くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

52回目の結婚記念日。

2025-01-29 | 日記

結婚記念日は覚えていても はて何回目じゃったかね❓  と以前の記事を
さかのぼることになります。

52回目の結婚記念日の昨日 今日はなんの日かね❓  と連れあいに聞けば
「歯医者は たしか来週じゃったが」 と大切な記念日を忘れるような男と
半世紀以上も よくぞもちました。

52年まえには想像もしなかった白髪頭になり 歯も何本か失い 何回か
夫は大きな手術もしたし 23才だった花嫁は52年で 目方が20㌔も増です。

結婚当時は4人いた親が順に旅立ち つぎには見送られる番になりました。

結婚記念日にはちょっとおしゃれもして むかし披露宴をしたホテルで
ナイフとフォークで食事したいですが 焼き肉にせんかね❓  になります。

 

これという会話もせず 店のTVで 前夜のフジ会見を観つつ食べるだけ。
食後のデザートが パフェとビビンパとは 懲りない糖尿病夫婦です。

 

この日があと何回来るか分かりませんが 53回目の記念日に向け
今日からまた 歩くことになります。
  

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲初場所2025 千秋楽。 | トップ | ハスキーボイス。 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (コスモス)
2025-01-29 07:56:05
結婚52回周年 おめでとうございます💐

おいしそうなお肉
お二人で けっこうたべますね
いいですね~
デザートも すごくおいしそうです

これからも 健康で仲良くお過ごしください(^^♪
返信する
Unknown (ひよこ)
2025-01-29 08:37:13
1歳お若いくりまんじゅうさん
金婚式プラス2回、おめでとうございます
焼肉、良いですね~
我が家は私は勿論“今日だわ!”と思っていても
口に出すこともなく過ぎ去っています。
ナイフとフォーク!?とんでもないです。
そのような洒落たお店は行ったことないわ。
サイ〇リアでハンバーグのランチかス〇ローです。
返信する
Unknown (クリン)
2025-01-29 08:55:47
おめでとうございます🐻🍀✨✨✨
ぜったい焼き肉の方がいいですよ⤴✨✨(でもって炭水化物とデザートは必須です👍✨※両方がベストですね)
23さい・・の時は多分これくらいのはずだから~・・と、くりまんじゅうさまの現体重を勝手に計算するクリンより💛
返信する
コスモスさんへ (くりまんじゅう)
2025-01-29 09:37:26
ありがとうございます。日に日に見かけが悪く・動きも鈍く・物忘れは毎度のこと
という情けない日常になりましたが 家も道具類も経年劣化するは当たり前ですから
人間も仕方がないです。

今はもう少々ボケても 自分の足で歩き 食事やトイレ 身の回りのことが
人の手を借りず自分で出来る日が 1日でも長く保てますようにと願っています。
返信する
ひよこさんへ (くりまんじゅう)
2025-01-29 09:50:23
ありがとうございます。1才私が若いといっても70代も半ばになると
戸籍の年令より体力が年令を決めます。体力年齢でいえばひよこさんは私より
10才以上お若いです。あの行動力にはいつも感心します。

ホテルでの食事は 勤めを卒業すると要らないから
ろくな服も靴も持っておらず
まず服や靴から前もっての用意が要ります。持っているきちんとした服は喪服だけです。
返信する
あら~ (ぐり)
2025-01-29 09:51:51
おめでとうございます
我が家も昨年は50回目でした
何か記念になることをと思いながら過ぎてしまいました
返信する
おめでとうございます (美恵子)
2025-01-29 10:00:33
お二人揃ってお迎えになられていですね。
焼肉もパフェも食べれるということは、元気の証拠ですねえ。
とりあえず75回を目指しましょう。私は今年51回目になります。
お互いに頑張りましょうね。
返信する
クリンちゃんへ (くりまんじゅう)
2025-01-29 10:07:31
ありがとうございます。少々脂が散っても構わんくたびれた服でどっかと座り
お徳用のファミリーセットを注文し あ お兄さん 赤ホルモンとタン塩も
いっしょに2人前ずつ頼むわ ご飯は中盛りが1つね
と注文するとき
人生の幸福を感じます。23才時はLサイズ 今は3~4Lに成長しました。

焼き肉は白ご飯とペアで 口いっぱいに詰め込んで食べるがいちばん
というお里が知れる私たち夫婦です。 
返信する
ぐりさんへ (くりまんじゅう)
2025-01-29 10:30:27
ありがとうございます。ぐりさんは昨年が金婚式でしたか。
家庭の事情で記念日を ゆったりした気持ちで迎えられないことがあります。

わが家も3~4年前までは 報せが来たら真夜中でも施設へ行かねばならんという
切羽詰まった母の状態でしたので いつでも運転できるようにと
夕食のビールも交代で飲む日が 1年以上ありました。

気持ちも体調も落ち着いてから この前の記念日を今日やろう
でいいと思います。
返信する
美恵子さんへ (くりまんじゅう)
2025-01-29 10:40:05
ありがとうございます。美恵子さんは今年が51回目の記念日になりますか。
目指すは75回目ということは私は100才が目前になり
夫は三ケタになります。長寿国日本ですからあるかもしれませんね。

美恵子さんのように毎日を忙しく働き 孫さんの試合を応援し
そしてあの読書量はすごいです いくつになっても認知症にはなりません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事