祝 お誕生会開催
日 時 2月22日(土) 午後1時 ~3時
会 場 町内会 集会所
参 加 者 18名(会員28名中)
お誕生日会の準備が整いました
式次第・お誕生日の会員名・記念品の熨斗紙・懇親会用の歌詞印刷などに結構時間を要しました
開会の言葉 副会長M様
副会長M様の発声で「千葉県老人クラブ会員憲章」を唱和
「千葉県老人クラブ会員憲章」
千都世クラブ 深田会長挨拶
1月・2月・3月のお誕生日会員11名の皆様に記念品贈呈
町内会我妻会長によります懇親会開催の乾杯 の音頭
コロナ前まではカラオケがセットされておりましたので懇親会には皆様が次々に18番を披露されておりました。
しかし、その後町内会の予算の関係もあり、カラオケのリースが困難になっておりますことに私がパソコンから
「ひな祭り」・「手のひらを太陽に」・「白い花の咲く頃」などを印刷して皆様で合唱しました。
千都世クラブ会長は辞退しましたが、PCができる方が見つからずに何かと多忙にブログをお休み致しましたが、
令和6年度の行事が終了しましたことにホットしております。
しかし、千葉市の補助金に対して「令和6年度実施報告書」・「令和7年度 補助金申請書」作成に新会長への協力?
加えて我が家の確定申告作成などに高齢の身はとても大変ですが、健康に感謝をしながら毎日を過ごしております。