褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

スプリンターズS(GⅠ)レース予想 ここは牝馬中心で

2007年09月29日 | 競馬予想
人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

 今日のシリウスSだけれど、予想は完璧だったね
 僕の本命ドラゴンファイヤーが1着。2着にも対抗に挙げたラッキーブレイク、3着にはワンダースピードと完璧に的中させたよ
 え~と三連単の配当は6,840円 安過ぎ
 ちょっとこれでは明日のスプリントS(GⅠ)に向けて、勢いがつかないね
 とりあえずシリウスSの反省(反省するまでもないか)及びレース回顧を明日します。

 さあスプリンターズSだけれど、天候は雨みたいだけれど、どうなるのかなそんな大した雨は降らないみたいだけれど、スプリント戦はせめて良馬場でしてほしかったなちょっと、予想が難しくなってきたね
 それと今週が中山競馬場の最終週ということを考えたら、直線はインが荒れてきているような気がする。雨が降ったらなおさらインを通る馬は良くない気がする。
 それとスプリンターズSにしては、完全な逃げ馬の存在が見当たらないね恐らく前半3ハロン33秒台のあろそいかな。追い込みタイプは厳しそうだね
 
 外目の好位につけられる馬から本命及び穴馬を狙っていこうかそれでは、スプリンターズSの印打ち及び予想をします

 ◎ 7 アストンマーチャン(一番上の画像です)
 ○ 8 サンアディユ
 ▲10 コイウタ
 ▲14 クーヴェルチュール
 ▲15 スズカフェニックス
 △ 1 アイルラヴァゲイン
 △ 9 アンバージャック
 ×11 ペールギュント
 ×16 キングストレイル

 人気しそうで要らない馬
 2 プリサイスマシーン

 僕の本命は7番。なんと言ってもスタートのセンスは抜群だから楽に好位につけられるだろう。ちょっと逃げ馬の存在が見当たらないのが不安だが、33秒台のペースなら折り合いを付けることが出来るだろう。3歳牝馬は53キロで、出られるんだね。これは、雨の降る中有利に作用する可能性もある。本当は良馬場で、スピードを活かすのが、ベストかもしれないが、53キロの斤量を考えると雨も有利になるかもしれない。いつも中舘ジョッキーは、GⅠレースの無い競馬場へ乗りに行く事が多いが、今回は中館自身がチャンスと見ているんじゃないかな

 対抗は8番だが、前走のセントウルSの強さが、本物か、それとも走り過ぎなのかわからないが、確かにGⅠを勝ってもおかしくないレース振りだった。雨の降っている馬場もこの馬には新潟SD(1000M)を見る限り、この馬に味方しそうだ。ただ隣の7番の出方によっては、後方に下げないといけないかもしれないからね。後方からではこの馬の持ち味を出せないから、僕はこの馬が逃げると思うけれどな
前走の強さが本物なら本命を逆転するかも

 単穴は多めに3頭挙げさせてもらう
 まず10番の馬だが、ヴィクトリアマイル(GⅠ)を制しているからね。しかも、この枠なら馬場のいい外へ持ち出して差す競馬が出来るだろう。それに1600Mから距離が伸びるのは良くないが、短くなる分についてはレースセンスのいい馬だけに上手に1200Mをこなす可能性がある。

 次に14番だが、1200Mは崩れないねキーンランドCは、ハンデにも恵まれての勝利だから、GⅠレースにおいて、絶対の自信は持てないが、しかしこの馬も楽に好位に取り付けるスピードがあるからね。馬場の外目を通れるのもこの馬にとってはいいねしかし、7番と比べると春ぐらいの時は、明らかに実力で劣っていたからね勢いで7番に勝てるかな

 そして15番だが、インフルエンザの影響で厩舎に戻ってくるのが遅かったようだし、しかも、ガレて帰って来たと言う話もある。ちょっと嫌な情報ばかり流れるが、高松宮記念(GⅠ) 1200Mは、やや重でも完勝だったからね。調教でもあんまりブランクを感じさせないだけに、なんだかんだ言っても、この馬が勝っても不思議ではない。でもここは本命を外すチャンスだろう差し馬だからね。展開が向かない可能性もある。安田記念(GⅠ 1600M)が意外に脆かったからね。ちょっと本命にはやっぱりしにくいね

 次に残念ながら勝てないが、2着ならありそうな馬を挙げよう
 まず1番だが、結構センスのいい馬だからねただ、インコースはだいぶ荒れているような気がする。1200Mだけに、外へ出す余裕もないだろう。でも、1200M及び中山コースは得意もう少し真ん中の枠なら勝てる可能性もあったが(もしかして今回勝ったりして)、馬場の悪そうなインを通らせられるのは、ちょっと減点が必要だろう。勝つまではいかないだろう

 もう1頭が9番の馬だが、去年のこの時期は強かったのにねもしかしてこの時期は走る馬かもしれないよただ出遅れは致命所だ。いいスタートを切って、逃げるぐらいの気持ちでレースに臨んで欲しい。ただ雨は減点だからね。本当はもう少し評価を下げてもよかったかな 

 それでは三連単の端っこ(3着)ならありえる馬を挙げよう
 まずは、11番だがかなり、上村が自信を持っていた。でも明日は雨だからね。良く追い込んでも3着が精一杯だと思う。本当は斬りたい位だが、上村ジョッキーの自信にびびって3着にはマークしておこう

 最後は大外の16番だけれど、藤澤厩舎が1200Mに出走させるのは不気味だただ最近は1600M以上に使われることが多いからね。前半33秒台、もしかしたら超ハイペースになった時の32秒台の争いについていけるのかなそこが大きな不安大外枠もあんまりいい事は無いだろう。この馬も器用なレースをするからね。いくら外の方が馬場が良くても、大外を回ってねじ伏せるほどの強さは無いと思うけれどね

 人気しそうで要らない馬について
 2番の馬だけれど、この時期の8歳というのはどうなんだろう。春ぐらいなら大丈夫かなと思うが、この秋の時期はちょっとしんどいと思う。それに内枠を引いたけれど、アンカツはこの馬に乗る時はあんまり前に行かないからねこの馬の差し足を評価しているみたいなんだけれど、好位で勝負した方がいいと思うけれどちょっと内枠も嫌かな馬場の悪い所を通るのは良くないだろう

 だけど、明日はどれくらいの雨量なんだろう。もしかして雨がふらなかったりして。今回はかなり牝馬に期待しています。男馬たちを、蹴散らせそして久々のGⅠ勝利を目指して中舘頑張れ

 買い目 三連単フォーメーション
    1着 7
    2着 1、6、9、10、14、15
    3着 1、6、9、10、11、14、15、16
  
     三連単フォーメーション
    1着 6、10、14、15
    2着 7
    3着 1,6、9、10、11、14、15、16
    合計70点




 まだ暑さの続く今日この頃ですが、読書の秋までもう直ぐです。この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください





















人気blogランキングへ    
     
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

にほんブログ村 競馬ブログへ
     
こちらもクリックお願いします。

 



                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ。

     
   


 
 
  


 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする