
藤の咲く丘が大分咲いてきたとの情報で藤岡に向かった。
藤棚は未だ6-7分らしいが45種類と云われる「見本園」は
満開と言う触れ込み。
昨年も同時期に訪れているが途中の大塚辺に建てられていた
閉鎖看板を見落として現地まで行きこんな断り書きで
断念し軽装のまま八束登山に切り替えた。

今年は閉まっているのはみかぼ未来館だけらしく駐車場も
ほぼ満車で空を探すのに時間が掛かった。

今日も風が強い。階段上から北を眺めると榛名・赤城から
ここまで風を遮るものは何もない地形の為と良く分かった。

開花の様子は情報通りだが藤棚も何とか様になる程度までは
花房は垂れてきているのて爺イにとってはこれで十分。
例によって適当に並べただけのスライドショーをyoutube。
ふじの咲く丘
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
16勝10敗4分 (04/30現在)二位
藤棚は未だ6-7分らしいが45種類と云われる「見本園」は
満開と言う触れ込み。
昨年も同時期に訪れているが途中の大塚辺に建てられていた
閉鎖看板を見落として現地まで行きこんな断り書きで
断念し軽装のまま八束登山に切り替えた。

今年は閉まっているのはみかぼ未来館だけらしく駐車場も
ほぼ満車で空を探すのに時間が掛かった。

今日も風が強い。階段上から北を眺めると榛名・赤城から
ここまで風を遮るものは何もない地形の為と良く分かった。

開花の様子は情報通りだが藤棚も何とか様になる程度までは
花房は垂れてきているのて爺イにとってはこれで十分。
例によって適当に並べただけのスライドショーをyoutube。
ふじの咲く丘
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます