わ~大変なことに!ゴーヤ・茗荷・トマトが整理を待っておりました 重い腰を上げて何とかきれいになりましたが
残念!茗荷はきれいに切り取ってはいけなかったのです
「参考までにネットより」
茗荷の葉が黄色く色付くまでは地下茎に養分を貯えている時期です。
葉や茎が黄色く色付いてきたら引き抜くのではなく、根元から折り取り有機質肥料(堆肥、油粕、少量の鶏糞、少量の籾殻、藁、枯葉など)敷くか散布して下さい。
折り取った茗荷の茎は剪定鋏で10cm位に刻んで元の場所に撒いて置く。
後程、堆肥、油粕、少量の鶏糞、少量の籾殻、藁、枯葉などを敷くか散布することにいたします。
最後のゴーヤでゴーヤチャンプルをがんばります 小さなゴーヤに残り花を添えて今年の感謝といたしました
10月14日(金)小さいゴーヤも全部加えて最後の美味しい?ゴーヤチャンプルを作り娘たちにもおすそ分けできました
挿し木をしたミニトマトが沢山実ってくれましたので残り花を添えて感謝しました 嬉しい!最後の茗荷が沢山収穫ができました
ミックス野菜などを間引きしたグリーンに最後のトマトを飾って頂きました ナスの味噌汁に、酢の物に添えて楽しんでおります
種まきが遅かった「春菊」ですが成長が心配です 「ホウレンソウ」も無事の成長を祈っております
近所の友人から「あなたらしくないわね~」と、ゴーヤの蔓の乱れにご注意を頂くほどに、なかなか身体が思うように動かずに毎日悩んでおりましたが、13日(木)は書道教室がお休みに、
雨降りの予報と聞き、幸いにも気温も程よくに覚悟を決めて外に飛び出し、ゴーヤの蔓の取り外し、除草などに6時間余程、庭仕事に精を出しました。
本日13日(木)は予報通り雨降り、きれいになった手入れの後を眺めて「ヤッタ~」でしたが?先ほどネットで調べた「茗荷の手入れ」に残念!でした。
本日は身体が痛いのでは?と心配しましたが、気分爽快に、午後からはタクシーで1200円の会場ですが、月1回の地域の老人クラブ会長会議に出席してまいります。