
明日は台風の余波が影響するかもしれない。でも、台風本体が
八丈島の南方200kmを通過と言うから高崎からの距離は
約560km 、大過なしとは思うが強風でも吹けば頭が
重くなっているヒマワリも径の弱いコスモスなどは
なぎ倒されるかもしれない。
そこでその前に鼻高花の丘訪問。
狭いエリアのヒマワリは終盤で既に重くなり
殆ど下向き。コスモスは早咲きが終わりに近づき遅咲きは
未だ数輪の開花。
元気なのは「トロロ葵」「百日草」「黄花コスモス」「セージ」
「サルビア」など。
予想外の高温を嫌って早々と帰宅。今度はみどり市の笠懸町にある
10月開花のヒマワリ畑へ行って見たい。
鼻高展望花の丘 九月末
来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
巨人軍 59勝 51 負 17 分 セ・リーグ三位 10/ 02 現在
八丈島の南方200kmを通過と言うから高崎からの距離は
約560km 、大過なしとは思うが強風でも吹けば頭が
重くなっているヒマワリも径の弱いコスモスなどは
なぎ倒されるかもしれない。
そこでその前に鼻高花の丘訪問。
狭いエリアのヒマワリは終盤で既に重くなり
殆ど下向き。コスモスは早咲きが終わりに近づき遅咲きは
未だ数輪の開花。
元気なのは「トロロ葵」「百日草」「黄花コスモス」「セージ」
「サルビア」など。
予想外の高温を嫌って早々と帰宅。今度はみどり市の笠懸町にある
10月開花のヒマワリ畑へ行って見たい。
鼻高展望花の丘 九月末
来訪の序に下のバナーをポチッと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます