成田山お参り → 成田山書道美術館へばばの書道見学 → 成田山名物の鰻の昼食 。帰宅後お友だちをお誘いし、夜はおばちゃま達と一緒に楽しいお誕生日会をしました。
おばちゃまから の美味しいケーキ おばばから の地球儀
成田山にお参りして
成田山山門 手水舎(ちょうずや)で手と口を清める
香閣(こうかく)で未歩ちゃんの頭に香の煙を頂く 1701年(元禄14)年建立の鐘楼です
NHKのゆく年くる年でもおなじみです
成田山参拝 → 書道美術館 → 昼食へ
成田山名物の美味しいうなぎをいただきました
とても暑い1日でしたが、成田山参拝をしてから書道美術館に白扇会書道展見学。程良い散策後の少し遅い昼食に本場の美味しい鰻にひととき幸せをいただきました。
残暑のきびしい日々に暑さを乗り切ることの出来る元気をいただいたように思いました。
書道展のお供もできるのですね。お誕生会も良かったですね。成田が会場で大変でしたね。
早いものですね~もうそんなに大きくなられたのですね。
立派な地球儀のプレゼントですね。電源もあって
いろいろ見られそうで、昔と全然違いますね。
↓の書道の作品も拝見しました。よくなられ書の方も
復帰されよかったですね。あんな大作が書けてもう
すっかり大丈夫ですね。
どちらもおめでとうございます。
そして成田までお参りにいかれたんですか
幸せですね
もうすっかり良く成られたようですね
私も今年は2度も入院して大変な思いをしましたが何とかこうしてブログ出遊べるようになりました
お高い暑さに負けず頑張って良い人生を送りましょう
お陰様で来春は都小学校の1年生になります。
成長を見守りたく思います。
白扇展のおかげで成田山にお参りが出来ました。
未歩も市川先生にご指導を頂きたく考えております。
ランドセルの色も赤に決まったようですので未歩達の都合での日を待っております。
地球儀は低学年用ですので読みやすく喜んで貰えたようです。
「喪乱帖」を提出後にヘルペスになり、体力のなさを痛感致しましたが、展示して頂けました事にほっといたしました。
「今年は2度も入院して大変な思いをしました」↑どうぞお大事になさってくださいませね。
娘の年ですとお子さんは小さくても中学生ですので、遅い子どもで大変ですが、私も健康に留意して見守りたく思います。
お孫さまのお誕生日おめでとうございます。
「うな重」~美味しそう!!
大きくなられましたね・・・猛暑が続いています
くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。
待ち遠しかった孫でしたが、ようやく来春は1年生になります。
元気に過ごしておりますことに安堵しております。
成田に行きましたら鰻ですね。
久し振りに食べて参りました。
今日はちょっと凌ぎやすく幸せでしたが、残暑は厳しいようですのでどうぞご自愛下さいませ。