くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

スパッチフィラム。

2012-05-14 | 日記


スパッチフィラムが咲きました。

花?(白い部分)は27センチあります。

部屋中に甘い香りが漂います。

4・5年前、現役の時、会社のスパッチフィラムが鉢いっぱいになり、間引いた時にもらってきて植えたもの。

水が好きで (Yさんに似てるねえ。) 喉さえ乾かなければ、肥料をやらなくても毎年香り高い花を咲かせてくれる

   けなげ  さです。

玄関の寄鉢のスパッチフィラムも咲きましたが、測ってみると7センチほどの花です。





プールの更衣室へ行くとヒノキのさわやかな香りがします。

「この芳香剤えいねえ。」

「どこで売りゆうろうねえ。」

「買うていってお父さんに振りかけたい。」

「そうそう、せめて枕に振りたいわねえ。」

  きゃはははは~~。

芳香剤ではなく、サウナ室に新しいヒノキのサン板が敷かれていました。

天然の良い香りです。

「あら~、儲けたろうかねえ。」

「月謝が上がりゃせんろうかねえ。」

再び、  きゃはははは~~。



   “けなげ”

国語辞書を引くと ≪健気。一生懸命に心を打ちこみ、かいがいしい様子≫とのことです。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さみしいよ。 | トップ | やせようね。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くりちゃんへ (れもん)
2012-05-14 20:54:52
今日もがんばったってね
私は一日行けなかった
明日も午後にチョコットです

<国語辞書豆知識>
分からない言葉を調べる時、辞書も良いけど是非パソコンでも試してね
詳しくは《ほやほや》にUPしちょくきね
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2012-05-14 21:16:25
大きな花? ですね
玄関のお花たちも きれいですね
けなげ とはくりまんじゅうさんの事ですか?
きっとそうですね
返信する
れもんさんへ (くりまんじゅう)
2012-05-14 22:10:31
今日は珍しく10時ちょい過ぎにプールへ
着きました。
なぜなら新しい水着が体を締め付けるため
早く水に入りたかったためです。
こなしていくうちにだんだん楽になりました。
ホッ‥‥。
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2012-05-14 22:16:13
辞書の解説は思っていた意味とちょっと違うような気が。
“けなげ“とは、しおらしく、なでしこで無口
なイメージでした。
はや、くり子とは大違いです。
お菓子の件、ごめんなさいね。
やはり作るより、勉強するより、食べるが一番です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事