図書館へ行きたいが 図書館には駐車場がない。そう遠くはないものの
朝から蒸し暑く 自転車で行けば汗びちゃになるきねぇ とつぶやけば
香美市図書館(かみーる) なら駐車場があると教えられ ナビをたよりに
行ってみました。
まえの図書館が古くなり今の場所に2022年 蔵書62,000冊で建てられた
こぢんまりした図書館は 愛称かみーるです。
昨日は土曜日のためか親子連れが何組かおり 静かに読書する風景も
いいものです。
静寂読書室と書かれた部屋がいくつかあり 集中して読書ができます。
遅い時間に行ったので日暮れが近く 縫物の本を3冊かりました。
一度に10冊借りることができ 返却期限の2週間をすぎても その本を
待っている人がいなければ さらに延長できる との説明を受けました。
近くに大学があり そこの学生でしょうか 真剣な表情で勉強しており
下宿先よりも エアコンの効いた図書館で勉強できる彼らは幸せです。
最新の画像[もっと見る]
- 田作り。 1日前
- 田作り。 1日前
- 田作り。 1日前
- 柚子みそ2025。 4日前
- 柚子みそ2025。 4日前
- 柚子みそ2025。 4日前
- 柚子みそ2025。 4日前
- 俊寛の気持ち わかるわぁ・・。 1週間前
- 俊寛の気持ち わかるわぁ・・。 1週間前
- 第101回箱根駅伝 2025。 1週間前
今は、駐車場がないと不便ですよね。良いところを見つけましたね(^_^)
私の行っている図書館も、一度に10冊まで借りることができ、返却期限の2週間を過ぎても、その本を待っている人がいなければ、更に、2週間延長できることは同じです。ただ、ネットを利用すれば、返却期限の2週間を過ぎて、その本を待っている人がいても、更に1週間延長出来るようになっています。
読書の秋到来ですね(^_^)
ますます読書に力が入りますね(^-^*)
歴史を知ってなければ理解できないでしょうから
いつも感心しています。あの本も図書館で借りた本でしょうね。
↑記事の図書館は小さい規模ですが 駐車場に5-60台の車が止められますので
この点が有難いです。高知市図書館は蔵書は多いですが駐車場がないですので。
厚い小説を10冊借りていく人もいました すごいねと眺めました。
Kさまは目が疲れませんか?私はすぐに疲れて休み休みの読書になります。
こういう場所、使ってこそ生きる空間ですから
親子連れや大学生、どんどん使って欲しいです。
借りられる冊数も期間も十分で、使い勝手が良さそう。
いい場所見つけましたね〜
休みの日は下宿で終日エアコン焚いたら 電気代もかかりますが
図書館の 涼しく環境のいい中で一日過ごせますので彼らは恵まれています。
今までは図書館を利用することの少ない人生でした。
これからは図書館で借りて読み 時間はたっぷりの日々の中で
長時間を図書館ですごしたいです。ただ昔のように集中力が続かない
私 うっかり見損ねました^^;
今日の「のど自慢」は市の新しい建物でのお初ののど自慢だったのに^^;
昨年11月に新しく出来た施設です
https://www.youtube.com/embed/OCQnBN3ffG0
お時間が許しましたらご覧ください
各階に図書施設があって見とれてしまいます
家からも近いし この周辺で「うたごえの会」やら
「背骨コンディショニング」にも通っています
とにかく本に囲まれていたら幸せを感じますよね
すてきな服を作ってくださいね(・∀-)b⌒☆
今はネットで10冊まで予約できるので
夫の図書カードも作り、私の分と入れて20冊予約できます。
私の地域では、市内中の図書館から取り寄せてくれます。
但し、最新のベストセラーはとんでもない数の予約が入っていますが。
最高では千人以上待ちというのがあり、直ちにやめました。
予約本を取りに行きながら、ついでに4~5冊他に借りていますよ。
本を借りるのはもちろん、読書ブースも個別でゆったりと過ごすことができます。
私も2市の図書館で(勤務先と居住地と)常時20冊は借りています。
分厚い本だけでなく、ハウツーもの、資料などてあたr次第借りていますよ。
面白くなかったら途中でやめてもいいし、気楽に借りれます。
シニアの居場所になっていますね。
市民会館跡地エリアとのことで ものすごく広いですね。
建物内には図書館や多目的ホール 1,200席ある大ホールとなると
縦に長いビルだけでなく面積が要りますので ゆったりと堂々たる施設です。
ここで『のど自慢』の収録がありましたか 貸しホールもあるのですね。
キミコさんのお仕事関係も ここの近くとのことでなにかと便利で
心豊かに過ごせますね。おにクルは都会のオアシスですね。
昨日は図書カードを作ってもらい ネットでも借りられると説明を受けました。
図書カードがないと借りられませんので作りましたが 飽きやすいという
アクヘキ持ちのためしばらくは2~3冊ずつ 2週間借りて返しに行き
また借りるという方法でやってみます。
芥川賞の発表が載っている文藝春秋の号は 何人もが待っていたと聞きました。
千人以上待ちですか そりゃすごい
田舎人は食べ物屋さんでも
待つことが苦手ですので 諦めるか買うかになります。
他の図書館を知りませんが 昨日行った『かみーる』は説明によると
家から持参したお弁当を食べられるコーナーもあるみたいです 売店はないです。
図書館を出るとき かぐわしいコーヒーの香りがしましたので
コーヒーは売っているかな❓とも思いました。
若い時は本を読みましたが最近は新聞も 見出しと死亡広告のみというひどさで
たまに本を読んだら 目は字を追っていても頭の中は別の事を考えていたりの
集中力のなさが悲しいです。これも1日何ページと決めて読むうちに
改善されたら嬉しいですが・・。