日曜日には、雨が降っても行く。と言う、母の硬い決意に、娘も息子も呆れていた。その勢いに恐れを生したのか、前日に雪崩れ込んだ雨は、青空の覗くお天気にバトンタッチしていた。娘夫婦とは、行きがけのドラッグストアで待ち合わせ、現場に直行。駅から直ぐなのでわかる。と聞いてはいたが、ややこしい入込んだ曲道に、思わぬ時間がかかった。それでも、見当が当たり、何とか辿り着く。
枇杷葉は、高さが7m位になっており、上の方に葉や花芽がついている。鋸で挽いて落とし、それを小さくして、軽トラの荷台に積んでいく。作業をしていたら、近所の小母さんが賑やかに出て来、何をしているのか?と聞いてくる。詳しい説明は省いて、適当に話すと、少し分けてほしい。と言う。なるほど、この高さでは自分で採れないから、伐ったのが必要らしい。
作業は、ものの小一時間で終了し、後片付けをして帰路に着いた。途中、Aさん家に寄って、枇杷葉を差し上げる。我が家に着き、軽トラの荷台から下ろす。ナイロン袋に入れるのだが、更に小さく枝を折った。5袋できる。箱に入れたのも含めると、その倍になる。家の中に取り込んで、遅くなった昼食を摂る。留守番の嫁が作ってくれたカレーだ。小学生の孫は、お代わりを3回もした。
その後、Tさんに枇杷葉を持って訪ねる。腰痛を治してほしいのだが、必要なかったか。自然療法は効かないような感じを受ける。根気ですよ。医者に治してもらうのではなく、自分が治そう、と言う気にならなければ、どんな症状も快復しません。同時に、痛くなってからでは遅い。とも思えます。私自身も、体調がいいと手当てをしないのですが、しまった!と思うことが間々あります。
枇杷葉の青い葉を、きれいに水で洗って乾かし、葉の先と軸を切り落とし、焼酎1.8ℓ(35℃)に、30~50枚を漬けます。3ヶ月くらいでエキスがでますが、できれば1年置くのがいい。焼酎に漬けた葉を患部に貼ってもいいし、エキスを塗った上に、温かな蒟蒻を置いての療法もいいです。何れも、患部を冷やさないこと。枇杷葉は、医者も見離す患者を援けるのです。
孫たちは、枇杷葉の花芽が好きで、千切ってはポケットに入れている。いい匂い♥と言いつつ、しっかり手伝ってくれたが、どちらが早いか、で小競り合いになる。やかましい。手を動かしなさい。と小言が出た。夕方からせっせと葉を落とす。花芽と分けるのだが、これが案外手間取る。午後7時になったので止める。掃除をして片付けた。花芽も思ったより多い。リエさん、サンタさん。お送りしますから待っていて。
初冬に咲く、スプレーバラ。小春日和に誘われて、咲いた。花の少ない時期に咲いてくれると、なんだかほっと心が安らぐ。
枇杷葉は、高さが7m位になっており、上の方に葉や花芽がついている。鋸で挽いて落とし、それを小さくして、軽トラの荷台に積んでいく。作業をしていたら、近所の小母さんが賑やかに出て来、何をしているのか?と聞いてくる。詳しい説明は省いて、適当に話すと、少し分けてほしい。と言う。なるほど、この高さでは自分で採れないから、伐ったのが必要らしい。
作業は、ものの小一時間で終了し、後片付けをして帰路に着いた。途中、Aさん家に寄って、枇杷葉を差し上げる。我が家に着き、軽トラの荷台から下ろす。ナイロン袋に入れるのだが、更に小さく枝を折った。5袋できる。箱に入れたのも含めると、その倍になる。家の中に取り込んで、遅くなった昼食を摂る。留守番の嫁が作ってくれたカレーだ。小学生の孫は、お代わりを3回もした。
その後、Tさんに枇杷葉を持って訪ねる。腰痛を治してほしいのだが、必要なかったか。自然療法は効かないような感じを受ける。根気ですよ。医者に治してもらうのではなく、自分が治そう、と言う気にならなければ、どんな症状も快復しません。同時に、痛くなってからでは遅い。とも思えます。私自身も、体調がいいと手当てをしないのですが、しまった!と思うことが間々あります。
枇杷葉の青い葉を、きれいに水で洗って乾かし、葉の先と軸を切り落とし、焼酎1.8ℓ(35℃)に、30~50枚を漬けます。3ヶ月くらいでエキスがでますが、できれば1年置くのがいい。焼酎に漬けた葉を患部に貼ってもいいし、エキスを塗った上に、温かな蒟蒻を置いての療法もいいです。何れも、患部を冷やさないこと。枇杷葉は、医者も見離す患者を援けるのです。
孫たちは、枇杷葉の花芽が好きで、千切ってはポケットに入れている。いい匂い♥と言いつつ、しっかり手伝ってくれたが、どちらが早いか、で小競り合いになる。やかましい。手を動かしなさい。と小言が出た。夕方からせっせと葉を落とす。花芽と分けるのだが、これが案外手間取る。午後7時になったので止める。掃除をして片付けた。花芽も思ったより多い。リエさん、サンタさん。お送りしますから待っていて。
初冬に咲く、スプレーバラ。小春日和に誘われて、咲いた。花の少ない時期に咲いてくれると、なんだかほっと心が安らぐ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます