独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

思いがけない夏の日のプレゼント !

2010年08月13日 12時05分37秒 | 書道

      
  掲載された記念号です          M様からの  の半紙に書きました         選評

作品は 窮探極覧 (きゅうたんきょくらん) どこどこまでも尋ねきわめ奥底までも見抜く。と学びました。

平成15年 (2003年) の1月、市川蘭華先生に御指導を頂きましてから、早くも7年目を迎えました。
昔から書道のお稽古をしたい  でした。
今、お稽古が出来ます幸せに感謝をしながらご指導を頂き、お陰様で幾度か念願の写真版掲載に、ささやかな幸せも味わうことが出来ました。
手が動くうちに「師範」の道にも挑戦したい! 
年2回の「昇段試験」に、各分野の作品に挑戦しております。
そして、平成21年 (2009年) 11月に、とても信じられない「漢字師範合格」の証明書を頂きました。
毎月の作品提出に 「漢字師範合格」 を励みとして、何とか長く書道の時間を楽しみたい!
と、毎月、半紙 漢字 ・ かな 、ペン字、漢字条幅、かな条幅 の 5点提出 に努力しておりますが、いつも練習不足の作品提出に反省ばかりです。
しかし、この度、先生から嬉しいお を頂きました。 
「漢字が写真版になりましたよ。おめでとう!」 「エッ!本当ですか」 
「有り難うございます」 
「友人から  の半紙に書きましたので、用紙が良かったのかもしれません」
「用紙のことも褒めていますよ。 とにかく師範の写真版は宝物ですよ」
「素晴らしい半紙を  下さったご友人にも感謝ですね。」 「是非本を差し上げてください。」と、8月号を2冊頂きました。
おかげさまでこの夏一番の嬉しい出来事でした。
素晴らしい半紙をお届け下さいましたMさま、1時間以上もカーナビの案内で我が家を探して運転をして下さいましたお嬢様にも御礼申し上げます。

ちなみに、今号の 師範 提出者数 814名 ・ 写真版掲載者 14名でした。
このような感激は今も、今後もとても考えられないことですので、大切な思い出に収めたく又、友人への御礼のブログに致したく未熟な作品を失礼致しました。 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする