服を縫うに布を裁つと どうしても残り布が出ます。
貧乏性はよう捨てず 他の布と組み合わせ へんてこな服を縫っては
家ではこれで上等と着ていますが 服にもならんもっと小さな端切れで
ポーチを作ることにしました。
今回縫ったポーチは 縦横で 33㎝☓23㎝布が2枚あればでき マチを
広く取っていますので 見かけより多く入ります。
開き口は 22㎝~24㎝の 手持ちのジッパーをそのままに作りましたが
手芸店では ジッパーを切ってくれるサービスがありますので 大きさは
好みに変えられます。
ジッパーと接着芯を 手芸店が2割引きのとき まとめて買っておきます。
以前 出来の悪いポーチを お礼の品に添え送ったところ 先方の奥様が
喜んでくれたので 以来残り布を この寸法に切って溜めておき 少しずつ
縫っております。
ポーチの表も中布も それぞれにチュニックやパンツになり 残った小さな
布も最後のお勤めと 律儀にも ポーチになってくれました。
布を捨てるに罪悪感があって もったいないが毎度の口癖 貧乏性おばさんの
自己満足ですけどね。
昔の人は 編み物縫物などは 夜なべ仕事だったでしょうが もう夜なべでは
目が見えずとてもムリです ♪母ちゃんが夜なべして~ は55歳までですねぇ。。
でしたが ポーチサイズに切っておけば 間に間に時間を
見つけては作れますので合理的です。下手な作品ですが
プレゼントしたら喜ばれますので 以前はゴミになっていた
端切れがお宝になりました。もう↑のいくつかは嫁ぎました。
山のように作ります
バッグの中にいくつか入れ
物をオーガナイズするのに良いですよね
こんなにきれいだと ギフトにも出来るし、、、
mariaさんは縫える方だし 見事なレース編みをされます。
編み物が出来ない私は 上品でいいなぁと羨ましいです。
手芸屋さんの2割引きの案内が来ると 行かねばならんと
毎度出かけ 要らんものまで買ってくる私って いくつに
なっても直らん ああ 悪しきクセ。。。
違いますね 睡眠が足りないと全体が暗く見えますので
縫物は午前中の明るい窓際で ということになります。
夜は暗い色の布は もう針目が見づらいです。口から取った
栄養は ぜい肉にならずに 視力なれば嬉しいのにね。
目が疲れますか? 私は55歳からがくっと目が悪くなりました。
それまでは裸眼で何でも見えており もちろん新聞も苦もなく
読んでおりました。55歳を境にどんどん悪くなり今はもう
ハズキルーペです。まだ読みたい本もあるのにと残念です。
入ろうとミシンを買い 糸の掛け方から習いに行ったという
今から考えると顔から火が出る記憶ですが 教えてくれた
ミシン屋の奥さんは 定年後に縫物を始める人は結構いますよ
と手取り足取り親切に教えてくれました。縫物教室の先生が
いい方で 何もかも初めての私に親切に教えてくれましたので
辞めずに続いています。そうですね 針を持っている時間は
ラジオを聴いたり考え事をしたり これも好きな時間です。
クウ母さん 縫物をしませんか? 結構楽しいですよ。
考えてコースターなどにしており それが藍染めの布などで
とてもステキです。私はパッチワークをようしませんので
ポーチの面積が取れなければ もう捨てることになりますが
布を捨てる という罪悪感は 以前よりは和らぎました。
用尺が要りますので どうしても半端に布が残ります。
このポーチなら 少しの布が2枚あれば出来ますので
いい布の始末ができると 自己満足しています。
でもね 目が疲れるので なかなか一気にとはいきません。
いいですが 店頭の端切れが入っているワゴンを素通り
できず毎度むだ遣いします。100~300円ほどという値段も
魅力です。そんな布がいくつかあってそれが今回ポーチに
なりました。中袋は長さや巾が足りず繋いだものもあります。
100均でポーチを買ってきました。ベテランの縫子さんが
作っているのでしょうね 上手に縫ってありました。
みっく・じゃがさんなら 簡単に作れると思いますよ。
外袋と内袋の微妙な大きさの違いなどに すぐに慣れますよ。
TV画面の上部に今夜も 地震を知らせる文字が並びました。
こちらも 間違いなく来ると言われている南海地震ですが
リュックは買ったものの まだ中身は詰めていません。
そろそろ用意しなくては と思うだけで。。。 だめですね。
最初はうまくいかないもので 中袋と外袋との寸法が
合ってなくて きれいな仕上がりになっておりません。
個数を重ねるとだんだんコツみたいなものが分かり 時間も
短くて済むようになりましたが 最初は時間がかかりました。
その場へ全部振りまいて捜したい時があります。そんな時
小さいポーチが要ると思っていました。思ってもなかなか
実行しないのが私の悪癖でしたが もらってくれた方が
喜んでくれたので 作ろうと やっと重い腰をあげました。
素敵なポーチがたくさん出来ましたね。
裏と表の配色を考えるのも楽しい事でしょう。
私は手芸屋さんから2割引の案内が何度も来ているのに、しばらく行っていません。
また忙しい事が待っているのでもう暫くダメです、、、
裏地と表のコントラストが綺麗ですね〜
嫁ぎ先が決まらない袋ちゃんはアンポンタンが予約キープします🤗多分引く手数多でしょうけどね(笑)
本当に目の視力は………困りますね!最近私も見る時👁👀斜め上や下から透かすように明るい所を探している自分に‥
ぁぁぁ!遂に来た。て思います(笑)気持ちは若くても身体はちゃんと歳と共に行きよります(笑)悲しい😭
しかしくりさん忙しくしててもちゃんとコツコツと学んで上達されて偉いね。
すてき
中川にもきれいな布が張ってすごくいいですね
残り物をこんな風に再生なさるくりまんじゅうさん
いいですね
布も喜んでいるでしょうね
もらった人もうれしいし
私は本を読んだり写真をやったりで目を使うので
ちくちくはもうやりません
とーっても素敵な柄で、裏もきれいですね。
この布とこの布を合わせて・・・などなど、考える時間も楽しそうです。
チクチク縫っている時間も無心になれるからいいですね。
私はとっても不器用なので、こんなに魅力的なお洋服やポーチを作れるくりまんじゅうさんを尊敬します。
お近くならば、お裁縫を教えていただきたいと心から思います♡
昔の人は最後の切れ端まで使ってはりましたよね
当然ですよね 好きで手に入れた布ですもん^^
これでまだあまり布が出たら細く切って縫い合わせるとか・・・
アジア雑貨店で見かけました
取り合わせのセンスが必要だし めちゃ頭の体操だし
指先も使えていい手仕事ですわね^^
残り布 かなならず出ますよね
この様にして もう一つの作品になったら
嬉しいですね
さあ なに入れましょうかぁ
一つとして同じものはない、心のこもった手作り。
頂いた方はホント嬉しいでしょうね。^^
私もひっくりかえして、どうになかならないかと思いますが、
ジッパーは絶対付けたいし・・結局は100円ショップで
安っぽいものを買っています。
すてきですね?
簡単にできる!!
うらやまし~^い
私は・・・ビニールの袋に小分けしています。
理由は・・・お出かけするときに・・・3,11以来・・・万が一、帰れないときも!!って思うと・・・持ち物が増えたんです。
でも、スマホのバッテリーとゲーム機は布の袋に入れています。
近くなら・・・お安く・・・譲ってほしいです
このまま小物を入れ、大きめのバックにそのままも重宝ですね。
くるりっとひっくり返して仕立て、しかも仕上がりはきれい。
お嫁に行っても喜ばれる子供たちですね。
しっかり嫁ぎ先でもお仕えなさいと送り出されるくりまんじゅうさんの姿が浮かびます。
バッグのなかだけじゃなく
通帳のポーチ、印鑑のポーチ、
ポーチの活躍の場多いですからね。
特徴のある柄のほうが、
整理用の使い勝手がいい。
頂いたら嬉しい、当然ですね