くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

だいじょうぶです。

2013-08-16 | 日記

ある会合へ出席したとき お茶と お茶菓子として
へんろ石饅頭 が並びました。

どうぞ食べながら聞いてください とのことで さっそくいただく
ことにし となりに座った 20代とおぼしき若者に勧めました。

へんろ石饅頭はおいしいよ  と勧めると 彼はにっこりして
「 あっ  あ  だいじょうぶです 」 と言います。

ん?  だいじょうぶ?  とちらっと思ったものの まあまあと
若者に勧め 彼は1つ食べました。

夕方娘が来ましたので 今日聞いた 「 だいじょうぶです 」
を話すと 「 母ちゃんは 誤解している 」 と言います。

彼はまんじゅうを勧められたものの 食べたくなかったので
若者が使う 最大級の丁寧語で 「 結構です 要りません 」
とお断りした と言います。

それでもなお 怖ろしげなおばちゃんに しつこく勧められ仕方なく
1個食べた とのことです。

今どきの若者は ノーサンキューを だいじょうぶ と表現するのか?

最近使った だいじょうぶ は腰痛を聞かれ 「 だいじょうぶです 」
と答え また母の病院のハシゴ日は  お金は足るかね?
と心配性の母に聞かれ  「 だいじょうぶよ 」 と答えました。

お断りを だいじょうぶ と表現するなど おばちゃんには考えられ
ませんが それでもこの言い方は最近 あちこちで使われている
といいます。

ああ 変化する日本語‥‥  とてもついて行けません。

娘が言うには こういう本来の使い方や 意味が違えども これが
50年使われれば 立派な日本語になる とのことです。

50年後は とても生きてはおれず 子どもの世代でもあやうく 
孫の世代に ノーサンキューを意味する  だいじょうぶです
を肌で感じてみたいものです。
 

               
               

               

             

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知の味。

2013-08-15 | 食物関係

朝 野菜の産直市へ行くと りゅうきゅう がありました。
1束100円 2束買いました。

高知で りゅうきゅう といえばだれでも知っており
生まれたときから 慣れ親しんできた野菜です。

全国区では はすいも との名前らしいですが 県外の友人は
食べたことがない と言います。

酢の物が一般的ですが 斜めに薄く切ればお刺身の脇役になり
またみそ汁に入れると 小さい穴に汁が入り これまた美味しい。 

今は故郷の高知へ帰り 高知市に住んでいる 宮尾登美子さん
が 都会で執筆活動をしていたころ どうしても りゅうきゅう
を食べたくなり 飛行機で土佐の日曜市へ買いに来たそうです。

1束100円の りゅうきゅう を航空券代を支払ってまで買いに
来た とは究極の贅沢でありましょう。

ただ 難もあります。

皮をはぎ きゅうりもみ のように塩をし しんなりさせたら
手で揉みますが 後で手がとてもかゆくなるのです。
薄手のゴム手袋 などを使うといいかも知れません。

次の高知の味は 今の時季 青玉が店頭に並び始めた
ブシュカン です。

果実の形が人の手に似た 仏手柑 とは別物です。

高知は 酢ミカンが豊富です。
代表される柚子は有名ですが ほかに スダチ 直七
などがあり それぞれに美味しさがあります。

青玉ブシュカン を毎年待ちかねて買いますが
これはいただきもので さっそく皮を おろし金で
下ろし 冷奴とお素麺にかけたため マダラ玉の
写真になりました。

ブ~ン と爽やかな香りが 鼻に抜けます。

煮物などをお皿に盛り その上に薄くむいた皮を 細く切って
散らしたら 肉じゃがなどがあっさり食べられ わが家の定番
となっております。

ブシュカンは りゅうきゅうの酢物のほか お刺身 焼き魚
チリメンジャコ等に ジュッと絞れば たちまち高知の味となります。

また 輪切りにし お吸い物の吸い口にしたり‥‥ とこうして
みると 捨てるところのない 優れものの優等生であります。

こうして優等生は しばらくの間活躍のあと 次に登場の
柚子女王 さまに玉座を譲ることとなります。
  
             

 
                           

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上2013。

2013-08-14 | 日記

世界陸上2013モスクワ大会 をLIVEでは真夜中すぎに
やっており 観たいけれど いつの間にか眠っております。

やっぱり ボルト選手は強かった。
世界最速の男は悪天候の中 100mを9秒77で
駆け抜けました。

一番の敵フライング をせずにスタートすると 観る側も
ほっといたします。

スタートでフライングさえしなければ もう敵なしで ゴールを
トップで通過し あとはお決まりのパフォーマンスとなります。

男子も女子も 走ったり跳んだりは 準決勝 決勝と
進むにつれ ほとんどが黒人選手となります。

彼らのバネのある体は 見ても美しく 筋肉が躍動すると
更にその魅力を増します。

「 そうか そか ジャマイカは 阪神ファンじゃったか! 」
ボルト選手が勝ったVを見て トラキチが言いました。


四万十市江川崎は 清流四万十川の上流に位置し JR予土線の
江川崎駅がある小さな町です。

四万十川にかかる 数ある沈下橋の中でも ポスターやTVに登場
する 岩間沈下橋 が近くにあります。

盆地のため 夏の暑さは毎年 県内でもトップクラスでしたが
これは高知地方区でのお話 となります。

ところがここ数日 40度越えが続きついに 41度が観測され
国内観測史上初の記録となり いきなり全国区のトップに立ちました。

体温より5度も高い外気 とは想像もつきません。

ボルト選手は陸上界のスーパースターですが 四万十市は暑さ
日本一のスーパースター におどり出たわけでございます。
 

                

                

                  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラベスク。

2013-08-13 | 日記

スペイン アルハンブラ宮殿 のアラベスクは有名ですが
まだ行ったことはありません。

朝8時をすぎると 決まったように階下の〇〇ちゃんが
ピアノの練習を始めます。

共働きの両親がしっかりしており 夜9時以降は決して
練習をさせません。

曲は 『 アラベスク 』
ピアノを習っている子が バイエルの次くらいに出会う曲
のはずです。

わが家のもう おんちゃん おばちゃんになっている
子どももその昔 この曲を練習しておりました。

確か 右手左手の交差があり 低音がメロディーになる
箇所がある曲だった と思いますが 古い記憶です。

〇〇ちゃんはなめらかに進みます。
でも 途中で必ずつっかえるのは 右左の交差箇所です。

判で押したようにそこでよどむ曲は 聞きながら
「 ほら もうまあ止まるぞ 」 とトンボは嬉しそうに言い
その通りとなります。

一昨年始めたピアノは あっという間に上達し ずいぶん
上手になりました。

小さい子が1時間余りも よく根気がつづくな と感心する
ほど集中します。

トンボは〇〇ちゃんが好きで 旅行へ行ったときは必ず
彼女に小さなおみやげを買います。

彼女も  〇〇(姓)のおんちゃん  と慕ってくれ 色々と
話をしてくれておりましたが 最近は話をしても
~です  ~ます  と丁寧な受け答えになりました。

これは学校の教育方針なのでしょうか

以前のように 無邪気な〇〇ちゃん でいてほしいのに
それは叶わず 遠くへ行ってしまったような気がします。

ちょっぴりさみしい おんちゃんと おばちゃんで
あります。
 



  
                
               

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第60回よさこい祭り。

2013-08-12 | 日記

♪よっちょれよ よっちょれよ 高知の城下へきてみいや
じんまも ばんばもよう踊る 鳴子両手によう踊る よう踊る♪

第60回目の よさこい祭り です。
毎年思うことですが 踊りの期間中 高知には若い娘がわき出てきます。 
 

中央公園の会場で出番待ちをする各チームです

高知信金の地方車 走るとねぷたが回ります 下へもぐり人が回しているとか

高知大丸裏のアーケードへ行く途中 インド風の衣装がかわいい踊り子さんをパチリ

多くの人が詰めかけており 朝から見物の人が大半です

このチームの踊り始めは 皆キツネの面をつけております

 

若さいっぱい 笑顔いっぱい

 

次は沖縄チームがきました

 

お兄さん かっこいいね

よさこい は若者だけのお祭りではありません 奥さん チームの中で1番よかったよ!

よさこい は小さいときから参加です

若者の激しい踊りが続きます

 

 

リオのカーニバルにも似た踊りが続く中 俵屋チームの正調にホッと一息です

 

 

後ろ姿にお色気あり このまま阿波踊りにも行けそうです

地方車の上で美声を張り上げるお兄さん 立派な体格は暑かろうね

幼稚園の園児と父兄のチーム

地方車の上は園長先生かな? 熱唱です

まだまだ若者には負けんよ 何十年も踊ってきた実績があります

 

さあ曲が始まりますよ このポーズからです

うしろにも表情あり

旗を振りまわすのは暑かろうね

奥さんの笑顔は100万ドルの価値あり

若いパパに抱っこされた赤ちゃんは 保冷剤を頭に貼っておりました

うれしい! 見たかったチームが来ました 十人十彩チームです
プロもアマもカメラマンが動きます

毎年上位入賞のチームで 選りすぐりの踊り子 統制のとれた踊り 激しく動いても列が乱れません

 

ん? 鼻すじが白いです ハクビシンチームかな?

うれしいことに またも見たかったチームが来ました 高知県トラック協会チームです

このチームも毎年上位入賞のチームです

まだまだ見たいけれど足が限界です 帰ることにします
晩ご飯はよう作りません 大丸でピザとお寿司を買って帰りました

よさこい鳴子踊り とは鳴子を持てばどんな踊りでもOKで
そのため毎年進化し続けます。

これは 坂本龍馬の気質 にも通じるところがある
という気がいたします。

よさこい祭り の終りを待つかのように 徳島の
阿波踊りが始まります。

 
 



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする