進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

トランサム塗装&キャリーバッグ修理

2013年08月25日 | メンテナンス

      ←楽しいゴムボ釣行記はこちらから♪
にほんブログ村

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&o=9&p=13&l=bn1&mode=sporting-goods-jp&browse=14315521&fc1=000000&lt1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="468" height="60"></iframe>

 

 

今週はどうも天気が怪しい 雨の可能性大、さらに風も・・・

という訳で、この土日はボート釣りはやめて、

土曜日は家族サービス、日曜日はボートメンテナンスをすることに。

 

 

 

まずは土曜日、家族サービスはお金をかけないように・・・、

ちょっと遠いんですが、

Img_0936

ここ、内容が充実していてお薦めです

Img_0937

じっくり見て回ると、1日たっぷり遊べます。

Img_0948_edited1

恐竜をバックにパチリ!残念ながら背景が暗いですね・・・。

Img_0949

後ろに写っているのはティラノザウルスです。

Img_0986_edited1

外が広大な公園になっていて、化石採掘なんかもできるんですよ。

結局、土曜日はここだけで満足して終了しました。

   

 

 

 

翌日曜日、朝から毎年繁殖させているカブトムシの様子を確認。

Dcim0122

成虫は次々他界し、わずか4匹しか生き残っていないのですが、

幼虫が既に2齢になっていて小指サイズ。実に100匹ほどいることを確認。

Dcim0124

これを衣装ケース2個で来年まで飼育します

   

 

 

いよいよ午後からボートのメンテナンスです。

Dcim0126

とりあえずカレージでボートを膨らませます。

Dcim0128

実はトランサムの魚探振動子を付けた万能パイプを取りつける部分が、

塗装がはがれて木の部分が露出しています。

海水が当たる部分なので、防水しておきたいところです。

 

Dcim0127

内側はごらんの通り、比較的きれいです。

ナットが見えますが、トランサムドーリーのプレートが裏側についています。

右側(写真では左です)はノーマル、左側は一度壊れて補強してあるので、

下のネジもボルト仕様に変更して、トランサムを貫通させて固定しています。

 

Img_1010

最近の水性塗料は非常に優秀で、使いやすく速乾

という訳で、今回は水性のペンキを使ってみました。

Dcim0130

トランサム外側全体をペイント

Dcim0131

かなり雑に塗っていますが、塗装がはがれて木が露出しているところは修正できました。

ドーリー用のプレート周辺がムラになっているのは、

補強時にシリコンで防水しているからです。

   

 

 

塗料の乾燥を待つ間に、

無残な姿になってしまっているボート用のキャリーバッグを修理します。

 

このキャリーバッグ、作りは非常にヤワで、

とても40kg以上の重量級ボートを運べる代物とは思えません。

   

使う度に糸がほつれて元の形状からかけ離れていきますし、

ジョイント部分も力を加えると簡単に壊れます。

いまでは、ただボートに巻いているだけで、とてもバッグとは言えません。

今年のフィッシングフェスティバルでジョイクラフトの方に苦言を呈したのですが、

「中国製で価格も抑えているので仕方がない」

という悲しい返答でした。

でも、買えばこのバッグ、13000円もするんですよ(怒)

 

 

で、リーダーに使っているフロロカーボン2.5号で縫い合わせることに。

Dcim0138

中学校の家庭科の授業以来のハードな手縫いでした(笑)

これを縫い合わせているうちに、すっかりトランサムの塗料が乾いてくれたので、

Dcim0133

ついでに車用のシャンプーを使ってボートを洗浄。

空気漏れがないかチェックもしましたが、幸い大丈夫でした。

ボートを乾燥させ、たたんで、修復したキャリーバッグで包んでみました。

Dcim0144

実は外側に出さなければならない取っ手ベルトを内側に置いたまま縫い合わせてしまったので、

あるはずの左右の取っ手ベルトがありませんが、まあ、さまにはなっています。

この状態がいつまで続きますかね?

簡単にやぶれるようなら、今度はPEで縫ってみます(笑)

 

という訳で、今週は釣行記なしに終わってしまいました。

   

いつもなら1人や2人は釣果報告をしてくれるのですが、今週はゼロ。

みなさん、今週は海に行っていないのかな?

来週は夏休み最後の週末ですが、何とか浮かべたらいいですね。

 

 

それではまたおやすみなさい

 

 

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<object id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" width="400" height="150"><param name="movie" value="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="allowscriptaccess" value="always" /></object>

<noscript></noscript>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みは朝日を満喫!?

2013年08月20日 | ファミリー

   ←楽しい釣行記はこちらをクリック!
にほんブログ村

<iframe width="468" height="60" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor;"> </iframe>  

 

8月14日~17日、夏季休暇で愛知県の実家に帰省しました。

目的は、病み上がりのオカンをサポートして農作業をすること。

一応、ルアーロッド3本を車に忍ばせ、西に向かいました。

 

出発したのは14日AM1:00。

西伊豆方面に朝まづめに立ち寄り、釣りをしてから実家へ、という計画。

目的の漁港にはAM4:00すぎに到着です。

一休みしていたら、東の空が明るくなりだしました。急いでタックルを準備

Dcim0071

東の空から朝日が昇ります。

釣り場の朝日は、いつ見ても気分いいですね~

 

シーバスロッドで28~40gのメタルジグをキャストします。

この漁港はソウダガツオ、カマス、イナダと、夏場のルアーフィッシング実績十分。

数投目に、40gのジグにヒット!

けっこう引きますが、ソウダではなさそう。

しばらくして、海面に魚がジャンプ。

「シイラ!」

ファーストヒットは50cm余のシイラでした。

わけなくたぐり寄せ、海面でバシャバシャしているところを写真に撮ろうと苦戦していると、

「あらっ?」

フックが外れて、シイラ君はオートリリースとなってしまいました。

 

周辺には、けっこうな数のカゴ釣り師。一部ルアーマンという構成。

Dcim0073

カゴ釣り師もルアーマンも、ポツポツとシイラをあげています。

ぐっちゃんはイナダ狙い。比較的ボトム近くをルアーで探りますが、

本命はお留守の様子です

Dcim0078

10gのチビジグにスレでかかってきたカワハギ。

これが唯一の魚の写真です。

 

日がすっかり昇って、徐々に真夏の暑さが全開に向かいます。

ここで陸っぱりは終了し、実家へ移動しました。

 

 

実家に到着後、玄関にある温度計を覗き込むと・・・

Dcim0083

なんと、37℃です。もちろん日陰ですよ。

炎天下の気温は、推して知るべし、ですね。

 

オカンとともに、ぐっちゃんを待ち構えていたのは・・・、

 

Dcim0085

燃える男~の、赤いトラクターァ

(古っ!これを歌える人、いるのかな?)

帰省当日は姉家族、弟家族が集まって宴会、畑仕事は翌日からです。

 

Dcim0084

オカンの指示のもと、一気に畑を耕すぐっちゃん。

 

この後、日中の太陽と気温の高い時間に少し休憩をして、

毎朝と毎夕、畑仕事のオンパレードでした。

Dcim0110 

釣りでもないのに、毎朝 日の出を眺める羽目に・・・。

畑を耕した後は、うね切り、肥料の牛糞運搬と畑への投下。

トラクターを入れない場所では、草刈り機で豪快に雑草駆除!

その後に除草剤を散布。

草刈り機も除草剤散布も、エンジン付きの機械です。

やっぱり、家庭用とはレベルが違いますし、疲労度も違います。

 

結局、1日3回はシャワーを浴び、シャツを変えて疲労困憊になるまで働かされました。

 

朝、一仕事終えた後に行くのは、名古屋名物?の喫茶店。

名古屋の喫茶店は「コメダ珈琲」だけじゃありません。

個人経営の小さな喫茶店も、モーニングサービスは驚きの充実ぶりです。

Dcim0111

なんと、アイスコーヒーを頼むと、

トースト、ゆで卵(ここまでは一般的でどの喫茶店でもサービスされます)、

このお店はさらにサラダとミニうどん!

これで、アイスコーヒー1杯の料金、360円ですよ

一仕事した後なので、ぺろりと食べられます。

 

オカンはもっともっと働かせたそうでしたが、十分親孝行したと判断して、

17日の昼過ぎに帰路へ。

 

夕刻、再び西伊豆に立ち寄り、

Dcim0115

かぜを背に、メタルジグを豪快にキャストしますが、釣果はダメダメでした。

周りのカゴ釣り師は、コンスタントにソウダガツオを、

シイラ交じりであげていました。

また、小さめのバイブレーションを使ったルアー師は、

25cm程のカマスをポツポツと釣っていたようです。

 

Dcim0116

ほどなく日が暮れて、徐々に暗くなってきたところで、この日の釣りは終了としました。

 

17、18日はけっこう風も吹いて、

初夏の凪続きから、秋の波風がそれなりにある海況へ変化する気配を感じます。

台風の影響が出る季節にもなりますが、その中で出航できる日を選んで、

でっかいゴムマサを狙っていきたいと思います。

 

 

そう言えば、我がチームのエース、ヒラマサキラーI君が、

MCワークスのジギングロッド、限定モデルを衝動買いしたそうです。

同じ型の非限定モデルを持っているI君、中古品をぐっちゃんに譲ってくれるそう。

もちろん、それなりの対価は支払うんですけどね。

 

どんどん道具だけが充実していきますが、釣果もそれに追いつくよう、

これからも精進します!

 

それではまた おやすみなさい

 

    GyoNetBlogランキングバナー

<object width="400" height="150" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab"> <param name="movie" value="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&amp;ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&amp;Operation=GetDisplayTemplate" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="allowscriptaccess" value="always" /><embed name="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" width="400" height="150" align="middle" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&amp;ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&amp;Operation=GetDisplayTemplate" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" bgcolor="#ffffff" quality="high"></embed></object>

<noscript>Amazon.co.jp ウィジェット</noscript>    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑につき・・・

2013年08月11日 | その他

   ←猛暑に負けない、釣行記はこちらから。
にほんブログ村

<iframe width="468" height="60" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor;"> </iframe>

 

シャレになりません。

猛暑です いや、酷暑ですね

今年はけっこう週末涼しい日が多くて、

ボート釣りも片付けも比較的楽だったんですが・・・、

10401

この週末は全国的に酷暑!40℃超えもあちらこちらで見られます。

 

関東地方も、

12301

ご覧のように真っ赤。

ちなみに赤は35℃以上、ピンクが30℃以上です。

 追記:甲府の最高気温が40.6℃、東京の最高気温は38.3℃だったそうです。

昨年8月12日、お盆にもかかわらず強行出航して、

熱中症になりかけた記憶が蘇ります。

http://blog.goo.ne.jp/gucchan_55/d/20120814

  ↑ その時の様子はこちらから。

 

実は金曜日から、暑い外と冷房のきいた室内を行き来しているうちに、

久々(筑波山登山以来だからそうでもないか・・・)に

体温調節中枢がマヒ。

尋常じゃない発汗とだるさがあるため、今週の釣行は断念しました。

 

土曜日にビルジャックさんから、

「ジギングタックル揃ったので、明日出撃します」との連絡があったのですが、

丁重に不参加の旨伝えました。

ジギングタックルデビューに立ち会いたかったのですが、申し訳ありません。

 

ちなみに、土曜日に買い物に行った際に車の温度計で外気温を確認すると、

Dcim0061

おいおい、40℃ですよ。時間はだいたい12:00くらい。

 

そして本日・日曜日も・・・。

Dcim0064

写真の使い回しではありません。(風量が違うでしょ)

やっぱり、外気温は40℃

 

ちなみにこの日の東京都心の最低気温は31℃。

終日30℃以上という恐ろしい酷暑日でした。
 

我が家の玄関にあるメダカの水槽、水温計があるのですが、

Dcim0066

屋内の水槽で水温は35℃ですよ!これは笑えません。

魚も限界でしょうね。

 

 

手作りの物置きも室内が高温になってガソリンが暴発しては笑えないので、

Dcim0065

入口を解放!

まあ、外気温が40℃近いですから、あまり効果無いかもしれませんが。

 

実は奥さんとチビ2人が夏休みで奥さんの実家に帰省中。

我が家は大学受験生の長女とぐっちゃんの2人暮らしです。

大量に魚持ってきても食べられないしね(釣れもしないくせに強気)

この2日間は長女と2人でデート美味しいものを食べる週末としました

 

来週は、短い夏休みを取って、

退院して一人で頑張っているオカンに会いに行く予定です

ひょっとしたら途中の静岡県あたりで陸っぱりするかもしれませんが、

ボートはもう1週お休みですね。

 

次回のボート出航時には、酷暑が終了していることを祈ります。

 

追記:今回のこの記事で、進め!Gucchan号!の記事数が100になりました

 

    1年2ヶ月余で100、よく続いたな~と思います。

 

    総アクセス数も先日70000を超えました

 

    いつもご覧頂いてありがとうございます。

 

    これからも変わらず、よろしくお願いします

 

それではまた おやすみなさい

 

    GyoNetBlogランキングバナー

<OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" WIDTH="400px" HEIGHT="150px"> <PARAM NAME="movie" VALUE="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate"><PARAM NAME="quality" VALUE="high"><PARAM NAME="bgcolor" VALUE="#FFFFFF"><PARAM NAME="allowscriptaccess" VALUE="always"><embed src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" height="150px" width="400px"></embed></OBJECT> <NOSCRIPT>Amazon.co.jp ウィジェット</NOSCRIPT>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋シーズンの準備、着々と進行中!

2013年08月10日 | 釣り道具

  ←ここをポチっとお願いします♪
にほんブログ村

<iframe width="468" height="60" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor;"> </iframe>

 

先日届いたNew BIOMASTER10000HG用のラインを購入すべく、

キャスティングキッカー日本橋店へ。

行けば必ずいろいろ物色してしまいます。

 

Dcim0046

ひとつテンヤが1個220円~とお買い得だったので大人買い

Dcim0047
 

80gと軽めのショートジグも衝動買いしてしまいました。

 

Dcim0049

Newバイオ用のスプールベルト。

リールはシマノ派だけど、スプールベルトはダイワがお気に入り

 

 

もちろん本命のラインも・・・

Dcim0050

想定外の大判振る舞い

左がジギング用3号50Ib200m、右がキャスティング用5号80Ib300mです。

ともに8本編みで、この2つだけで13000円以上(汗)

大物と対峙した時に、

1番重要なのがライン、2番がリール、3番がロッドだと思っています。

大物用のラインだけはケチりませんよ(^▽^)

 

Dcim0052

早速高速ラインマーキーを使って自宅でマキマキ・・・。

 

 

そうそう、前回の釣行で、実はキスロッドを海に奉納してしまいました。

テンヤを中層まで巻き上げ、竿受けに乗せてちょっとよそ見している間に・・・

気が付いたらタックル一式喪失

中層に漂うエビに、ソウダガツオあたりがアタックしてきたか・・・?

 

キスロッドはトップガイドが折れて少し短くなっていましたが、

非常に操作性に優れていて、お気に入りでした。

リーディングテンヤゲームという高価なひとつテンヤロッドがあるのに、

もっぱら最近のひとつテンヤはキスロッドでやっていました。

リールもお気に入りだった08バイオマスター2500

少なくともこの時期のこのクラスは、

シマノがダイワを圧倒していました(反論受け付けません・笑)。

08バイオマスターはその代表的なリールです。

陸っぱり時代からの愛用品で、ショアジギングなどでも大活躍したリールです。

 

本当はレアニウムCI4+あたりが欲しいところなのですが、

リールはいろいろ持っているので、その中から流用するとして・・・、

キスロッドは代替が思い浮かびません=買い直す必要があります。

で、翌日もキャスティング、今度は錦糸町店へ。

いろいろ見て触って検討しましたが・・・、

Dcim0058

使い勝手・質感、そして低価格と、このロッドがベストチョイスだと思います。

というわけで、ロストしたロッドとまったく同じ、

ダイワのキスV180Mをお買い直し

Dcim0056
 

最近まったく出番が無くなった、

黒鯛釣りに使っていた09アルテグラC2000のラインを

PE1.2号150mに巻き直し。

この09アルテグラ、小さなボディに高級そうな質感、軽い巻き心地と、

価格を考えるとコストパフォーマンスに優れた逸品です。

最新モデルの黒基調高級感ゼロの12アルテグラと比べたら、

性能はともかく外観は圧勝

という訳で、新キスロッドのパートナーは09アルテグラC2000に決定

 

これにて準備は終了!

Dcim0059

SWコンセプト3台、カッコイイですね

大物~小物まで、待ってろよ、秋の海って感じでしょうか。

え、まだ夏だろうって?

立秋過ぎたんだから、まあいいでしょ。

 

それではまた おやすみなさい

 

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" WIDTH="400px" HEIGHT="150px"> <PARAM NAME="movie" VALUE="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate"><PARAM NAME="quality" VALUE="high"><PARAM NAME="bgcolor" VALUE="#FFFFFF"><PARAM NAME="allowscriptaccess" VALUE="always"><embed src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" height="150px" width="400px"></embed></OBJECT> <NOSCRIPT>Amazon.co.jp ウィジェット</NOSCRIPT>  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器登場!

2013年08月06日 | 釣り道具

   ←楽しい釣行記がいっぱい!
にほんブログ村

 

<iframe width="468" height="60" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor;"> </iframe>

 

本日、新兵器が届きました。

一昨日の釣行後、釣ってきたカサゴを捌いて、

ほとんど半開きの眼でポチした・・・、

 

Dcim0035

おお、ブルーの箱が眩しいぞ

 

Dcim0039
 

New BIOMASTER SW10000HG!

黒基調ばっかりになってしまったシマノのリールの中で、

しっかりと自己主張するシルバー&ライトブルーのボディ!

うーん、カッコイイですね

 

Dcim0042

これで、10BIOMASTER SW4000XG、TWINPOWER SW6000HGに続き、

3個目のSWコンセプト。

新兵器には5号PE300mを巻く予定。

あまりにも早く届いたので、ラインが用意されていません

 

新兵器は外房キャスティング専用として使う予定。

軽量重視のぐっちゃんとしては、過去最高の重量級リールです。

 

TWINPOWER SW6000HGはラインをPE3号にダウンし、ジギング用に、

BIOMASTER SW4000XGはライトジギングタックル用に固定する予定です。

 

これで、キャスティング、ジギング、ライトジギングタックルが揃いました。

秋の大マサシーズンに向け、準備は順調です。

 

 

あ、ひとつだけシマノさんに苦言が・・・。

BIOMASTER SW4000XGにはリールカバーが純正で付属されていました。

今回のNewBIOMASTER SW10000HG、袋付属でカバーはありません。

Dcim0043 ←これですね。

うーん、こんなところで原価低減ですか・・・

Dcim0045

ロッドに常時付けておくわけではないので、タックルケースに雑に入れても、

ボディを傷から守るリールカバーはけっこう重要なアイテムです。

このサイズのリールにはカバー付属が常識だと思っていました。

シマノさん、よろしくお願いしますね。

 

それではまた おやすみなさい

    GyoNetBlogランキングバナー

<object width="400" height="150" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab"> <param name="movie" value="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&amp;ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&amp;Operation=GetDisplayTemplate" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#FFFFFF" /><param name="allowscriptaccess" value="always" /><embed name="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" width="400" height="150" align="middle" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&amp;ServiceVersion=20070822&amp;MarketPlace=JP&amp;ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&amp;Operation=GetDisplayTemplate" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" bgcolor="#ffffff" allowscriptaccess="always"></embed></object>

<noscript>Amazon.co.jp ウィジェット</noscript>    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2艘で館山湾縦断!

2013年08月06日 | ゴムボートJEX325 釣行記


にほんブログ村

<iframe width="468" height="60" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor;"> </iframe>

 

4日の日曜日、子供たちをプールに連れていく計画でした。

ところが・・・、

Dcim0001

自治会の夏祭り

 

Dcim0004

太鼓たたき係を買って出た次女。

 

 

という訳で・・・、

「日曜日はお好きにどうぞ」 (奥さん)

だったら行くしかないでしょ!ということで・・・

 

Dcim0006_edited1

いつもの海岸へGo!

この日は現地でビルジャックさんカップルと合流

 

彼は僕の影響を受けて(?)ジギングタックルを注文中。

メジャークラフトのジギングロッドと、

NewバイオマスターSW5000XG

Product1_s1

を注文したそうですが、この日は納品前。

そういえば、

「海に浮かぶ院長」 http://intyou.naturum.ne.jp/ の院長先生も

ぐっちゃんのブログが後押ししてNewバイオマスターSW購入されたとか・・・。

少しは影響力あるのね、このブログ・・・

 

 

 

「洲崎沖、行っちゃいますか!?」

「是非!」

ということで、ビルジャックさんはシーバスロッドとエギングロッドでチャレンジ。

片道10kmの長距離移動決定です。

 

Dcim0010

先行するビルジャック艇(矢印)。ぐっちゃんはワンテンポ遅れて出航です。

 

Dcim0011_edited1

しばらくすると2馬力と6馬力の差で追い付きました。並走しながらパチリ!

お二人、笑顔が素晴らしいです!

最近一人釣行ばかりのぐっちゃんはちょっと寂しい・・・。

 

悔しいので全速で引き離します(-▽-)

Dcim0013

こんなに引き離してやりました(涙)

 

外洋に向かうにつれ波が大きくなりますが、航行に支障はありません。

しばらく行くと、水深100mを超えようか、というあたりで、

Dcim0014

海面がバシャバシャ水しぶきをあげています。

わかりますかね?

手前ではなく、やや遠めの部分が細かく波立っているように見えます。

これ、魚による水しぶきです。

早速ジグをキャスト。

何度もジグにアタックがありますがフッキングしません。

60gのメタルジグに01号のアシストフックなのですが、フックがでかすぎるか?

やっとフッキングさせた貴重な1匹は、ボート際で写真撮影しようと泳がせている時に、

フックアウトしてしまい、写真はなし!

魚の正体は、35cm程の「マルソウダガツオ」でした。

正体も確かめられたし、マルソウダは我が家では超不人気なので、

一気に南下して実績ポイントの洲崎沖に移動します。

 

結局、ソウダで寄り道したのもあって、ポイント到着には1時間余を要しました。

洲崎沖は先週より少し波風が強いです。

 

 

まずはメタルジグをキャストして、ナナメ引きのジギングです。

2投ほど投げたところで、プレジャーボートが近づいてきて、

プレジャーボート師 「釣れますか~?」

ぐっちゃん 「まだ来たばかりです。でも釣れると思いますよ~」

なんて会話をしながらしゃくっていると、ひったくるようなアタリ!

タックルはジギングロッドにバイオマスターSW4000XG、

PE2号にリーダー12号フロロ。

まったくドラグも鳴らず、わずかなやり取りで上がってきたのは、

Dcim0016

60cmに満たない程度のシイラでした。

とりあえず目の前で釣ったので、プレジャーボート師から拍手をいただきました。

写真撮影してリリース

 

Dcim0017

その後、ペンペンサイズのシイラが遊んでくれますが、

Bigサイズのシイラも、ワラサも来てくれませんでした。

 

ちなみに、ビルジャックさんはポイント到着3投目に、

シーバスロッドでジグをキャストしている時に、とんでもない大物をかけたそう。

ぐんぐん下に向かって走って行き、

PE1号、リーダーフロロ7号を一気にラインを出して、

少しずつドラグを締めて抵抗したものの、最後はPEが高切れしてブレイク。

上に出てこればシイラでしょうが、下に潜ったので、ワラサかショゴ?

ひょっとしたら巨大真鯛かもしれませんが、真鯛ならそこまで走られないと思います。

ビルジャックさん、次回はジギングロッド+バイオマスターSWで

敵の正体を暴いちゃってくださいね!

 

ぐっちゃんには大物も青物も来てくれないので、

ひとつテンヤにチェンジして、

Dcim0019

尺に1cm足りない、29cmのカサゴ。お土産確保です

 

続いて、

Dcim0023

Dcim0026
 

ちょっとサイズダウンのカサゴを追加。

 

お土産も確保できたので再びジギングに切り替え青物を狙いますが、不発でした

 

昼近くなって、波がやや強くなり、波が気になるレベルになりました。

Dcim0027

元々潮流はすごく早いし、無風でも波立つポイントなので、

無理をしないで出航場所方向に戻ることを選択。

帰りは波の状態が良かったのか、ややスピードが乗って、

最高速度は20.7km(ハンディGPSの表示)を記録しました。

行きに比べずいぶん早く戻れました。

 

大房崎周辺の根周りをチェックしますが、残念ながら収穫はありませんで、

時間とともにこちらも沖は波風が強くなりました。

 

PM2:00頃に沖上がりです。

片付けはぐっちゃん1人、ビルジャックさん2人ですから、

ぐっちゃんが先に沖上がりしたのに、

先に片付け終わったのはビルジャックさんの方でした。
 

 

今回悔しい思いをしたビルジャックさんはリベンジする気満々!

今度はジギングタックルでやっつけちゃいましょう!と誓いあって散会しました。

 

けっこう疲れたので、帰って魚を捌いて、熟睡してしまいました。

あ、忘れていました。

お二人に先を越されたNewバイオマスターSWですが、

Img61455870

10000HGを眠たい眼をこすりながらポチしました。また散財です・・・。

 

 

今日、会社から帰宅すると、

Dcim0031

大きなカサゴが煮つけになっていました。 

次はいつ浮かべるかな?

 

それではまた おやすみなさい

 

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/current/swflash.cab" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" WIDTH="400px" HEIGHT="150px"> <PARAM NAME="movie" VALUE="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate"><PARAM NAME="quality" VALUE="high"><PARAM NAME="bgcolor" VALUE="#FFFFFF"><PARAM NAME="allowscriptaccess" VALUE="always"><embed src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_cw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fgucchan55-22%2F8010%2F96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5&Operation=GetDisplayTemplate" id="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="Player_96a23d10-7e23-41cf-81a3-31eb3042f1a5" allowscriptaccess="always" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" height="150px" width="400px"></embed></OBJECT> <NOSCRIPT>Amazon.co.jp ウィジェット</NOSCRIPT>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする