人気blogランキングへ
今週は仕事の関係もあり競馬の反省をまとめて、軽く手抜きで反省します

先週は4レースあったけれど、どれも
馬券的中ならず
それでは簡単に各レース反省します
アネモネSの反省
悲しい事に僕の本命馬の
グローリールピナスは4着

一瞬最後の直線は抜け出しそうだったけれど、大外から
ツーデイズノーチスが来た時は、馬券が外れた事がわかりました

しかし、勝った馬の
ツーデイズノーチスは、最後外に持ち出したけれどかなりジョッキーの
松岡ジョッキーも自信があったみたいだね
桜花賞だけれど、1頭強い馬(ブエナビスタ)がいるけれど、2着ならあるかも

かなりの能力を秘めている可能性はある

2着馬には差をつけていたからね
中京記念の反省
やはり、中京コース2000Mを逃げ切る事は、難しい

でも今後
ヴィクトリーには注意しないといけないね

僕の本命馬の
セラフィックロンプだけれど、中京コースは得意だから、頑張るかと思ったけれど前走の
愛知杯とは、やはり相手のレベルが違った

しかし、勝った馬が15番人気の
サクラオリオンだとは

ちょっと僕の
競馬予想力では、
サクラオリオンを1着にする能力ありません

こういうレースは反省するよりも、あっさりと忘れる方が良いですね

しかし、
ヤマニンキングリーは、勝てないね

しかし、2着には突っ込んで来る

この馬も中距離なら重賞を1つや2つ取っても不思議ではないね

他に
レッツゴーキリシマだけれど、今回のような小回りの2000Mなら距離も大丈夫だとわかった

しかし、
東京コースのような広いコースの2000Mは厳しいだろう
フィリーズレビューの反省の反省
どうも
ミクロコスモスは、1400Mの距離はどうだったのかな

恐らく
桜花賞に出走できないけれど、
オークスには出走してほしいね

しかし、勝った馬の
ワンカラットは強かった

今回の強さを見ると1400Mまでの馬ではないね

折り合いもスムーズ

でも、今度は外回りの1600Mに条件が変わるからね

直線が長くなってどうかな

この馬は
桜花賞では、2着にマークする必要があるか、これから検討しないといけないね

ちなみに僕の本命馬の
ショウナンカッサイだけれど、控える競馬を試してしまった

いつもはもっと先行する馬なのにね

しかし、次走の
桜花賞で出走してくれれば、2着にマーク
中山牝馬Sの反省
いや~引退レースを勝った
キストゥへブンだけれど、強かった

中山コースでの
横山典弘のジョッキーとしての凄さも同時に感じさせてくれた

ちなみに僕の本命馬は
ハチマンダイボサツ
ちょっとこの馬の実力を僕は見誤っているね

次走からは本命にするような馬鹿なことをしてはいけないね
今年の成績
的中率 29戦 4勝25敗 13.8パーセント
回収率 188,100円使用 回収323,880円 172.2パーセント

あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください

何かいいものが見つかるかもしれませんよ

この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください
人気blogランキングへ

人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。