「もう少し早くランドセル買ってあげればよかったな」と妻と顔を見合わせました。孫、総勢8人のなかの最年少の男の子が、今春小学校へ上がります。昨夜、娘から電話があり、「ランドセルがない」と言って泣きべそかいているのだそうです。友達はもう持っているらしいし、なによりも本人がやる気まんまんなのだそうです。
孫たちの小学校の入学祝いでは、すべてランドセルを贈ることで、いままでやってきました。次の日曜日にいっしょに買いに行くことで本人も納得したらしい。ランドセルを買いに出かけるのもこれが最後になります。


(先日、実弟が遊びに来た時お土産にくれたいちご=「とちおとめ」のつもり)
孫たちの小学校の入学祝いでは、すべてランドセルを贈ることで、いままでやってきました。次の日曜日にいっしょに買いに行くことで本人も納得したらしい。ランドセルを買いに出かけるのもこれが最後になります。


(先日、実弟が遊びに来た時お土産にくれたいちご=「とちおとめ」のつもり)