くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

梅ヶ枝餅 もどき。

2024-12-03 | 食物関係

湯がいて冷凍していたそら豆を 友がたくさんくれました。
赤いそら豆を 初めて見ました。

 

薄皮をはいだら560㌘ありました。この前は少し甘すぎたから 今回は
35%のお砂糖を入れ そら豆餡を作りました。

 

You Tubeにたくさんある梅ヶ枝餅のレシピから 生地は白玉粉だけ使い
焼き餅を作りました ↓ 目標はこれです。

 

冷凍よもぎを使い切ったため 抹茶粉を入れ 2種類作りましたが
もどき にも届かぬひどい出来になりました。

 
 

あ~ぁ・・がっかりです しばらく間をおいて また挑戦してみます。 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河田小龍展。 | トップ | 秋の竹林寺 2024。 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~食べたい (杏子)
2024-12-03 11:31:11
我が福岡県の代表の一つ、梅が枝餅。
冬とは言わず、真夏でも熱々のをフーフーしながらいただきます。

そら豆あんこは、あっさりして美味しいですよね。中身でしょうぶ、また挑戦してくださいねぇ。
九電の料理教室で20年も前にならったので、レシピはセピア色になっていますが、私も作ってたべたいなぁ。
返信する
Unknown (keba)
2024-12-03 12:50:48
いえいえ、美味しそうです
一昨年太宰府で食べました
写真で見る限り、負けてませんよん
返信する
杏子さんへ (くりまんじゅう)
2024-12-03 17:38:07
そうでした 杏子さんのお住いは梅ヶ枝餅の本家本元でしたね。
YouTubeやcookpadに 作り方がたくさん載っており どれもそう変わりはなく
薄い生地にあんを包み フライパンで焼き色を付けますが どうもうまくいかない。
本家本元の杏子さん こつなど教えてくれませんか?
返信する
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2024-12-03 17:46:11
前回そら豆をもらった時さっそく餡を作り レシピを見つつ梅ヶ枝餅を
作りました。そのときは家にある小麦粉・もち粉・上新粉など適当に混ぜ作ったので
生地が伸びず餡が飛び出て大失敗。今回は2回目で粉もレシピ通りしたのにまたも失敗。
菅原道真公が怒るよ 梅ヶ枝餅と言うな
とね。
返信する
梅ケ枝餅 (よう)
2024-12-03 18:56:43
美味しそうですよ!
抹茶ですか、いいですね。
大宰府に行くと通りの両側に店が並んでいて 絶対食べなくては帰れない雰囲気ですね。
わたしが行ったのは 2月だったから 熱々が美味しかったけど 夏でも売れるのかなあ。
 
返信する
Unknown (zooey)
2024-12-03 23:22:26
美味しそうですよ!
威張って出せば大丈夫!
梅が枝餅、私も大好きですが
自分で作るなんて考えてもみませんでした。
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2024-12-04 07:57:31
ようさん2月に行かれましたか 梅がちらほら咲いていたのでは?
梅ヶ枝餅レシピがたくさん出ており ちょうどそら豆餡が出来たので作りました。
よもぎがないから抹茶にしましたが よもぎの粉も売ってますね。
大宰府ではあの数の店が売っていますので やはり年中あるでしょうね。
返信する
zooeyさんへ (くりまんじゅう)
2024-12-04 08:08:05
zooeyさんのお好きなみょうがぼちは みょうがの葉が青々している時季限定になり
贅沢なおやつです。その点梅ヶ枝餅は年中作れて楽しめますがうまく出来ない
フライパンに押し付け気味に焼きますが 押し付けたら餡が飛び出たりして
失敗を重ねがっかりです。ちょっとおやつではなくたくさん食べたいので作ります。
返信する
Unknown (クリン)
2024-12-04 10:35:11
そっくりですよ!!同じに見えます🐻✨✨
焼き立てを食べられるのが手作りの良いところですよね🎶←あたたかく、とろっとしていなければ魅力全開とはいかないが梅が枝餅ですから🌸
(※ところでくりまんじゅうさまがcomplexのことを書いていらっしゃるのが新鮮でした💎⤴
うちのチット、一時期布袋さん好きの友だちの影響で布袋さんにハマっていたことがありまして💡武道館コンサートにも行きました~~)
返信する
くりまんじゅうさんへ (Dr.K)
2024-12-04 11:53:39
「赤いそら豆」というものがあるのですね。初めて知りました。
でも、薄皮を剥いだ中身は、普通のそら豆の色と変わらないのですね、、、?!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食物関係」カテゴリの最新記事