-09-11 | スポーツ関係

微熱があり 続けて行った映画館で感染か? と外へも出ずblogも休んで
へこんでいましたが 幸い感染ではなかったです。

甲子園での 首位阪神と2位広島との3連戦は 岡田采配がズバリと当たり
3つ取って阪神が 貯金30 マジック5  まで漕ぎつけました。

昨年活躍の 青柳・老西・若西投手らの調子が今イチの今期 彼らに代わり
村上・大竹・伊藤の3投手が 今期10勝目をあげました。

打のほうは 1軍に上がったが打てず 打率1割台と低迷する森下を 監督が
使い続けた結果 ドラ1が実力を発揮しました。チャンスに強く  守備も完璧
となった森下に 若きミスタータイガースの風格すら感じます。

3戦目は広島九里投手の出来がよく 3つ目は広島が取るねと思った矢先に
内野の 2つ続けての凡ミスで 九里は結局 負け投手になり気の毒でした。

阪神の得点パターンは 1番近本 2番中野 3番森下で稼いでおり 相手投手が
3番の森下を申告敬遠し 4番で勝負するとは 4番大山は屈辱だったでしょう。

監督の「アレ」や「おーん」などの発言は 言葉がすぐに出んから と私自身が
そうだから 監督もおなじと思っていましたが これらは作戦だったようです。

7回だったか 同点の場面で満塁となり 代打を送ると思えば 監督が男気を見せ
伊藤投手に打たせたのも 8回の代打に糸原を送った場面も 岡田采配がばっちり
決まり おーんと すっとぼけつつも 監督の頭は 冴えわたっております。

監督のセリフが 次々応援タオルになっています。標準語じゃこの味は出ません。

                       虎テレ画面から拝借
  
   

火曜日から甲子園で 巨人相手に3連戦です。ここらで優勝が決まるのかな?
いやいや 急いては事を仕損じる じっくり行きましょう。

 

いちばんの心配は 相手投手からの死球です。近本選手は2回も受けました。
どうぞケガがなく おーん監督の胴上げが見られますように (文中敬称略)

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする