くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

むかつくと 食欲がでる。

2023-12-10 | 日記

昨日の朝刊一面を見て むかついてたまりません。

 

時間とともに新たに出てきたニュースでは パー券販売の裏金を手にした
議員が ここ5年間で安倍派に10人以上おり 1億円以上の金額にのぼる。

1,000万円超の裏金を手にした 松野官房長官が更迭された。同じく1,000
万円超のキックバック不記載組の 世耕参議院幹事長は 続投すると本人は
言っています。 これが昨日までのニュースで まだ色々出てくるでしょう。

いま安倍晋三氏が生きておれば これらの事は表へは出なかったでしょう。
伏魔殿に巣くう魑魅魍魎を 全部引っ張り出してください 検察がんばれ

伏魔殿といえば 久しぶりに田中真紀子さんの演説を聞きました。 

ムカついたら何かお腹が空いて どこか食べに行こうと誘ったら夫が言うに
だいぶん前 TBS「ジョブチューン」でやった 大阪王将へ行こうと言います。

大阪王将の看板メニューのいくつかを 一流中華料理店の 7人の料理人が
1つ1つ食べて それぞれ合格・不合格の採点をする番組とのこと。

 

初恋オムライス大盛りを半分平らげた時点で後悔しました。大食いの私
でも もうお腹がいっぱいです。 夫のように普通盛りにすべきでした。

ですが農家の出は ご飯を残すは罪悪の教えがあり 残りも全部平らげ
トノサマガエルの腹を抱えて 家にもどってきました。

むかつきを食欲で鎮めるは もうやめようと思います  がんばれ検察 
 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直七と花梨。 | トップ | 爛漫 愛の草花を結ぶ。 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに、オジンもわかります。 (yamaguti2520 )
2023-12-10 08:37:53
オジンもそう教えられました。残すことに罪悪感あります。今ニュースの一面がその問題でどこまで検察が切り込むことができるか注目です。庶民は苦しんでいるのに一千万とかの話が許せない気持ちで一杯です❕
返信する
Unknown (美恵子)
2023-12-10 10:26:12
本当に腹がたちます。
閣僚どころか、議員を止めるべきです。
こんな人たちが政治をやっていて、国民は納税する気になれません。
この齢になればある程度のことは我慢しますが、今回のこれはひどすぎ。世襲の悪弊もありますね。
返信する
yamaguti2520さまへ (くりまんじゅう)
2023-12-10 10:58:02
安倍首相が総理の座に長くつき 総理を引いた後も政界で大きな力を持って
国民が真相解明して欲しい色々な問題が いつの間にかうやむやに終わりました。
亡くなった後で統一教会の問題も明らかになったし また今度 安倍派の議員が
裏金問題の中心におります。ぜひ真相解明をしてほしいです。

私たちが選挙で選んだ国会議員が 本来の仕事はどこへやら こんなズルをして
高い税金で苦しむのは国民ばかりは どう考えてもひどすぎます。
返信する
美恵子さんへ (くりまんじゅう)
2023-12-10 11:07:59
今朝新たに出たニュースでは 岸田総理は安倍派の5人組も交代させる意向
とのことです。安倍派を一掃したいでしょうし これが岸田総理の
人気の回復につながるでしょうか。

そうなんです言われるように 閣僚をやめるではなく政治家をやめるべきです。
今までの例から言うと 少しの間おとなしくしていてもすぐにまた
『みそぎは済んだ』と出てきますからね。彼らにとってそう怖くもない処分でしょう。

お金が絡むこうした不祥事があった議員は政治の世界から追放し
もう立候補できないという決まりを作るべきです。
返信する
くりまんじゅうさんへ (のりのり)
2023-12-10 15:01:53
今までは安倍首相がいたので決定権をすべて握られ、闇の中でした。
国民は何も知らされず、バカを見るだけ。
やっと明るみに出すことができた検察の力を見せてください。
三権分立が崩壊しています。
国民は政治にもっと目を向けましょう。
野党の声がもっと大きくならなければいつまでたっても変わりません。
パ券を買ってパーティーに参加した企業などもはっきり収支報告書に記述すべきです。
返信する
人として、いかがなものでしょうか (menusan)
2023-12-10 15:44:25
人間失格です。明らかに犯罪です。
これで議員を辞職しないと言う者がいれば、何をか言わんかなです。

国民は物価高、給料は上がらない、医療費は上がる、どんどん生活が苦しくなっています。
ほとほと自民党議員の常識のなさが情けないですね。

これで次の衆議院選挙で自民が勝てば、もう何を期待しても無駄になってしまいます。
投票しないでほしいと、地元の有権者の方たちにお願いしたです。
返信する
Unknown (kazukomtng)
2023-12-10 16:24:02
あれこれまとめ読みにて。
虎屋の羊羹の箱にビックリ‼️
それで無くてお高い羊羹。
下世話ながら、いったいお幾ら万円⁉️

くちこは、政治家が嫌い。
嘘つきでないと絶対にできない商売だから?
誠実な人は無理。
水清くして、、、
国会中継も、先にシナリオありきの茶番にしか見えない。
正義は何処を探せば良いのかしら?

サメ畑で大豊作のリスボンレモンも、搾り汁だけ使っていますよ。

さつまいもを持ち込んで芋餅。
持ち込むから作って欲しいわ。
返信する
Unknown (keba)
2023-12-10 17:03:16
続投するかどうかは本人が決める事じゃないですよね。
ほんとムカつく。
あたしも食事で埋めようとしないように気をつけなきゃ
返信する
のりのりさんへ (くりまんじゅう)
2023-12-10 17:04:19
権力の座に長くいると ろくなことにならんですね。
安倍首相が長期間 玉座に君臨している間に起きた様々のことが
ほとんどうやむやに終わりました。自らの命と引き換えに真実を訴えた人もいましたが
それらもいつの間にか うやむやに闇に葬られました。

ほんと三権分立の崩壊です。日本はいつからこんな情けない国になったのか。
東京地検特捜部はがんばって欲しい! ウミを出してほしいです。
返信する
menusanさまへ (くりまんじゅう)
2023-12-10 17:27:52
menusanさま いらっしゃいませ。
昔からある『政治と金の話』と『嫁姑の話』ですが 嫁姑はいくらでも
ちゃんちゃんばらばら 気が済むまでやればいい。

今回の裏金問題は『令和のリクルート事件』と言われているそうですね。
当の安倍派5人組は「答弁は差し控える」とのらりくらり。これも毎度同じ逃げ方です。

私は選挙のたびに田舎の投票所で毎回お手伝いをしており
最近も参議院議員の補欠選挙があったばかりです。
立候補者の遊説する姿は 当選後数年したら悪いことをするには見えず
国のために働く という意欲にみなぎっています。
今回の安倍派5人組も 初当選した時の心意気を思い出してほしい。

決して今の姿になるとは思わなかったはず。金まみれの汚い政治を見ると
貧しい中でもやりくりし 納税している私たち国民はものすごく情けないし腹立たしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事