今日の大阪は重く曇っている。その後、雨も降りだした。昨夜、飲み過ぎたのか、午前中は身体が重く、何もする気がしない。
午後からはようやく精気が戻ってきて、フルート練習をする気になった。ソノリテでゆっくり音を出す。Pで吹き始め次の音にクレッシェンドし、次の音へFFで移る。その後
デクレッシェンドして音を消していく。これを繰り返して、全ての音を出す。
次は「毎日の練習」NO1テンポ99、パターン9だ。これは苦手なパターンでどうもスムーズにリズムに乗れない。NO7の運指練習はパターン7でやる。簡単にやれると思って滑ってしまい、指がもつれる。やはりテンポを設定してやるべきであろう。NO8のアルペジオもパターン7、低音を響かせるように気を付ける。
アルテ「16課の2」全曲を繰り返して練習する。「16課の3」の曲も吹いておく。中間部に、よくわからない転調があり、そこで躓いてしまう。
「ロマンティック・エチュード」はNO17、トリルがややこしいので、ごくテンポを落として何度か吹いてみた。トリルをかける指に力が入りすぎるのを、避けねばならない。時間がなくなってきたので、バッハの3曲をざっと吹いて今日の練習を終える。
今日は、97歳で亡くなった妻のおじいちゃんの法事だ。月日の経つのは早いもので亡くなってからもう4年になる。91歳のおばあちゃんを中心に妻の姉妹が久しぶりに集まった。お坊さんが来られて読経が始まったが、耳が遠くなったおばあちゃんは、「あのお坊さんのお経が聞えない」とぶつぶつ。「あれから4年経ちます」というと「もうそんなになるの」と驚いていた。
91歳のおばあちゃんは耳は遠いものの、胃腸は丈夫で食欲があり、顔色がいい。脚が丈夫で、今日も商店街まで買い物に行っていたという。「おじいちゃんより長生きし100歳までいくよ」というと、ニッコリ笑って喜んでいた。