褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 若葉S予想 打倒ロジユニヴァース、このメンバーはちょっと弱そうだけれど・・・?

2009年03月20日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 若葉Sは頭数が揃ったねこのメンバーなら大荒れも期待出来るしかし、僕が注目しているのはこの中にロジユニヴァースや、リーチザクラウンを倒すような馬が隠れているのか
 正直、メンバーの質自体は落ちる気がするねここは実績馬を中心に考えるのがベストかな
 それでは僕の馬印と各馬のコメントを
 ◎ 8 トップカミング
 ▲ 5 ヤマニンウイスカー
 ▲14 マイネルプリマス
 ▲16 ベストメンバー
 △ 6 トライアンフマーチ
 △11 ウイニングトリック
 △13 マナクーラ
 × 7 アドマイヤアゲイン
 ×12 ニシノホウギョ
 ×15 テツキセキ

 僕の本命は8番のトップカミングを挙げる重賞を連続して3着と実力はこのメンバーの中では、実績的に一番だと思うかなり手堅いレース振りはこのメンバーでは一番じゃないかな不安は距離の2000Mだが、ここは能力を買って本命に推す池添ジョッキー(画像)頑張れ

 単穴には3頭挙げよう
 5番のヤマニンウイスカーを挙げるが、この馬が一番人気になりそうだね成績はかなり手堅いしかし、この馬の場合はレベルの低い相手でも勝ち切れない弱さも持っているように思う本命にはしにくい馬だねちょっと能力の底が見えてきた勝つのは厳しいと思うがこのメンバーだからねアッサリ勝ちきるかも

 次に14番のマイネルプリマスを挙げる前走のスミレSは非常に渋といレース運び好位からの流れ込みは警戒するべきだろうこの馬にも勝つチャンスある

 次に16番のベストメンバーを挙げる少し能力的に物足りない部分も有るが、このメンバーならこの馬にもチャンスなかなか強い相手と戦って来た経験が活きるかもしかし、大外枠が不安だねこの馬も先行抜け出しタイプ単穴に挙げた3頭の中では1番、推したい馬だね

買い目 三連単フォーメーション
 1着 8
 2着 5、6、11、13、14、16
 3着 5、6、7、11、12、13、14、15、16

買い目 三連単フォーメーション
 1着 5、14、16
 2着 8
 3着 5、6、7、11、12、13、14、15、16   合計 72点




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

にほんブログ村 競馬ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 ファルコンS予想 ジョッキー同士の戦いも見物

2009年03月20日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 明日(3/21)は、3レース予想しますしかし、あんまり時間が無く予想がいつもより手短になってしまいますが、すいません
 まずはファルコンSの予想をします。
 中京に武豊横山典弘蛯名正義藤田伸二など、名手が揃った明日に限っては、中京レースが面白そうだね
 しかし、ファルコンSだけれど、この3歳の時期は難しいがしかし、ジョッキー同士の戦いが、1200M戦の短距離とはいえ予想もジョッキーを中心視したいね

 それでは馬印と各馬のコメントを
 ◎ 4 スパラート
 ○14 ゲットフルマーク
 ▲12 エイシンクエスト
 ▲13 デグラーティア
 △ 3 レッドヴァンクル
 △ 5 ルシュクル
 △15 オメガユリシス
 × 8 ノアウイニング
 ×18 メイショウアツヒメ

 僕の本命は4番のスパラートを挙げるこの内枠は良いね直線が平坦なコースが向いていそうだし、この馬はスプリンターだと思う恐らく逃げ争いをしている馬たちを見る形でレースを進めると思うが、ここは武豊(画像)の手綱捌きに期待

 対抗には14番のゲットフルマークを挙げる今までは逃げて結果を残しているが、逃げにこだわらなくても良い馬だと思うスピードは京王杯2歳Sで実証済みスムーズに先行できれば、この馬がゴールへなだれ込むか少し休養明けの不安があるね

 単穴には2頭挙げよう
 まずは12番のエイシンクエストを挙げるこの馬も好位でレースを勧める事が出来るハイペースにはなりそうだが、そのままスピードで押し切るシーンは充分に考えられる三浦皇成がどのような騎乗を見せるのか枠的にも良いね内隣の枠のジョーカプチーノが、逃げたい馬なだけにスタートをうまく切れたら良い勝負するとおもう

 次に13番のデグラーティアを挙げる小倉2歳Sで見せたパフォーマンスは一流馬だったしかし、ローテーションに狂いが生じたのが、少し不安だここは好位から差し切りを狙う

買い目 三連単フォーメーション
 1着 4
 2着 5、12、13、14、15
 3着 3、5、8、12、13、14、15、18

買い目 三連単フォーメーション
 1着 12、13、14
 2着 4
 3着 3、5、8、12、13、14、15、18

買い目 三連単フォーメーション
 1着 14
 2着 5、12、13、15
 3着 4                     合計60点




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

にほんブログ村 競馬ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。




 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 先週の競馬をまとめて反省

2009年03月20日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 今週は仕事の関係もあり競馬の反省をまとめて、軽く手抜きで反省します先週は4レースあったけれど、どれも馬券的中ならず
 それでは簡単に各レース反省します

アネモネSの反省
 悲しい事に僕の本命馬のグローリールピナスは4着一瞬最後の直線は抜け出しそうだったけれど、大外からツーデイズノーチスが来た時は、馬券が外れた事がわかりました
 しかし、勝った馬のツーデイズノーチスは、最後外に持ち出したけれどかなりジョッキーの松岡ジョッキーも自信があったみたいだね桜花賞だけれど、1頭強い馬(ブエナビスタ)がいるけれど、2着ならあるかもかなりの能力を秘めている可能性はある2着馬には差をつけていたからね

 中京記念の反省
 やはり、中京コース2000Mを逃げ切る事は、難しいでも今後ヴィクトリーには注意しないといけないね僕の本命馬のセラフィックロンプだけれど、中京コースは得意だから、頑張るかと思ったけれど前走の愛知杯とは、やはり相手のレベルが違ったしかし、勝った馬が15番人気のサクラオリオンだとはちょっと僕の競馬予想力では、サクラオリオンを1着にする能力ありませんこういうレースは反省するよりも、あっさりと忘れる方が良いですね
 しかし、ヤマニンキングリーは、勝てないねしかし、2着には突っ込んで来るこの馬も中距離なら重賞を1つや2つ取っても不思議ではないね他にレッツゴーキリシマだけれど、今回のような小回りの2000Mなら距離も大丈夫だとわかったしかし、東京コースのような広いコースの2000Mは厳しいだろう

 フィリーズレビューの反省の反省
 どうもミクロコスモスは、1400Mの距離はどうだったのかな恐らく桜花賞に出走できないけれど、オークスには出走してほしいねしかし、勝った馬のワンカラットは強かった今回の強さを見ると1400Mまでの馬ではないね折り合いもスムーズでも、今度は外回りの1600Mに条件が変わるからね直線が長くなってどうかなこの馬は桜花賞では、2着にマークする必要があるか、これから検討しないといけないね
 ちなみに僕の本命馬のショウナンカッサイだけれど、控える競馬を試してしまったいつもはもっと先行する馬なのにねしかし、次走の桜花賞で出走してくれれば、2着にマーク

 中山牝馬Sの反省
 いや~引退レースを勝ったキストゥへブンだけれど、強かった中山コースでの横山典弘のジョッキーとしての凄さも同時に感じさせてくれたちなみに僕の本命馬はハチマンダイボサツちょっとこの馬の実力を僕は見誤っているね次走からは本命にするような馬鹿なことをしてはいけないね

今年の成績
 的中率 29戦 4勝25敗 13.8パーセント
 回収率 188,100円使用 回収323,880円 172.2パーセント




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

にほんブログ村 競馬ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。





 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする