枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

発想は常に想定外為り・睦月

2025年02月25日 | Weblog

 介護保険への加入支払いは、本人の意思を無視して強制的に実行の向きがあるもの。年齢を重ねれば、他人付き合いをしようや運動しないと体力が落ち動けなくなると宣う。小さな親切大きなお世話と云いたい、構わないで。

 出不精所以、新しい環境への参加は苦手と辞退致す。従って、他人の多く集まる場所等へは出向かない。普通って半ば強制で、何故に一律に同じでないと駄目と決めるのだろう。国や県にお座なり、自治体責任へと押付ける。

 医者に罹らぬ心根なので、介護保険料も払いたくない気持ちが大きい。その金額があれば、食卓は色が増え健康に維持できる。根本の改善をしない侭に、見栄え第一と騒ぎ立てる愚かさ。幾ら着飾り化粧しても、問題は中味。

 食材を調理するのに、基本を忘れ肝心な部分を廃棄しカスで行う。ほうれん草の根・牛蒡の皮・玉葱やじゃが芋・大根も、命の宿りを平気に棄てている。自然からの恩恵は、何処に潜んで命を繋げ亘してかに気づかないのね。

 調理して口する物が農薬に浸され、化学肥料にて発育し人工的な物へと変わっていく現状。店頭に並ぶ季節感乏しい野菜、農家への早く・珍しく見た目綺麗な商品作りと突き進ませる。曲っていても胡瓜、旨いのを知らず。

 枇杷葉の実を樹で熟させて収穫し、傷みのないよう細心の注意で包み発送には無農薬であるから。儲けを考えずとし、口にした時に歓ぶ顔が見たい所以なのよ。市場に出せば相当な価格、唯一無二自分しか作れぬ物と心得。

 個人的には市場に於いては、好ましい物はなく数多の星や暗闇に瞳を注ぐ也。訪問者、異様な数字の出現7百台に仰天するとも。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪は舞い、霰に宙は荒れる也 | トップ |   
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sr1007)
2025-02-25 07:25:59
sr1007
世の中には沢山の価値観と考えの人が暮らし生きています。
そのすべての人に寄り添い支えていく力は今の日本、政治家にはないですね。
自分自身の確固たる信念や生き方しか無いと思います。
anazannさんの素晴らしいところは実行なさっているところ、
なかなか出来ません。私なんて日々コロコロ変わってます。
だからこのブログをよませてもらって気持ちを新たにできています。何時も有難うございます。今日も良い一日お過ごし下さいね。
返信する
年金収入 (アナザン・スター)
2025-02-25 08:33:52
sr1007さん、年金固定です。
その他の収入源はありません。

高齢者の方々の著作、最近多いです。
環境や価値観の違いは、起きて来ますね。
人生フルーツ・語り樹木希林
これに刺激を受けました。

畑も何もありませんが、枇杷葉との繋がり、援けがあることです。
ないものねだりではなく、与えられたことを行えばいいんだ、気づけたことです。

わたしはたわし?
そういう例えです。
他人と比べず、自らの可能性を疑わないこと。
どんなことにも感謝すれば、愉しみは増えますわ。

何時も応援をありがとう♡
返信する
Unknown (sayoko)
2025-02-25 09:48:30
おはようございます。
アナザンさん地方にも霰が降ったそうですが
枇杷の葉は無事でしたか?

ほうれん草の根っこって、子どもの頃からと捨てるものと思っていたのですが
数年前、テレビ番組で食べれますよと教えられ
農家の方から貰った時、食べてみました。
茹でて玉子とじにして
息子はほうれん草より根っこの方が気に入ったようでした。
スーパーでは根っこの付いてない綺麗なものしか売られていないのが残念です。

長々スミマセン
返信する
自家製栽培 (アナザン・スター)
2025-02-25 10:10:06
sayokoさん、命が宿っているのは、根っこの部分ですから。
免疫や抗体を増やし、減らさぬ工夫を身体がするのを援けます。
わたくしの直感には、視えてくることで、自然から訓えてもらえます。

一般の情報には利害が絡み、その為に連なる輩ばかりです。
江戸時代の悪を、テレビで演じていますが、今以って変わりありません。
甘い汁を吸いたい者が多く、糖尿病患者は増えるばかりです。

ピーマンも種が肝心です。
食べても異常はなく、お腹の中で芽を出すことも有りませんよ。
美味しくするのに、添加ぶつごっそりの大盛には、病を発症せるばかりです。
これで医者と縁が切れなくし、操って薬漬けにします。これぞ完全殺人です。

何時も訪問して、応援・コメントありがとう♡
返信する
Unknown (kiko)
2025-02-25 22:05:34
こんばんは。
私は、大根や人参などは皮をきれいに洗って使っています。
子供の頃から、ホウレンソウの根は食べていましたが
最近は、根の付いたホウレン草が少なくなっているので
根の付いたままのホウレン草を見つけたら買うようにしています。

そのお陰かな・・・20代から風邪は引いたことが無いので
健康診断の時に、お医者さんからも驚かれています。
いつも読み逃げで失礼しています。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事