千葉県船橋市で1月5日(金)とび職の人たちが伝統の「はしご乗り」を披露し、新年を祝いました。
「はしご乗り」は新年の始まりを祝おうと、船橋市鳶職組合の職人らが毎年、行っているもので、船橋市の無形民俗文化財にも指定されている伝統芸能です。
職人らは、高さ6メートル余りの竹製のはしごを軽快に駆けのぼり、頂上では、足や腹だけで体を支えたり、体を逆さにしたりと、さまざまな技を披露しました。
その後、江戸時代から歌い継がれてきた「木遣り歌」や重さ10キロ以上のまといを回す「まとい振り」も披露されました。(以上はネットより)
伝統の「はしご乗り」を紹介する千葉テレビアナウンサー 高さ6メートル余りの竹製のはしごを軽快に駆け上るとび職人
はしご乗りの後は「木遣り歌」と「まとい振り」を披露されました