枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

あっという間の、土砂降り

2009年07月10日 | Weblog
 朝、もう起きねばと寝床でぐじぐじしていたら、いきなり凄まじい音がした。何事かさにあらん。雨である。屋根やら樋やらを、強い雨脚で叩きつけている。着替えてパンと珈琲の朝食。ゆっくりと新聞に目を通す。

 洗濯機は、かなり迷ったものの汗の臭いが気になるので回すことにする。乾かないのでどっちみち除湿するしかない。布団と洗濯物とを集めて、除湿機のスイッチを入れた。これだと部屋の乾燥も兼ねるので結構便利です。

 昼食後、仕事場にミニブーケを持って行く。誕生日会をするとかで、ケーキとカードは手作りしたが何か花がほしい。家には植物がわんさかあるので、小さいのでよければ。ということで昨晩より水揚げもして準備していた。

 包装紙もリボンも買い置きがある。アレンジしてラッピングした。相手は87歳。でも幾つになっても、誕生日当日には祝ってもらいたいよ。大袈裟でなく、心のこもったお祝いがしてあげられるのがいいね。

 帰宅途中、図書館に立ち寄り借りていた本を返却。佐野洋子作『庭の扉を開けたら』サスペンスタッチの内容に、びっくりしながら一気に読んだ。伏線のトリックが面白かった。で考えてしまったこと。人間は死ぬために生かされている。と言う事実と、その日まで生きなければ死ねない真実である。

 何たらかんたら言ってみても、決してきれいごとでは済まない。明日、死ぬことになろうとも、神さまのお決めになった生を受け入れ、死での旅に出なければ成らない。肉体は自然に還し魂は新しい命に受け渡すのではないかしら?

 昨年、某新聞の地方版の投稿欄に、枇杷のカットが描かれていた。そこに一文あって、枇杷は酸っぱい。というのが妙に気にかかり、新聞社に電話して枇杷の実を送らせてほしい。と申し出たら、ご親切な記者さんがお届けしますから大丈夫です。とおっしゃってくださった。

 今年、枇杷の挿絵があり、そこには『昨年は蟻も一緒に送られたっけ』とあったよ。我が家の枇杷は市販品のどれにも劣らぬ味です。小さい粒で剥きにくいのですが、甘酸っぱい美味しさです。

 枇杷葉の葉をお茶にした後、枝の部分を灰にして備前焼に焼き上げた器。今年は、薔薇とカーネーションを気取って載せてみました。意図するところは何等ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする