独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

ホテル・オークラでランチを楽しみました

2015年06月11日 22時44分15秒 | 友人のご紹介

ホテル・オークラでのランチの会ご連絡です。

1.開催日  :6月10日(水)

2.集合時間 :JR千葉駅8番線ホーム中頃10時30分

          千葉駅発10:40⇒新橋着11:27

3.移動ルート:快速電車で新橋駅、地下鉄銀座線新橋⇒虎の門、徒歩10分でホテル着(12時頃)

4.お店   :11階チャイニーズテーブルスターライト

5.ランチメニュー:メニューは各自選択して頂いて結構ですが、“バイキング料理”(約3,500円・ジャスミン茶無料)があります。

  バイキングと云っても個人が料理を取に行くのでなく、お店の方がご希望の料理をテーブルに運んでくます。

6.二次会ご案内:

 ①案:ミッドタウン(タクシーで10分、1,000円)
         http://www.tokyo-midtown.com/jp/shop-restaurants/food-cafe/SOP0000040/index.html

    シェフ鎧塚が提案する旬の素材を使ったデザート専門店。

    カウンター席(15席)では、目の前で作られたできたてのデザートを、パティスリーでは世界中から厳選された素材のスイーツを楽しめます。

    カウンター数が少なく、時間帯によっては待っていただくこともあります。料金:コーヒーとケーキで2,000円程度。

 ②案:日比谷公園散策、同苑内“松本楼”へ
友人の代表から改修前のホテル・オークラでのお食事会の嬉しいご案内をいただきましたので、予定通り6月10日(水)男女6名の中に加えていただき楽しい
1日を過ごすことができました。

ホテルオークラのHPより
1962年、開業以来「世界をもてなすホテル」として数多くのお客様をお迎えしてきたホテルオークラ東京。
その本館は、2019年春の新装へ向けて、2015年9月より建替えを行います。
52年間、オークラが培ってきた和の精神、心遣い、食、心地よさ…。
その全てがそそがれている催しをご愛顧いただいているお客様への感謝の気持ちを込めて今秋よりご用意してまいります。


いつでも、いつものホテルオークラを。
2015年9月より執り行います本館建替え期間中に於いても、別館はご宿泊、宴会場などの施設は従前どおりの営業を行ってまいります。
さらに桃花林、さざんか、山里等のレストランを移設し、別館の飲食施設の充実を図ってまいります。

今までご愛顧いただいたお客様にとっても、新たにホテルにいらっしゃるお客様にとっても「いつものオークラの、くつろぎと満足」をお届けいたします。
今日も、10年後も、50年後も、決して変わることのないホテルオークラ東京をぜひ、お愉しみください。
お客様の、そのひとときが、生涯に刻まれる時になれるよう、全オークラスタッフが想いを込めてお迎えいたします。


みなさまのお越しを、心よりお待ちしております。

以上のことに美味しい  で乾杯して楽しいランチ  をいただきました。


ロビー天井から有名な「切子玉形」の照明具が吊るされ、中央にゴンスケハゼ活けられ、壁面にはスモークツリー活けられていました

二次会はシェフ鎧塚が提案する旬の素材を使ったデザート専門店へ。
カウンター席(15席)では、目の前で作られたできたてのデザートを、パティスリーでは世界中から厳選された素材のスイーツを楽しめます。
人気がありますようで、外で待つことがありますとのことですが、この度は運よく40分?ほど、外でおしゃべりの時間をもちました。


       
六本木のお店の全景                        鎧塚 俊彦氏               お店の案内図
感激!多くのお店を経営されてご多忙の鎧塚 俊彦氏が運よくお店においでになられ、ご挨拶をいただき  でした


      コーヒーの器も素敵でした         デザートの前にそら豆スープの      私の注文のデザートですが名前が
 

       友人たちの注文のデザートですが、やはり名前が  見た目も美しく、お味も最高に美味しく  でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする