人気blogランキングへ
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
前のブログでローズSを予想しております。そちらも観て下さい
セントライト記念だけれど、やはり次週の神戸新聞杯(重賞)の方へ有力馬たちが、まわったようだね。確かに3連勝中の馬も出てくるが、それほどレベルの高いレースになると思わないね。残念だけどね
なんせ、このメンバーの中で日本ダービーに出場していたのが、1番枠ゴールデンダリアただ1頭だけ。それも1秒も離された6着だからね。
レース展開はスローペースになるだろう。上の画像の岡田繁幸はマイネル軍団の総帥であり、血統はボロボロの馬が多いけれど、馬の見方をわかっているんだろうね恐らくそのマイネルの馬マイネルダイナモが逃げると思う。誰も、追いかけたりしないだろう。
それではセントライト記念の印を打って予想します
◎ 3マイネルダイナモ
○ 7ロックドゥザカンプ
▲ 1ゴールデンダリア
△ 2マイネルアナハイム
△ 4エフティーカルロス
△ 6アップルサイダー
△14シグナリオ
×10ナンヨーヘブン
×11スクリーンヒーロー
×13マイネルグラナーテ
人気しそうで要らない馬
5 メイショウレガーロ
16サンワードトップ
僕の本命はマイネル軍団の3番。恐らくスローペースの単騎逃げが可能だろう。2走前と前走でスタミナがあるのは、わかっている。マークがきつくならない分勝つチャンス充分だ。しかも好調の厩舎だからね。ここは、この馬に逃げ切ってもらおう
対抗は7番。現在3連勝中。かなり能力はあると思うが、2200Mの距離がこなせるか不安だ。このレースでどれくらい強いかわかるだろう。もし本当に能力があれば、本命を逆転可能
単穴は1番だが、嫌な枠を引いたね。日本ダービー6着とはいえ、プリンシバルSの勝ち方にかなりの能力を秘めているのも確かだこの最内枠を活かせるか、または不利に出るかだけれど、スローペースになりそうだから、不安の方が大きいね
それでは、勝てないと思うが2着ならあるかもしれない馬を挙げよう
2番だが最近は好位からのレースが出来そうだね。もしこの内枠を活かして好位で競馬ができれば、もしかして2着はあるかも
4番は蛯名の出遅れが心配うまくスタートを切って好位で競馬ができればいいが、なんせ後方からのレースが多いからね。展開も向かない気がするが好スタートを切った場合2着ならある
6番は勢いが、あるからね。こういう馬は本当に怖いよ。レースセンスも良さそうだから、中山コースが得意な可能性がある。この馬を侮っては、いけないよ
14番だけれど、これもレースセンスがいいからね。中山コースが駄目ということはないだろう。ただもう少し内の方の枠ならよかったのにね。内に潜り込む事が出来るかな。スローペースで外を回らせられるときついね。でも本当の実力がわからないだけに、ちょっと高めの評価にした。
三連単の端っこ(3着)に来そうな馬を挙げよう
まず10番だが、正直実力はこのメンバーでも下の方だろう。そしたら、なぜ3着に来そうなの?と言われそうだが、血統がいいからが理由です。母にダイナアクトレスそして兄と姉にステージチャンプとプライムステージ強いか弱いかハッキリしなかった兄と姉だが、母は強かった。こういう良血馬は押さえてしまう悪い癖が出てしまいました
11番は前走では、果敢に古馬相手の新潟記念に向かった。結果は惨敗だが、この経験がここで活きるかもしれないでも今の綺麗な中山コースは苦手かな。もっと荒れた馬場の方はこの馬の持ち味が出そうだね
13番はこれもマイネル軍団だねただこの馬は父がダンスインザダークだからね。マイネル軍団にしては、良血馬だから、ここで爆発する可能性もあるね。ちょっと怖い1頭だ
人気しそうでいらない馬を挙げようか
5番だが、もっと短い距離を使えばいいのにね早くそれに気づけよと言いたい。
16番は休み明けだからね。他の馬に比べてちょっと分が悪いかな。斬りたい馬の一つだね
三連単フォーメーション
1着 3
2着 1、2、4、6、7、14
3着 1,2、4,6、7、10、11、13、14
三連単フォーメーション
1着 1,7
2着 3
3着 1,2、4、6、7、10、11、13、14 合計64点
本命は3番ですが、7番がどれくらい強いのか楽しみです
人気blogランキングへ
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
こちらもクリックお願いします。
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
何かいいものが見つかるかもしれませんよ。
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
前のブログでローズSを予想しております。そちらも観て下さい
セントライト記念だけれど、やはり次週の神戸新聞杯(重賞)の方へ有力馬たちが、まわったようだね。確かに3連勝中の馬も出てくるが、それほどレベルの高いレースになると思わないね。残念だけどね
なんせ、このメンバーの中で日本ダービーに出場していたのが、1番枠ゴールデンダリアただ1頭だけ。それも1秒も離された6着だからね。
レース展開はスローペースになるだろう。上の画像の岡田繁幸はマイネル軍団の総帥であり、血統はボロボロの馬が多いけれど、馬の見方をわかっているんだろうね恐らくそのマイネルの馬マイネルダイナモが逃げると思う。誰も、追いかけたりしないだろう。
それではセントライト記念の印を打って予想します
◎ 3マイネルダイナモ
○ 7ロックドゥザカンプ
▲ 1ゴールデンダリア
△ 2マイネルアナハイム
△ 4エフティーカルロス
△ 6アップルサイダー
△14シグナリオ
×10ナンヨーヘブン
×11スクリーンヒーロー
×13マイネルグラナーテ
人気しそうで要らない馬
5 メイショウレガーロ
16サンワードトップ
僕の本命はマイネル軍団の3番。恐らくスローペースの単騎逃げが可能だろう。2走前と前走でスタミナがあるのは、わかっている。マークがきつくならない分勝つチャンス充分だ。しかも好調の厩舎だからね。ここは、この馬に逃げ切ってもらおう
対抗は7番。現在3連勝中。かなり能力はあると思うが、2200Mの距離がこなせるか不安だ。このレースでどれくらい強いかわかるだろう。もし本当に能力があれば、本命を逆転可能
単穴は1番だが、嫌な枠を引いたね。日本ダービー6着とはいえ、プリンシバルSの勝ち方にかなりの能力を秘めているのも確かだこの最内枠を活かせるか、または不利に出るかだけれど、スローペースになりそうだから、不安の方が大きいね
それでは、勝てないと思うが2着ならあるかもしれない馬を挙げよう
2番だが最近は好位からのレースが出来そうだね。もしこの内枠を活かして好位で競馬ができれば、もしかして2着はあるかも
4番は蛯名の出遅れが心配うまくスタートを切って好位で競馬ができればいいが、なんせ後方からのレースが多いからね。展開も向かない気がするが好スタートを切った場合2着ならある
6番は勢いが、あるからね。こういう馬は本当に怖いよ。レースセンスも良さそうだから、中山コースが得意な可能性がある。この馬を侮っては、いけないよ
14番だけれど、これもレースセンスがいいからね。中山コースが駄目ということはないだろう。ただもう少し内の方の枠ならよかったのにね。内に潜り込む事が出来るかな。スローペースで外を回らせられるときついね。でも本当の実力がわからないだけに、ちょっと高めの評価にした。
三連単の端っこ(3着)に来そうな馬を挙げよう
まず10番だが、正直実力はこのメンバーでも下の方だろう。そしたら、なぜ3着に来そうなの?と言われそうだが、血統がいいからが理由です。母にダイナアクトレスそして兄と姉にステージチャンプとプライムステージ強いか弱いかハッキリしなかった兄と姉だが、母は強かった。こういう良血馬は押さえてしまう悪い癖が出てしまいました
11番は前走では、果敢に古馬相手の新潟記念に向かった。結果は惨敗だが、この経験がここで活きるかもしれないでも今の綺麗な中山コースは苦手かな。もっと荒れた馬場の方はこの馬の持ち味が出そうだね
13番はこれもマイネル軍団だねただこの馬は父がダンスインザダークだからね。マイネル軍団にしては、良血馬だから、ここで爆発する可能性もあるね。ちょっと怖い1頭だ
人気しそうでいらない馬を挙げようか
5番だが、もっと短い距離を使えばいいのにね早くそれに気づけよと言いたい。
16番は休み明けだからね。他の馬に比べてちょっと分が悪いかな。斬りたい馬の一つだね
三連単フォーメーション
1着 3
2着 1、2、4、6、7、14
3着 1,2、4,6、7、10、11、13、14
三連単フォーメーション
1着 1,7
2着 3
3着 1,2、4、6、7、10、11、13、14 合計64点
本命は3番ですが、7番がどれくらい強いのか楽しみです
人気blogランキングへ
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
こちらもクリックお願いします。
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
何かいいものが見つかるかもしれませんよ。