お手紙の一部より
「秋も深まってまいりました。
Y遺族会では11月12日(水)に靖国神社と千鳥が淵墓苑の参拝をすませてホットしたところです。」
と、Y遺族会女性部の友人から靖国神社の桜紅葉のを頂き、とても感動致しました。
いつも素敵な絵手紙をお描きになられるお方ですので、センスの良さにを贈らせて頂きました。
早速、ご紹介させていただきます。
桜紅葉の裏に H26.11.12 靖国神社の秋 と、何て素敵でしょう
桜紅葉の表ですが、裏面とは全く違う秋色に自然の美しさに感動しました
お手紙の一部より
「過日は沢山の写真を有り難うございました。
下手で恥ずかしいのですが、残り布で作った袋を同封致しました。
(へそくりを入れておくとたまるわよ・・・と、言ってくれる友人もいます )
使って頂けましたら嬉しいです。」
と にご紹介の素敵なお手製の袋二枚と沢山の記念切手の
も頂きました
Sさま、沢山のお心遣いをいただきまして恐縮に存じます。
靖国神社の桜紅葉は大切に仏壇に供えさせて頂きます。
この度は本当に有り難うございました
カレンダー
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(113)
- 友人の庭のお花のご紹介(198)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(265)
- 遺族会関係の旅(61)
- 日本遺族通信(203)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(31)
- 恩師・同窓会関係(57)
- カラオケ(29)
- 短歌(105)
- 書道(109)
- 友人のご紹介(44)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(264)
- 千葉の事(298)
- 日々の出来事(187)
- 町内会関係(99)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(68)
- 川柳(1)
- ダンス(64)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(39)
最新記事
最新コメント
- oko/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- 田中恭子/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- oko/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- oko/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- matsubara/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- 縄文人/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- matsubara/素敵な絵手紙を頂きました(再)