しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

男子厨房(その二) 春のお祝いレシピ

2012-03-08 20:19:10 | Weblog

 デザート作成に続いて、今日はカレーずし作りました。多分スーパーに置いてあったフリーのレシピ本だと思うのですが、内容はなかなか魅力的です。本には「カップカレーずし」とありますが、ガラスの適当なカップがなかったので、上の写真のように、ガラスの器に盛り付けました。(クッキーいちごショートと同じレシピ本です)

 材料はきゅうり、ウィンナソーセージ、プロセスチーズ、うずらの卵、ミニトマトです。きゅうりは小口切りにして、塩をふって砂糖と酢を少々ふりかける。ウィンナソーセージは5mm幅に切ってさっとゆでる。プロセスチーズはさいの目に切る。うずらの卵(水煮)は飾り切り。塩、砂糖、カレー粉、酢、サラダ油で作るカレー味の「カレーずし」。材料の全部自分で作りました。うずらの卵の飾り切りは一寸難しかったですね。最後の段階では妻のアドバイスで仕上げしましたが、ご飯はもう少し水を控えめにした方がよかったようです。

 「カレー味のすし」というのは、今日初めて作りましたが、妻にも好評でした。夕食は一寸食べ過ぎました。( ^)o(^ )