くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

『坂の上の雲』15年ぶりの再放送。

2024-09-14 | 映画・TV

初回放送が2009年のNHKドラマ    司馬遼太郎原作の『坂の上の雲』が
15年ぶりに再放送されることになり 今週の日曜日 第1回目放送が
ありました。

 

日本が近代国家として歩み始めたばかりの明治の初め 伊予松山に3人の男がいた。

のちに日露戦争で大きな役割を背負った 秋山好古・真之兄弟と 明治を代表する
文学者の正岡子規。  彼らはただ前だけを見つめて 明治という時代の坂を上って
行った と書かれています。

秋山好古(阿部寛) 真之(本木雅弘) 正岡子規(香川照之) の3人が 主役となります。

撮影は国内22都道府県 海外は米・英・マルタ共和国ら12ヵ国でロケをしたそうで
2007年~3年かけ制作され 語り手 渡辺謙 メインの曲は久石譲氏作曲の
『Stand  Alone』です。

15年前このドラマの 初回放送を観ました。伊藤博文(加藤剛) 東郷平八郎(渡哲也)
を演じた2人はその後鬼籍に入り 15年という年月も感じます。
                           NHKさま 拝借します
 

再放送に当たり主演の本木雅弘氏が 撮影中の3年間はこれだけに絞り仕事をした
全放送が終わったとき 秋山真之の次女さんから礼状をもらった と語りました。

15年前に93才の次女が 2歳の時 父が亡くなったため(真之は49才で病死) 記憶は
ないが 在りし日の父の姿を見せてもらい嬉しかった と書かれていたそうです。

時代の坂を駆け上がった彼らと 彼らを取り巻く 凛と生きた明治の女性像も描かれ
見応えのあるスペシャルドラマになっています。

第1回目は 秀才の好古・たびたび警察の世話になる真之・自由民権運動に精を出す
体の弱い子規 という三者三様の姿で 真之と子規は 幼な馴染みです。

  
 

第2回目は明日 9月15日(日曜) の夜11時からNHK総合で
『坂の上の雲 少年の国 後編』があります。彼ら3人は 伊予を出て東京での
暮らしが始まります。

 

ぜひご覧ください 時間をかけ贅沢に作られたドラマです。

  

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かりや食堂。 | トップ | チロちゃんYouTube。 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2009年に観ました (うばゆり3)
2024-09-14 08:49:00
おはようございます。

私には非常に思い出深い年でしたので特に覚えているのです。
あのドラマ、3年にわたって放映されましたが非常に感動しました。
サラ・ブライトマンのStand Aloneが良かった。
CD購入しました。ただいまかけてます♪

再放送は知ってましたが時間が遅くて…ビデオにとっても観てられなくて・・・もう一度見たいです。
あのキリっとした人々想いだします。
返信する
情報 (ぐり)
2024-09-14 10:00:02
ありがとうございました。
早速予約しました
放送時少しは見たんですけど見そびれているところがただありますのでありがたいです
こういうドラマが今作られなくなりましたね
淋しいことです
返信する
こんにちは (an)
2024-09-14 13:02:33
記事ありがとうございます。再放送知りませんでした。
15年間になるんですか・・・私も観ました。
もうそんなになるんですね。時が経つのは速いこと。
ついこの間のように感じられますのに。
主役の3人はどなたも好きな方で、観た後は、舞台になった松山が、より身近に感じられましたね。

最近テレビを点けることがほとんどないので、あまり何をやっているか解ってなかったのですが
明日は観ることにします。

小さい頃から本が大好きな今高3の孫は、
この司馬遼太郎さん『坂の上の雲』が大層好きなようです。
良いものは、時代を超えて残って行くものなんですね。
明日が楽しみです(^^♪
返信する
日露・太平洋戦争を経て…現在! (デ某)
2024-09-14 14:42:28
秋山真之の打電した「天気晴朗ナレドモ波高シ」。
①天気(視界)が良く一隻も取り逃さない海戦が可能である。
②波が高いため砲準が定め難く砲数より砲術の練度の差が出る。
なんとも簡にして要を得た名文と言われています。
海戦の唯一の目的(バルチック艦隊をウラジオに入港させない)と
長い航海で人も艦船も疲弊し練度の落ちるバルチック艦隊に対し
艦船を十分整備し訓練を重ねた連合艦隊に勝利の条件があることを
全艦船に告げ勝利を確信させるべく激励する名電文でした。
更に 燃料の石炭を大量に積んでいるバルチック艦隊に対し
連合艦隊は最小限の石炭のみ残し海中投棄、機動力を高めました。

しかし この薄氷を踏んだ戦勝は その後の日本の指導者、軍部に
正確な情報と冷静な戦争観、判断力を喪わしめ、
一部国民を含めて 錯覚と誇大妄想、精神主義と思い上がりを助長し
「身の丈を知る」理性を欠く「勇ましい」人々を生み出しました。

今、日本の現指導者たらんとするトップ争いを見ながら
老壮若いずれも 如何にも実のない危うい人々・言動に
心が萎え 心が沈みます。
返信する
2009年 (よう)
2024-09-14 16:23:58
ブログを始めて年でした。
30年勤めた会社を辞めて 慣れないお百姓しながら両親の見守りをすると決めて
まもなく父が一回目の脳出血で倒れ 母も転べば骨折する
そんなことをしているうちに 私自身が乳がんになって 治療しながら色々考え 
生活の見直しもして その一つがブログをはじめたのでした。
この辺りから元気になったなあと感慨深く思い出しております。
坂の上の雲は 本を読みましたが このドラマもみたはず。
本を読んで持っていたイメージ通りというか それ以上の演技
昔は ドラマを作るにも 存分にお金を掛けられた時代なんですよね。 
返信する
ゆりさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 18:32:06
初回放送もご覧になっていますか 今回15年ぶりの再放送は嬉しいですね。
2007年からじっくり 3年かけて撮られた『坂の上の雲』は言われるように
久石譲さんの名曲『Stand Alone』を歌うサラ・ブライトマンの澄んだ歌声が
時代を駆け抜けていった青春群像に ぴたりと合っている気がします。

9月いっぱいは毎日曜日の夜11時からの放送ですが 10からの第二部になると
毎日曜日の もっと早い時間の放送になる?私の聞き違いかもですが・・。
返信する
ぐりさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 18:41:23
15年前このドラマが これほどの日数と海外ロケも含め ワンカット一つでも
丁寧に撮られた作品は 民放では作れなかったのでは?と思います。

NHKの受信料を 老人宅は安くしてよと思うこともありますが
『坂の上の雲』『草刈正雄のファミリーヒストリー』などを観ると
やっぱりNHKだよなと感心します。
↑へも書きましたが 第二部はゴールデンタイム放送になる?かもです。
返信する
Unknown (zooey)
2024-09-14 18:50:47
父の書斎に司馬遼太郎の本がどっさりあったので
中高生の頃、夢中で読みました。
15年前にも見て、今回も見ました。
なんて懐かしい!
司馬は事実を歪曲しているという指摘もあるようですが
それでもこの本もドラマも大好きです。
返信する
anさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 19:03:59
言われるように15年も経ったのか の思いで再放送の第一回目を観ました。
『坂の上の雲』は昭和43年~47年までの4年半に渡り
産経新聞に連載された新聞小説で 今までに文庫本もあわせ1800万部を発行している
という大ベストセラーになります。すごい部数ですね。

第一回目放送の 真之が父と入った道後温泉の坊ちゃん湯へは
数十年前入りました お隣の県ですからね。
『子規記念館』は行きましたが『坂の上の雲ミュージアム』ここは行っていません。
このドラマ再放送で人気が出るでしょうね。
返信する
デ某さまへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 21:43:12
広島☓阪神戦を甲子園でやっており 阪神は0-3で敗けていましたが
7回裏に追いついて 一気に逆転の予定がそうは問屋が卸さない、
今現在9回裏 3-3の同点で延長になりそうです。
これからは一戦も落とせない それは上位3チームともに同じです。

『天気晴朗ナレドモ波高シ』私などは打電をそのまま受け取り
秋山中尉はごきげんだねと取りますが そんなはずもなく
文面から読み取らねばならん事柄がたくさんある 暗号文なんですね。

秋山真之について私が知っている事といえば 串本沖で遭難したトルコの軍艦
エルトゥールル号の生存者を国を挙げて介抱し 回復した彼らを海軍中尉になる前の
真之らが オスマン帝国に送り届けたという話で トルコの小学校の教科書に
日本人に助けられた と載っているそうです。

デさま 以前イズミールを旅したことを載せておられましたね あちこちトルコを
観光の途中で 遠足に来ていた現地の小学生に ハイタッチされませんでしたか?

日本人に助けられたと教えられる国あれば一方 戦争中に日本人に
ひどい目にあったと教えられる子どもとでは 日本人を見る目が大違いです。

かつてのイラン・イラク戦争時 日本人のためにチャーター機を
2機も出してくれたトルコは 100年前の海のご恩を空で返した と言われました。

デさまがせっかく色々教えてくれましたのに 勉強不足のため 秋山真之に関する
事柄といえばエル号に端を発した 両国の結びつきだけしか知らず申しわけないです。

日本のトップに今やいちばん近いと言われる人は 年金は80才から受給する
など提案しており 本当にこの人が選ばれ日本の代表として国際会議で
発言するなら怖いことになります。

あああ 今9回裏に中野君がサヨナラホームランを打ち試合終了しました。
あああ ヤクルトが昨日に続き巨人を破りましたね
セリーグの首位攻防戦は 混とんとしてきました。    
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 22:04:27
そうでしたか15年前の2009年は ようさんにとって忘れられない年でしたね。
今までに観たドラマや映画で 印象に残るものはもちろん 作品の出来がいちばん
になりますが これを観たころ自分や家族にこんなことが起きていた
という自分史に繋がり その作品がより印象深いものになります。
私にもそんな映画があります。

ドラマや映画を作る現場を見たこともないですが 今はとにかく早く作り
つぎに移るという 役者にもスタッフにもスピードを求めているのでは?
という気がします。『坂の上の雲』はゆったりと流れ 人の心に残る
作品になっていると思います。 
返信する
zooeyさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 22:41:09
多感な中高生のころ読んだ本は 長く覚えていますね。
司馬遼太郎は『坂の上の雲』『竜馬がゆく』など四国出身者の小説を
いくつか書いていますので こちらでも人気の作家さんだと思います。
『街道をゆく』が私は好きでTVでもいくつか観ました。

こちらの小さな美術館を残した町田氏は 新聞記者時代の司馬氏と親交があり
書いた小説が売れるまで 援助したと思われます。
中土佐町美術館の入り口には 司馬氏の筆による石碑があります。
https://blog.goo.ne.jp/gongonmasako/d/20230518
返信する
くりまんじゅう様へ (こちウワ男)
2024-09-14 22:47:06
昔見たけれど、すっかり忘れています。時折、ああ、そうだ。ぐらいで、かえってフレッシュに見れます。老いるのも悪くないものです(笑)伊予と言えば、伊予のゴジラが引退。まだ32歳の若さ秋山も秋山拓巳。虎の右腕も怪我には勝てませんでした。
返信する
くりまんじゅう様へ (こちウワ男)
2024-09-14 22:56:52
遅れて申し訳ありません。ひざ痛コメント、ブログの方で拝借しました。事後承諾で恐縮です。まずいようでしたら、即刻削除致します。
返信する
こちウワさまへ (くりまんじゅう)
2024-09-14 23:43:51
今こちウワさまのblogから帰ってきました。
秋山投手残念ですね 今夜の阪神は9回裏に中野君の劇的ホームランで
勝ちましたが 伊藤投手が調子が悪くファームでの調整が長いため
ここにもう一枚 秋山投手がいたら岡田監督もパイン飴の量が減ると思いますのに。

コメントの件は 使っていただきありがたく思っております。
いつでもどうぞ お使いください。
返信する
Unknown (クリン)
2024-09-15 09:11:43
クリンたちもみてます!!🐻
再放送してくれないかな~と8月ころに思っていたら叶いました🍀✨✨✨
もう15年も経つんですね!昔観ましたが印象的なシーンがいくつかあり、忘れられません🌈
返信する
クリンちゃんへ (くりまんじゅう)
2024-09-15 14:51:48
15年前が初回放送と聞けば 15年前は今よりもっと若かったから(当たり前ね)
物忘れもなかったと私なら思う年月ですが 生まれたばかりの子が中学3年になり
このドラマを十分理解できる年齢に達する年月になるわけですものね。

今回の再放送は 9/8が初回で毎週日曜日の午後11時から44分版☓全26回を
総合TVで放送。

10/4から毎週金曜日の午後8:15分から89分版☓全13回をBS-Pで放送らしいですね
ということは1週のうちに2回放送があるということ
になりますかね。

前回放送分で子規役の香川照之氏が 最期はやせ衰えた姿で子規に徹し
すごい役者魂を見せました。見どころいっぱいの再放送 楽しみですね。   
返信する
Unknown (keba)
2024-09-15 16:57:21
司馬遼太郎は若い頃好きでよく読みました。
「明治という国家」で司馬遼太郎が描いた
欠点がありながらも品格ある明治という時代と
その後戦の別の民族別の国家であるように見える、しょ〜もない昭和という時代、
という(あたしの理解)指摘にすっごく共感したのでした。
録画してますので、みなくっちゃ
返信する
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2024-09-15 19:14:57
9/8の第一回目の内容によると 秋山家は身分は武士であったものの
貧乏人の子だくさん。好古は銭湯の風呂焚きで家計を助け 真之が生まれた時
父は口減らしのため寺へやろうとしたが 好古の反対で断念。

好古は大阪にタダの師範学校があると聞き入学し やがて教師になって
真之は好古の送金で中学に行けたとなっており 下級武士は苦しかったのですね。

晩年の好古は故郷伊予に帰り高校の校長になり 15年前の初回放送では
年配の教え子が出て 好古像を語ったと記憶しています。
秋山兄弟のような時代のリーダーがいたらねぇ
と立候補した総裁選の顔ぶれを見て思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画・TV」カテゴリの最新記事