今年も素敵に包装して頂きました貴重な自然薯を頂きました。
「藁」 はお正月の注連縄に使用する特別の「藁」を一緒に保存して使用しますことを伺いました。
初めて戴きました時の感激を歌に詠んでありましたので一部を再度添えさせて頂きます。
藁と竹巧みに編みて自然薯を包むその技まさに芸術品
今年もまた初もの自然薯のお裾分けいただく君津の赤土匂ふ
栽培にはご自身の山の「赤土」が自然薯を美味しくすると伺っておりましたことに思いを致し感謝を込めて詠みました。↑
「消化吸収を助ける効果」 (HPより)
自然薯に含まれる消化酵素アミラーゼの働きが、胃の消化を助け、更に栄養の吸収効率を高めます。
自然薯は夏バテや病気療養後で弱った体にも優しく、お年寄りから小さなお子さんにも安心して食べて頂ける大変安全な健康食品と言えます。自然薯の食べ方として一般的な
【麦とろ】とは、抜群に栄養価が高いのですが消化吸収の悪い麦飯と、消化を助け栄養吸収率を高める自然薯を組み合わせた非常に利に叶った食べ方です。
又、自然薯の食べ方としてこれまた同様に、一般的である刺身と、自然薯を組み合わせた山かけも、栄養学的に非常に良い組み合わせになっています。
だから、麦とろ や 山かけ を食べると元気になるんです。昔の人の知恵というのは、本当にスゴいですね。
自信は?に「青」 ニューオータニ にチェックして説明を伺いました 当時大谷社長は81歳でしたが一大事業を行いましたと
世界初のTOTOのユニットバスが工期を縮小しましたと 以前TOTOのユニットバスの事を聞いたことを思い出しました
1964年、東京オリンピックのために誕生した"東洋一のホテル"
1964年の東京オリンピック開催に際し、国内の宿泊施設不足を補うべく、国家の要請のもと誕生したホテルニューオータニ。
客室数1,058室(当時)、世界初のユニットバスやカーテンウォール工法、全ての席から富士山を望むことのできる最大級の回転展望ラウンジ、17階建てという日本初の超高層
建築である点など、新時代を切り拓く最新技術が次々に導入され、世界に恥じない"東洋一"のホテルとして生まれた歴史的建造物でもあります。(以上の説明はHPより)
今年も早くもカレンダーを1枚のみを残す季となりました。
12月は締め切り日が早く12月3日(木)に何とか6点(ペン字は作品無し)の作品を提出することが出来ました。
提出後の未熟な作品ですが私の記録として保存することに致しました。
読み「楓葉廬過」(ふうようろか) 詠み「新わらの屋根の雫や初時雨」
秋の情景を草花に託して読み上げた語句 森川許六句(江戸時代前期~中期の俳人)
成績は「師範 天」でした 成績は「師範 地」でした
古筆鑑賞 「十五版歌合」 実用書
詠み 「八番 小野小町(おののこまち)」 成績は残念!「選外493名中に」
いろみえでうつろふものはよのなかのひとのこころのはなにざりける
成績は残念!「選外151名中に」
かな条幅詠み 「かきくらししぐるる空をながめつつおもひこそやれ神奈備(かんなび)のもり
成績は「準師範 50名中18番目に」
素晴らしい先生が同じ町内においでのことは以前より存じ上げておりましたが、なかなか先生をお訪ねすることが出来ずにおりましたが、還暦を迎えた平成15年1月から
女流書家 市川蘭華先生にご指導を頂き、おかげさまで18年間楽しく学んでおります。
初めて先輩方の展覧会作品鑑賞時に先生が「このお方は傘寿を迎えたお方の作品です」と素晴らしい作品のご紹介に、当時は80歳を迎えて筆を持つお方がおります事は考え
られずにとても感激しました事が思い出されます。
そして現在、傘寿を迎えております老婆がボケ防止のために筆を握っておりますことは18年前の展覧会の作品に励みを頂いておりますように考えております。
今までは墨の香に幸せを感じながら1日、5~6時間以上の練習を楽しく行うことが出来ておりましたが、傘寿を迎えました頃より気力の衰えを感じ、長時間筆を持つことが
出来なくなりました。残念!
特にペン字が思うように書けなく、又作品も1日1点から2点の2時間程度の練習に日数を重ねなくてはならなくなりました。
先輩方が、「その時(歳)にならないとわからないわよ」と耳にしておりました事が日々思い出されます。
先日、千葉市民展応募書類を受理しましたが展覧会出品は無理と申し上げましたら先生は「無理をせずに今まで書いた中から選んでもいいわよ」とのお言葉にもう1年頑張ろう
と思っております。
これから1月7日(木)月例作品6点の提出、1週間後の14日(木)千葉市民展作品提出には短歌1首を清書したく思っております。
いつまで筆を持つことができますかわかりませんので自分自身に挑戦したく考えております。私ごとに最後までご覧いただきまして御礼を申し上げます。
いつもお訪ねいただいております多くの皆様に心から感謝を申し上げております。
早くも師走を迎え、朝夕はお寒くなりました。
皆様には何かとご多忙な日々と存じますが、お風邪など召しませんようにご健勝をお祈り申し上げております。
長い間、素敵なお庭を大切に管理されていらっしゃいました大切なお方から2009年12月2日に頂きましたお花を再度ご紹介させて頂きます。
「12月最初の庭の花のご案内をいたします。
師走の庭は磯菊、笹りんどうの椿は、炉開きからはじまって初雁、西王母、慈光庵(すべて薄桃色)そして純白の白玉です。
これからの椿は、寒さに強いはっきりとした色の花が楽しみです。」と頂きましたので御覧いただけましたら嬉しゅうございます。
椿 (西王母) 椿 (白玉)
椿 (慈光庵) 椿 (初雁)
白磯菊 笹りんどう
「お天気検定」より
問題 シクラメンの別名は 「○の饅頭」? この問題は?でしたが偶然に「赤」の豚にチェックして正解でした
説明1.根元がお饅頭のように↑丸くなっていること 説明2. 明治時代の和訳が「ぶたのまんじゅう」 と
美しく咲き誇ります「シクラメン」の時期になりました。初めて大切なことを学びましたので忘れないように保存いたしました。