先生方のご紹介をプログラムより転載させて頂きました
3団体93名による混声合唱組曲「水のいのち」5曲を暗譜で歌われました 最後は近能先生のご指導を頂き「今日の日はさようなら」を全員で歌いました
ご一緒させて頂きました皆様からたくさんの感想をよせていただきました。
一部ご紹介させて頂きまして素晴らしかったコンサートをお伝え致したく存じます。
(指揮者先生のご主人様より)
皆様、この度は悪天候の中、お越し頂き感謝申し上げます。
私も同世代の出演者の飾らない今の姿を出し切った歌を感動して聴いていました。
今回は相当の覚悟をもって臨んだようで、出来栄えもそれ相当に満足している様子です。
これまでは次に向かって・・の気力を見せていましたが、今は淡々と、なるようにしかならないと何時辞めても良い・・の心境の様子です。
指揮者は普段、後ろからの姿しか見せないのが、今回は最後に?かなりの時間前を向いて好きなトークが出来てさぞ満足していることと思います。
OKO様のブログで会場の様子が割引なしで判明し、大変喜んでおります。今後とも宜しくお願い申し上げます。
(N様より)
本日は何時もと違い3組の小規模のコンサートでしたが、指揮者の企画が素晴らしく大満足のコンサートでした。
奥様お疲れ様でございました。
奥様に感謝、よろしくお伝えください、ゆっくりと温泉に浸かって下さい。
近能夫人のコンサートブログ掲載有難うございました。
皆様のコメントにあるように指揮者の指導力にも寄りますが、団員の皆様の歌唱力・覚えようとする意気込みにビックリです。
(W様より)
この度はありがとうございました。
感動の一日でした。
音楽は嬉しいですね。
辛い事も哀しい事もそして悔しい事も和らげてくれる素晴らしい (*^。^*)
(A様より)
いつも鑑賞させていただいているコンサートとは少々趣が違いましたね。
あれだけの歌唱曲を全て暗記なさっての団員の方々の堂々ぶり・圧巻でした。
私には、とても不可能なことをやってのけている方々に刺激されました。
そして、奥様の本番までのご指導力、ぶっつけ本番のトーク力・素晴らしかった!です。
ありがとうございました。
この度のコンサートはご主人様と歴史倶楽部にご一緒の奥様がご指導されておいでのコンサートでした。
出演者93名の皆様が全ての歌を暗譜で歌われ、特に全員で歌われました混声合唱組曲「水のいのち」5曲を一気に歌われました時は本当に驚きと感激でした。
今日までのご努力に指導者近能先生から団員の皆様に をお贈りしたいとのお話に客席からも全員で温かな大きな
を贈らせて頂きました。
先生のご健勝をお祈り申し上げますとともにますますのお栄えをお祈り申し上げます。
奥様先生お疲れ様でございました。有り難うございました。
お詫びです。この度はカメラを忘れてスマホで撮りました未熟な写真で申し訳ございません。